• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

顎顔面の膜性骨化開始におけるRunx1の役割

研究課題

研究課題/領域番号 15390635
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関大阪大学 (2004)
岡山大学 (2003)

研究代表者

山城 隆 (2004)  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助教授 (70294428)

倉谷 豪 (2003)  岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (90311802)

研究分担者 出口 徹  岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (30346457)
福永 智広  岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (70362994)
山本 照子  岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (00127250)
山城 隆  岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (70294428)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2004年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
2003年度: 10,000千円 (直接経費: 10,000千円)
キーワードRunx1 / Chfa1 / Runx2 / 膜性骨化 / 顎顔面 / 軟骨 / 骨 / Sox9 / Cbfal / RUNX 1 / Cbfa 1 / ノックアウトマウス
研究概要

顎顔面の骨は膜性骨化により形成されるが、その骨化開始のメカニズムの検討は分子レベルではほとんどなされておらず、顎顔面に形態異常をもたらす先天性疾患を理解するうえで非常に大切である。ところで、Cbfa1(Runx1)は骨形成のマスター遺伝子として知られており、runt domainに相同性を持つRunx遺伝子ファミリーの一員である。このRunx遺伝子ファミリーに属するRunx1,Runx2,Runx3の転写調節領域には自らのRunx結合配列を持ち、このファミリー間で転写の調節が起こりうることが示唆された。そこでわれわれは、顎顔面におけるRunx遺伝子の発現を検討したところ、興味深いことに、Runx1がCbfa1に先行して軟骨領域および予定骨化領域に発現すること、その発現は石灰化とともに著しく発現が減弱することが明らかにした。このことよりRunx1がCbfa1(Runx2)とともに膜性骨化の開始に関与している可能性と、さらに膜性骨化の開始に顎顔面の軟骨が何らかの役割を果たしている可能性が示唆された。さらに、Runx1の生理的意義を明らかにするために、Runx1ノックアウトマウスの骨組織における骨関連遺伝子の発現とRunx1ノックアウトマウスにおけるCbfa1(Runx2)の発現、およびCbfa1(Runx2)ノックアウトマウスでのRunx1の発現を検討した。その結果、12.5日齢のRunx1ノックアウトマウスにおけるCbfa1(Runx2)の発現は野生型と比べて変化はなかったが、14.5日齢のCbfa1(Runx2)ノックアウトにおけるRunx1の発現は、本来なら石灰化の亢進とともに減弱するはずであるが、その発現が予定骨領域で維持されることが明らかとなった。これらのことから、Runx1はCbfa1(Runx2)の下流で、膜性骨化の開始になんらかの関与があることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2004 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Possible roles of Runx1 and Sox9 in the incipient intramembranous ossification2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashiro T, Wang X, Zhen L, Oya S, Aberg T, Fukunaga T, Kamioka H, Speck NA, Takano-Yamamoto T, Thesleff I
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Research 19(10)

      ページ: 1671-1677

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Denervation resulted in dento-alveolar ankylosis associated with decreased Malassez epithelium2004

    • 著者名/発表者名
      Fujiyama K, Yamashiro T, Funkunaga T, Balam TA, Zheng L, Takano-Yamamoto T
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research 83(8)

      ページ: 625-629

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Terminal differentiation of osteoblasts to osteocytes is accompanied by dramatic changes in the distribution of actin-binding proteins.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamioka H, Sugawara Y, Honjo T, Yamashiro T, Takano-Yamamoto T.
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Research 19(3)

      ページ: 471-478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible roles of Runx1 and Sox9 in incipient intramembranous ossification.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashiro T, Wang XP, Li Z, Oya S, Aberg T, Fukunaga T, Kamioka H, Speck NA, Takano-Yamamoto T, Thesleff I.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res. 19(1O)

      ページ: 1671-1677

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Denervation resulting in dento-alveolar ankylosis associated with decreased Malassez epithelium.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujiyama K, Yamashiro T, Fukunaga T, Balam TA, Zheng L, Takano-Yamamoto T.
    • 雑誌名

      J Dent Res. 83(8)

      ページ: 625-629

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Terminal differentiation of osteoblasts to osteocytes is accompanied by dramatic changes in the distribution of actin-binding proteins.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamioka H, Sugawara Y, Honjo T, Yamashiro T, Takano-Yamamoto T.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res. 19(3)

      ページ: 471-478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible roles of Runx1 and Sox9 in the incipient intramembranous ossification2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashiro T, Wang X, Zhen L, Oya S, Aberg T, Fukunaga T, Kamioka H, Speck NA, Takano-Yamamoto T, Thesleff I.
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Research 19(10)

      ページ: 1671-1677

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Denervation resulted in dento-alveolar ankylosis associated with decreased Malassez epithelium2004

    • 著者名/発表者名
      Fujiyama K, Yamashiro T, Fukunaga T, Balam TA, Zheng L, Takano-Yamamoto T
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research 83(8)

      ページ: 625-629

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Tomohiro Fukunaga: "Connective tissue growth factor mRNA expression pattern in cartilages is associated with their type I collagen expression"Bone. 33. 911-918 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Deguchi: "Galanin-immunoreactive nerve fibers in the periodontal ligament during experimental tooth movement"Journal of dental research. 82. 677-681 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Deguchi: "The use of small titanium screws for orthodontic anchorage"Journal of dental research. 82. 377-381 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi