• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロテオーム解析による口腔癌の分子標的の探索とそのオーダーメード医療への展開

研究課題

研究課題/領域番号 15390615
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関広島大学

研究代表者

岡本 哲治  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (00169153)

研究分担者 虎谷 茂昭  広島大学, 病院・講師 (90172220)
林堂 安貴  広島大学, 病院・講師 (70243251)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
14,800千円 (直接経費: 14,800千円)
2004年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
2003年度: 8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
キーワード口腔扁平上皮細胞癌 / 遺伝子多型 / プロテオーム解析 / NK細胞活性 / MICA分子 / 口腔癌疾患感受性 / LAK活性 / 唾液腺癌 / 分子標的治療 / cDNAマイクロアレイ解析 / アポトーシス / 血管新生 / 遺伝子・蛋白発現プロファイリング / 細胞周期 / MALDI-TOFMS法
研究概要

口腔癌34症例に対しては,ビタミンA(ショコラA6万単位/日)の経口投与の併用を行った。その結果,臨床的治療効果および病理組織学的治療効果(大星・下里分類)とビタミンA投与に相関関係を認めた(p<0.05)。特に化学療法+ビタミンA+免疫療法を併用した群ではほとんどの症例で臨床的治療効果がCR(完全消失)を示し,高い治療効果があることが明らかになった。
その結果を科学的に解明するために,ETAN-DIGEシステムを用いた2次元電気泳動およびそれに続くMALDI-TOFMS解析法を用いたプロテオーム解析にてビタミンA処理により癌細胞表面で発現亢進する細胞膜タンパクを分離・同定した結果,ナチュラルキラー細胞活性化受容体として最近明らかにされた,NKG2DのリガンドであるMajor histocompatibility complex class I chain-related molecule A (MICA)の発現が亢進することが明らかとなった。そこで,ビタミンA(100nM)処理後のMICAmRNAの発現を定量PCR法で検討した結果,口腔癌細胞をビタミンA(100nM)処理すると処理後3時間をピークにMICAmRNAの発現が上昇した。また,FACS解析にて,ビタミンA処理癌細胞表面ではMICA蛋白の発現が上昇することが明らかとなった。したがって,ビタミンAの経口摂取により口腔癌細胞表面でのMICA蛋白の発現が上昇し,NK細胞の活性化を誘導していると考えられた。
MICAの遺伝子多型と口腔癌感受性について:NK細胞の活性化との関連性およびベーチェット病やI型糖尿病の疾患感受性に関与していると考えられているMICA遺伝子の遺伝子多型(膜貫通領域をコードするexon5におけるGCTの繰り返し配列:4回;4型,5回;5型,Gのインサーションを含む5回;5.1型,6回;6型,9回;9型)について,100名の口腔癌患者および103名の健常人についてChi-square methodおよびfisher's P value testを用いて統計学的に検討した結果,5.1型のMICA遺伝子型を持つ個体の口腔癌感受性は有意に高い(X^2=16.203,P value=0.00006)ことが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書

研究成果

(38件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 産業財産権 文献書誌

  • [雑誌論文] Modulation of activin A-induced differentiation in vitro by VEGF in Xenopus presumptive ectodermal cells2005

    • 著者名/発表者名
      S.Yoshida
    • 雑誌名

      In Vitro Cellular & Developmental Biology (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Constitutive Activating Mutation of the FGFR3b in Oral Squamous Cell Carcinomas2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Zhang
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer 4 May

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Leukemia Inhibitory Factor as an anti-apoptotic mitogen for pluripotent mouse embryonic stem cells in a serum-free medium without feeder cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Furue, M.
    • 雑誌名

      In Vitro Cellular & Developmental Biology 41(1)

      ページ: 19-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modulation of activin A-induced differentiation in vitro by VEGF in presumptive Xenopus ectoderm.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S.
    • 雑誌名

      In Vitro Cellular & Developmental Biology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Constitutive Activating Mutation of the FGFR3b in Oral Squamous Cell Carcinomas.2005

    • 著者名/発表者名
      Zhang, Y.
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer May 4.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] LIF as a mitogen for pluripotent mouse ES cells in a defined serum-free medium without feeder cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Furue, M.
    • 雑誌名

      In Vitro Cellular & Developmental Biology 41(1)

      ページ: 19-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modulation of activin A-induced differentiation in vitro by VEGF in Xenopus presumptive ectodermal cells2005

    • 著者名/発表者名
      S.Yoshida, M.Furue, T.Okamoto
    • 雑誌名

      In Vitro Cellular & Developmental Biology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Constitutive Activating Mutation of the FGFR3b in Oral Squamous Cell Carcinomas2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Zhang, Y.Hiraishi, T.Okamoto 他
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] LIF as a mitogen for pluripotent mouse ES cells in a defined serum-free medium without feeder cells. DOI:10.1290/05020102005

    • 著者名/発表者名
      Furue, M., Okamoto, T., Hayashi, Y., 他
    • 雑誌名

      In Vitro Cellular & Developmental Biology 41:4(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Induction of tooth and eye from the abdominal transplantation of activin A-treated Xenopus undifferentiated presumptive ectodermal cells (2004)2004

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Developmental Biology 48:10

      ページ: 1105-1112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transformation of vascular endothelial cell by a point mutation in the Tie2 gone from human haemangiomas.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Wang
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 8700-8704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activin-like signaling activates Notch signaling during mesodermal induction.2004

    • 著者名/発表者名
      Abe, T
    • 雑誌名

      International Journal of Developmental Biology 48

      ページ: 327-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of tooth and eye from the abdominal transplantation of activin A-treated Xenopus undifferentiated presumptive ectodermal cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Myoishi, Y.
    • 雑誌名

      Int.J.Developmental Biology Vol.48, No.10

      ページ: 1105-1112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transformation of vascular endothelial cell by a point mutation in the Tie2 gene from human haemangiomas.2004

    • 著者名/発表者名
      Wang, H.
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 8700-8704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activin-like signaling activates Notch signaling during mesodermal induction.2004

    • 著者名/発表者名
      Abe, T
    • 雑誌名

      Int.J.Developmental Biology 48

      ページ: 327-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] nduction of tooth and eye from the abdominal transplantation of activin A-treated Xenopus undifferentiated presumptive ectodermal cells(2004)2004

    • 著者名/発表者名
      Myoishi, Y., Furue, M., Fukui, Y., Okamoto, T., Asashima, M.
    • 雑誌名

      International Journal of Developmental Biology 48:10

      ページ: 1105-1112

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Transformation of vascular endothelial cell by a point mutation in the Tie2 gene from human haemangiomas.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Wang, Y.Zhang, S.Toratani, T.Okamoto
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 8700-8704

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Activin-like signaling activates Notch signaling during mesodermal induction.2004

    • 著者名/発表者名
      Abe, T, Furue, M, Myoishi, Y, Okamoto, T
    • 雑誌名

      International Journal of Developmental Biology 48

      ページ: 327-332

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of fibroblast growth factor (FGF) receptor genes in human hepatoma-derived cell lines.2003

    • 著者名/発表者名
      Asada, N.
    • 雑誌名

      In Vitro Cellular Developmental Biology 39

      ページ: 321-328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Long-term culture of Xenopus presumptive ectoderm in a nutrient-supplemented culture medium.2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Fukui
    • 雑誌名

      Development Growth & Differentiation Vol.45,5-6

      ページ: 499-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three New Cytotoxic Acylspermidines from a Soft Coral, Sinularia sp2003

    • 著者名/発表者名
      T.Ojika
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 67(6)

      ページ: 1410-1412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clonal Expansion of Double-Positive Intraepithelial Lymphocytes by MHC Class I-Related Chain A (MICA) Expressed in Mouse Small Intestinal Epithelium2003

    • 著者名/発表者名
      E.J.Park
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 171

      ページ: 4131-4139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of stromal thrombospondin-1 in motility and proteolytic activity of oral squamous cell carcinoma cells2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashido
    • 雑誌名

      Int.J.Molecular Medicine 12

      ページ: 447-452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Participation of fibroblasts in MMP-2 binding and activation on the surface of oral squamous cell carcinoma cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Hayashido
    • 雑誌名

      Int.J.Oncol. 22(3)

      ページ: 657-662

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Long-term culture of Xenopus presumptive ectoderm in a nutrient-supplemented culture medium.2003

    • 著者名/発表者名
      Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Development Growth & Differentiation Vol.45, No.5-6

      ページ: 499-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of fibroblast growth factor (FGF) receptor genes in human hepatoma-derived cell lines.2003

    • 著者名/発表者名
      Asada, N.
    • 雑誌名

      In Vitro Cellular & Developmental Biology 39

      ページ: 321-328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three New Cytotoxic Acylspermidines from a Soft Coral, Sinularia sp.Cytotoxic Acylspermidines from a Soft Coral2003

    • 著者名/発表者名
      Ojika, M.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem 67(6)

      ページ: 1410-1412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clonal Expansion of Double-Positive Intraepithelial Lymphocytes by MHC Class I-related Chain A (MICA) Expressed in Mouse Small Intestinal Epithelium2003

    • 著者名/発表者名
      Park, EJ.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 171

      ページ: 4131-4139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of stromal thrombospondin-1 in motility and proteolytic activity of oral squamous cell carcinoma cells2003

    • 著者名/発表者名
      Hayashido, Y.
    • 雑誌名

      Int.J.Molecular Medicine 12

      ページ: 447-452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Participation of fibroblasts in MMP-2 binding and activation on the surface of oral squamous cell carcinoma cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Hayashido, Y.
    • 雑誌名

      Int.J.Oncol. 22(3)

      ページ: 657-662

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] Method of testing Squamous epithelial cells2005

    • 発明者名
      Okamoto, T
    • 取得年月日
      2005-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] ES細胞培養用基礎培地2003

    • 発明者名
      岡本 哲治
    • 産業財産権番号
      2003-434035
    • 出願年月日
      2003-12-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asada, N., Y.Tanaka, Y.T.Okamoto, 他7名: "Expression of fibroblast growth factor (FGF) receptor genes in human hepatoma-derived cell lines"In Vitro Cellular Developmental Biology. 39. 321-328 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Fukui, M.Furue, Y.T.Okamoto他3名: "Long-term culture of Xenopus presumptive ectoderm in a nutrient-supplemented culture medium"Development Growth & Differentiation. Vol.45,5-6. 499-506 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ojika, M., Islam Kamrul, Okamoto, T., 他3名: "Three New Cytotoxic Acylspermidines from a Soft Coral, Sinularia sp"Biosci.Biotechnol.Biochem.. 67(6). 1410-1412 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] E.J.Park, I.Takahashi, J.Ikeda, K.Kawahara, T.Okamoto, et al., 他7名: "Clonal Expansion of Double-Positive Intraepithelial Lymphocytes by MHC Class I-Related Chain A (MICA) Expressed in Mouse Small Intestinal Epithelium"The Journal of Immunology. 171. 4131-4139 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hayashido, M.Nakashima, T.Okamoto, 他6名: "Role of stromal thrombospondin-1 in motility and proteolytic activity of oral squamous cell carcinoma cells"Int.J.Molecular Medicine. 12:. 447-452 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashido, Y, Urabe, Okamoto, T, 他3名: "Participation of fibroblasts in MMP-2 binding and activation on the surface of oral squamous cell carcinoma cells"Int.J.Oncol.. 22(3). 657-662 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi