• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

睡眠時のブラキシズムと胃食道酸逆流との関係を明らかにする神経生理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15390634
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関岡山大学

研究代表者

宮脇 正一  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授 (80295807)

研究分担者 山本 照子  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (00127250)
谷本 裕子  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (20190754)
藤木 辰哉  岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 助手 (20322232)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
13,000千円 (直接経費: 13,000千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 12,100千円 (直接経費: 12,100千円)
キーワードブラキシズム / 食道内pH / 食道内圧 / RMMA / 顎関節症 / ポリソムノグラフ / 筋活動 / 脳波
研究概要

1.被験者の確保
本研究計画について倫理員会の承認後、被験者の募集を行った。
2.被験者の分類
簡易型テレメータ筋電図記録システムとビデオカメラを用いて、被験者の自宅にて睡眠時の両側咬筋の筋活動、顎顔面運動ならびに睡眠時の体位の記録を行い、最近6か月間に3回/週以上の歯ぎしり、起床時における咀嚼筋の疲労感や違和感ならびに歯の咬耗が認められ、さらに、4回/時以上のブラキシズムエピソード、25回/時以上のブラキシズムバーストならびに2回/晩以上の歯ぎしり音のある者をブラキシズム患者とした。一方、これらの所見ならびに顎関節症状を共に認めない者を正常者とした。
3.ポリソムノグラフシステムを用いた睡眠時の生体信号の採得
ポリソムノグラフ、食道内pH・運動モニタリングシステム、8チャンネル生体アンプならびにビデオカメラを用いて、食道内pH、下部食道括約筋圧、脳波、眼電図、心電図、呼吸、筋電図(側頭筋)、体位、音声・画像の記録を行った。pHセンサーならびに内圧センサーは、内圧データによってその位置を確認しながら、下部食道括約筋相当部に設置した。これらの記録を被験者の自宅で2晩連続して行い、2日目のデータを解析データに用いた。被験者には、検査期間中、カロリーの決まった食事を同じ時間帯に摂ってもらった。
4.検査データの解析
ブラキシズム・上部消化管機能解析ソフトウェアと音声・画像データを用いて、ブラキシズムエピソード、酸逆流エピソードならびに下部食道括約筋弛緩エピソードをスコアリングした。脳波と筋電図データ等を用いてトレーニングを受けた検者が睡眠段階を判定した。
以上のエピソード間の時間関係を統計学的に比較検討した結果、睡眠時において、下部食道括約筋の弛緩すなわち胃食道酸逆流によって生じた食道内pHの低下時にブラキシズムが特異的に発生し、ブラキシズム患者の胃食道酸逆流エピソードの頻度と持続時間は正常者に比べて有意に高くかつ長いことが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Occlusal force and condylar motion in patients with anterior open bite.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki, S. et al.
    • 雑誌名

      J Dent Res 82(2)

      ページ: 133-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Occlusal force and condylar motion in patients with anterior open bite.2005

    • 著者名/発表者名
      S.Miyawaki, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research Vol.82

      ページ: 133-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationships among nocturnal jaw muscle activities, decreased esophageal pH, and sleep positions.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki, S. et al.
    • 雑誌名

      Am J Orthod.Dentofac Orthop 126(5)

      ページ: 615-619

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Movement of the lateral and medial poles of the working condyle during mastication in patients with unilateral posterior crossbite.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki, S. et al.
    • 雑誌名

      Am J Orthod Dentofac Orthop 126(5)

      ページ: 549-554

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Salivary flow rates during relaxing, clenching and chewing-like movement with maxillary occlusal splints.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki, S. et al.
    • 雑誌名

      Am J Orthod Dentofac Orthop 126(3)

      ページ: 367-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assessment of undergraduate orthodontic education : a correlation between written examination, laboratory work, and objective structured clinical examination (OSCE) of medical interviews.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki, S. et al.
    • 雑誌名

      Orthodontic Waves 63(3)

      ページ: 71-75

    • NAID

      110004012030

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relatioships among nocturnal jaw muscle activities, decreased esophageal pH, and sleep positions.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Miyawaki, et al.
    • 雑誌名

      Am J Orthod.Dentofac Orthop. Vol.126

      ページ: 615-619

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Movement of the lateral and medial poles of the working condyle during mastication in patients with unilateral posterior crossbite.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Miyawaki, et al.
    • 雑誌名

      Am J Orthod.Dentofac Orthop. Vol.126

      ページ: 549-554

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Salivary flow rates during relaxing, clenching and chewing-like movement with maxillary occlusal splints.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Miyawaki, et al.
    • 雑誌名

      Am J Orthod.Dentofac Orthop. Vol.126

      ページ: 367-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assessment of undergraduate orthodontic education : a correlation between written examination, laboratory work, and objective structured clinical examination(OSCE) of medical interviews.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Miyawaki, et al.
    • 雑誌名

      Orthodontic Waves Vol.63

      ページ: 71-75

    • NAID

      110004012030

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relatioships among nocturnal jaw muscle activities, decreased esophageal pH, and sleep positions.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki, S. et al.
    • 雑誌名

      Am J Orthod Dentofac Orthop 126(5)

      ページ: 615-619

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Salivary flow rates during relaxing, clenching and chewing-like movement with maxillary occlusal splints.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki, S. et al.
    • 雑誌名

      Am J Orthod.Dentofac Orthop 126(3)

      ページ: 367-370

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Assessment of undergraduate orthodontic education : a correlation between written examination, laboratory work, and objective structured clinical examination(OSCE) of medical interviews.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki, S. et al.
    • 雑誌名

      Orthodontic Waves 63(3)

      ページ: 71-75

    • NAID

      110004012030

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Association between nocturnal bruxism and gastroesophageal reflux.2003

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki, S. et al.
    • 雑誌名

      Sleep 26(7)

      ページ: 888-892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association between nocturnal bruxism and gastroesophageal reflux.2003

    • 著者名/発表者名
      S.Miyawaki, et al.
    • 雑誌名

      Sleep Vol.26

      ページ: 888-892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyawaki, S.: "Association between noctumal brnxism and gastroesophageal reflux"Sleep. 26. 888-892 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 宮脇正一: "矯正臨床に機能評価をどう取り入れていくか-口腔の基本的機能ならびに異常機能について-睡眠時のブラキシズムについて-最新の知見と矯正患者への対応-"中・四国矯正歯科学会雑誌. 15. 25-28 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Miyawaki, S.: "Factors associated with the stability of titanium screws placed in the posterior region for orthodontic anchorage"American Journal of Orthodontics and Dentofacial Orthopedics. 124. 373-378 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Miyawaki, S.: "Salivary flow rates during relaxing, clenching and chewing-like movement with maxillary occlusal splints"American Journal of Orthodontics and Dentofacial Orthopedics. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Miyawaki, S.: "Movement of the lateral and medial poles of the working condyle during mastication in patients with unilateral posterior crossbite"American Journal of Orthodontics and Dentofacial Orthopedics. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Fujiki, T.: "Relationship between maxillofacial morphology and deglutitive tongue movement in patients with anterior open bite"American Journal of Orthodontics and Dentofacial Orthopedics. 125. 160-167 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi