• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

在宅療養者と家族のための移行期における看護介入プログラム開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15390674
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関長野県看護大学

研究代表者

安田 貴恵子 (2005)  長野県看護大学, 看護学部, 教授 (20220147)

縄 秀志 (2003-2004)  長野県看護大学, 看護学部, 助教授 (90254482)

研究分担者 北山 秋雄  長野県看護大学, 教授 (70214822)
岩月 和彦  長野県看護大学, 教授 (20004666)
唐澤 由美子  長野県看護大学, 助教授 (40277893)
野坂 俊弥  長野県看護大学, 助教授 (90281253)
千葉 真弓  長野県看護大学, 講師 (20336621)
藤垣 静枝  長野県看護大学, 看護学部, 助教授 (10420697)
御子柴 裕子  長野県看護大学, 看護学部, 講師 (00315847)
武田 貴美子  長野県看護大学, 看護学部, 助手 (10405128)
安田 貴恵子  長野県看護大学, 看護学部, 教授 (20220147)
嶋澤 順子  長野県看護大学, 講師 (00331348)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
2005年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2004年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2003年度: 8,700千円 (直接経費: 8,700千円)
キーワード在宅移行期 / 在宅療養者 / 家族介護者 / 看護介入モデル / 症状管理 / ストレス反応 / 日常生活 / 移行期看護 / 症状マネジメント / 介護介入モデル / 症状 / 家族
研究概要

病院を退院して在宅での生活が安定するまでの移行時期における看護支援を開発するために、退院後3ヶ月間を在宅移行期と操作的に定義して、移行期看護の内容・方策を検討した。具体的には、在宅移行期における患者と家族の看護ニーズの把握と看護介入モデルの開発、外来看護の実態調査、看護介入の効果の評価指標の検討を行なった。以下にその成果を示す。
1.胃切除術を受けた患者の症状と生活について退院後2週間、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月の4時点を調査した。上部・下部消化器症状については、患者が実施している対処を支持するとともに具体的方法を伝える必要性がある。心身面の不調は、消化器症状よりも訴えが多く、対処困難感も強く、これらに対する看護ニーズは高い。
主介護者は、患者の退院から継続して患者の体調管理や食事づくりを行っていた。退院後2週間目の困難感が強く、時間の経過に伴って食事内容や患者の活動についての助言を求めていた。主介護者自身も、ストレス症状を継続して訴えていた。介護面に加えて、主介護者の健康管理支援も必要である。
2.経済面の調査では、退院1ヶ月目に月収が減少している一方で外来診療医療費の負担額は高く、市販薬の購入費等の支出も多く、退院1ヶ月後の経済的負担が大きかった。
3.N県内43医療施設の外科外来における看護師は、患者に対する指導・相談の必要性を感じていた。しかし、医師が行なっているとの理由から指導・相談の実施状況は低かった。
4.唾液IgA濃度とR-Rスペクトル解析による自律神経活動がストレス状態の評価指標としての有効性を検討し、今後の課題を明らかにした。
これらの研究成果をもとに、看護モデルを検討し、さらに「胃切除術を受けた患者と家族のためのガイドブック」を作成した。さらに、脳血管疾患障害者と主介護者の看護ニーズ把握の予備的調査を行い、これをさらに発展させるための研究計画を申請している。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (32件)

  • [雑誌論文] 胃切除術を受けた患者・主介護者の在宅移行期における看護ニーズ2006

    • 著者名/発表者名
      御子柴 裕子 他
    • 雑誌名

      第10回日本在宅ケア学会学術集会講演集

      ページ: 112-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 患者・家族に対する外科外来看護師の指導の実態調査2006

    • 著者名/発表者名
      中村 惠 他
    • 雑誌名

      長野県看護大学紀要 8巻・1号

      ページ: 29-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 胃切除術後患者と家族の在宅移行期における経済的負担に関する検討2006

    • 著者名/発表者名
      藤垣 静枝 他
    • 雑誌名

      第16回日本医学看護学教育学会学術集会 抄録集

      ページ: 18-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Symptom Management and Features of Postgastrectomy Patients'Daily Life and Life Difficulties facing Family Caregivers During Transitional Stage2006

    • 著者名/発表者名
      Yuko MIKOSHIBA
    • 雑誌名

      10^<th> Conference on Japan Academy of Home Health Care

      ページ: 112-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Survey of Registered Nurses Who Work in Outpatient Departments about their Consultative Role2006

    • 著者名/発表者名
      Megumi NAKAMURA
    • 雑誌名

      Bulletin Nagano College of Nursing Vo1.8

      ページ: 29-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Postgastrectomy Patients'Medical and Living Expenses for three months after discharge2006

    • 著者名/発表者名
      Shizue HUJIGAKI
    • 雑誌名

      16^<th> Conference on Japan Academy of Medical Nursing Educatuin

      ページ: 18-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 患者・家族に対する外科外来看護師の指導の実態調査2006

    • 著者名/発表者名
      中村 惠 他
    • 雑誌名

      長野県看護大学紀要 8巻・1号(近日発刊)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 胃切除術を受けた患者・主介護者の在宅移行期における看護ニーズ2006

    • 著者名/発表者名
      御子柴 裕子 他
    • 雑誌名

      第10回日本在宅ケア学会学術集会 講演集

      ページ: 112-113

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 胃切除術を受けた患者の在宅移行期における症状・生活状況に基づく看護ニーズの検討2005

    • 著者名/発表者名
      縄 秀志 他
    • 雑誌名

      長野県看護大学紀要 7巻・1号

      ページ: 11-20

    • NAID

      40007066443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 胃切除術を受けた患者・主介護者の在宅看護ニーズの把握と看護介入モデルの検討-移行期における主介護者の看護ニーズ-2005

    • 著者名/発表者名
      嶋澤 順子 他
    • 雑誌名

      長野県看護大学紀要 7巻・1号

      ページ: 31-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 唾液中分泌型グロブリンA(s-IgA)のストレス指標としての有用性に関する検討・一過性の身体的・心理的ストレスによる反応2005

    • 著者名/発表者名
      野坂 俊弥 他
    • 雑誌名

      平成16年度 長野県健康づくり研究討論会 抄録集

      ページ: 46-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 胃切除術を受けた患者の主介護者の在宅移行期における看護ニーズの把握2005

    • 著者名/発表者名
      御子柴 裕子 他
    • 雑誌名

      平成16年度 長野県健康づくり研究討論会 抄録集

      ページ: 80-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 胃切除術を受けた患者の在宅移行期における看護ニーズの把握2005

    • 著者名/発表者名
      武田 貴美子 他
    • 雑誌名

      平成16年度 長野県健康づくり研究討論会 抄録集

      ページ: 84-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] N県内の外科外来に勤務する看護師の継続看護に向けた活動に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      中村 惠 他
    • 雑誌名

      日本看護科学学会第25回学術集会

      ページ: 318-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A県内の外科外来における看護職の患者指導に関する実態調査2005

    • 著者名/発表者名
      松下 まゆみ 他
    • 雑誌名

      第26回長野県看護研究学会抄録集

      ページ: 114-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A県内における外科外来の患者指導への取り組みに関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      唐澤由美子 他
    • 雑誌名

      第9回日本看護管理学会学術集会抄録集

      ページ: 232-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Symptoms Management and Features of Postgastrectomy Patient's Daily Life during Transitional Stage2005

    • 著者名/発表者名
      Hideshi NAWA
    • 雑誌名

      Bulletin Nagano College of Nursing Vol.7

      ページ: 11-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Life Difficulties facing Family Caregivers of Postgastrectomy Patients during Transitional Stage2005

    • 著者名/発表者名
      Junko SHIMAZAWA
    • 雑誌名

      Bulletin Nagano College of Nursing Vol.7

      ページ: 31-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Secretory Immunoglobulin A in Saliva (s-IgA) as an Index of Stress Reactivity : Insights from Acute Single Bout of Physical and Psychological Stress Test2005

    • 著者名/発表者名
      Toshiya NOSAKA
    • 雑誌名

      Conference on Health Promotion Research in Nagano Prefecture

      ページ: 46-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nursing Requirements of the Family Caregivers of Postgastrectomy Patients During Transitional Stage2005

    • 著者名/発表者名
      Yuko Mikoshiba
    • 雑誌名

      Conference on Health Promotion Research in Nagano Prefecture

      ページ: 80-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nursing Requirements of Postgastrectomy Patients During Transitional Stage2005

    • 著者名/発表者名
      Kimiko TAKEDA
    • 雑誌名

      Conference on Health Promotion Research in Nagano Prefecture

      ページ: 84-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishing Continuity of Nursing Care in Surgical Outpatient Departments in Prefecture A2005

    • 著者名/発表者名
      Megumi NAKAMURA
    • 雑誌名

      25^<th> Nursing Research Conference of Japan Academy of Nursing Science

      ページ: 318-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nurses' Perception and Participation in Patient Education in Surgical Outpatient Departments in Prefecture A2005

    • 著者名/発表者名
      Mayumi MATSUSHITA
    • 雑誌名

      26^<th> Nursing Research Conference of Nagano Nursing Association

      ページ: 114-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Implementing Patient Education in Surgical Outpatient Departments in Prefecture A2005

    • 著者名/発表者名
      Yumiko KARASAWA
    • 雑誌名

      9^<th> Nursing Research Conference on Academy of Nursing Management

      ページ: 232-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A県内の外科外来に勤務する看護師の継続看護に向けた活動に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      中村 惠 他
    • 雑誌名

      日本看護科学学会第25回学術集会 抄録集

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A県内の外科外来における看護職の患者指導に関する実態調査2005

    • 著者名/発表者名
      松下まゆみ 他
    • 雑誌名

      第26回長野県看護研究学会 抄録集

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A県内における外科外来の患者指導への取り組みに関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      唐澤由美子 他
    • 雑誌名

      第9回日本看護管理学会学術集会 抄録集

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 胃切除術を受けた患者の在宅移行期における症状・生活状況に基づく看護ニーズの検討2005

    • 著者名/発表者名
      縄 秀志 他
    • 雑誌名

      長野県看護大学紀要 7巻・1号(近日発刊)

    • NAID

      40007066443

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 胃切除術を受けた患者・主介護者の在宅看護ニーズの把握と看護介入モデルの検討-移行期における主介護者の看護ニーズ-2005

    • 著者名/発表者名
      嶋澤 順子 他
    • 雑誌名

      長野県看護大学紀要 7巻・1号(近日発刊)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 唾液中分泌型免疫グロブリンA(s-IgA)のストレス指標としての有用性に関する検討・一過性の身体的・心理的ストレスによる反応2005

    • 著者名/発表者名
      野坂俊弥 他
    • 雑誌名

      平成16年度健康づくり研究討論会抄録集

      ページ: 46-49

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 胃切除術を受けた患者の主介護者の在宅移行期における看護ニーズの把握2005

    • 著者名/発表者名
      御子柴裕子 他
    • 雑誌名

      平成16年度健康づくり研究討論会抄録集

      ページ: 80-83

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 胃切除術を受けた患者の在宅移行期における看護ニーズの把握2005

    • 著者名/発表者名
      武田貴美子 他
    • 雑誌名

      平成16年度健康づくり研究討論会抄録集

      ページ: 84-87

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi