• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国の1930年代の農家実態調査の資料復元結果と現代の農家標本調査との照合研究

研究課題

研究課題/領域番号 15402020
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 経済統計学
研究機関東京国際大学

研究代表者

栗林 純夫  東京国際大学, 経済学部, 教授 (20178106)

研究分担者 辻井 博  石川県立大学, 生物資源環境学部, 教授 (60027589)
原 朗  東京国際大学, 経済学部, 教授 (70012127)
松田 芳郎  青森公立大学, 経営経済学部, 教授 (30002976)
周防 節雄  兵庫県立大学, 大学院経済学研究科, 教授 (90162841)
菅 幹雄  東京国際大学, 経済学部, 教授 (50287033)
田嶋 俊雄  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (10171696)
山本 有造  中部大学, 人文学部, 教授 (10047475)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
12,600千円 (直接経費: 12,600千円)
2006年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2005年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2004年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2003年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワードNanjing / Chinese agriculture / John Lossing Buck / Restoration / 南京 / 中国農業 / バック / 復元 / 中国 / 農家 / ミクロデータ / 1930年代 / 特別支出 / J.L.バック / 農村
研究概要

1)ジョン・ロッシング・バックが調査したLand Utilization in Chinaのミクロデータ(中間集計表)が南京農業大学に保存されていることを確認した.
2)バック調査資料の保存のため,高橋益代氏の協力を得て,資料の整理を実子した.また南京農業大学の協力を得て,同資料のデジタルカメラによる撮影を実施した.また,データの入力作業を南京で行い,入力した資料は東京に送られて分析された.
3)バック調査資料の復元に関する詳細な検討を実施した.具体的には「特別支出」の入力データ(農家別)とLand Utilization in Chinaに記載されている値(各県集計値)の比較を行してデータのチェックを行う手法を考案し,実際に修正を行った。例えば,入力ミスを発見・修正するとともに,Land Utilization in Chinaに記載されている値にも誤りを発見し,修正を行った.また貨幣単位が元と吊の二種類あったが,両者の交換比率を推定する手法を考案し,実際に推定を行った.
4)南京農業大学共同でバック及びバック調査資料に関係する多方面の検討作業を実施した。具体的には「南京農業大学とバック」,「バック調査資料の信頼性」,「1930年代以来の中国農業経済の変化」の各テーマについて調査・検討を行い,報告書を作成した.
5)平成15年度より,毎年中国(南京)及び日本(東京)において研究集会を開催し,バック調査資料の歴史的な資料の価値についての啓蒙活動を行った.

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] 1930年代の中国の土地利用調査の復元に関する研究(1)-保存されていた中間集計表によるミクロデータの復元-2007

    • 著者名/発表者名
      栗林純夫, 周応桓, 松田芳郎, 鐘甫寧, 菅幹雄, 胡浩, 宝剣久俊, 蘇群
    • 雑誌名

      東京国際大学論叢 経済学部編

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Study on Restoration of Chinese Land Utilization Survey (1) : Restoration from preserved spreadsheets2007

    • 著者名/発表者名
      Sumio Kuribayashi, Yingheng Zhou, Yoshiro Matsuda, Funing Zhong, Mikio Suga, Hao Hu, Hisatoshi Hoken, Qun Su
    • 雑誌名

      Tokyo International University Department of Economics Ronsou

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Estimation of Income Distribution in 1930' S by Using Buck' s Data2005

    • 著者名/発表者名
      Mikio Suga, Weiwei Liu
    • 雑誌名

      International Conference on Income Distribution and Statistics(国際コンファレンス報告集,研究成果報告書)

      ページ: 22-38

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Impacts of Income Distribution on Chinese Rural Consumption2005

    • 著者名/発表者名
      Funing Zhong
    • 雑誌名

      International Conference on Income Distribution and Statistics(国際コンファレンス報告集,研究成果報告書)

      ページ: 236-242

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Estimation of Income Inequality Measures of Rural China in 1930' s2005

    • 著者名/発表者名
      Mikio Suga et al.
    • 雑誌名

      55^<th> Session of the International Statistical Institute (ISI)(抄録集,電子媒体)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Comparison of Data Restoration Result of the Chinese Farm Survey of the 1930s, and a Present-day Farm Sampling Survey2005

    • 著者名/発表者名
      Funing Zhong et al.
    • 雑誌名

      55^<th> Session of the International Statistical Institute (ISI)(抄録集,電子媒体)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 中国農家における公正と効率2005

    • 著者名/発表者名
      辻井博, 松田芳郎 他
    • 総ページ数
      475
    • 出版者
      多賀出版
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 辻井博, 松田芳郎他編: "中国農家における公正と効率"多賀出版(刊行予定). 656 (2005)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi