• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジアにおける流通国際化プロセスの研究

研究課題

研究課題/領域番号 15402031
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 商学
研究機関法政大学

研究代表者

矢作 敏行  法政大学, 大学院イノベーション・マネジメント研究科, 教授 (40230289)

研究分担者 関根 孝  専修大学, 商学部, 教授 (70076933)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
11,400千円 (直接経費: 11,400千円)
2006年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2005年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2004年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2003年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード小売国際化 / 現地化 / 知識ベース / 流通近代化 / 外資参入 / 家電流通 / 総合量販店 / 中国国家重点育成企業 / 自由市場 / グローバリゼーション / 中国:韓国 / チェーンストア / 量販店 / 総合スーパー / アジア戦略 / 家電量販店 / 華僑資本 / 国際化プロセス / 流通 / 小売市場 / 国際化 / 韓国 / 東アジア / 流通外資 / 流通資本自由化
研究概要

矢作は日本、欧米、韓国企業8社を対象に現地調査を重ね、アジアにおける小売国際化プロセスの実態把握と概念化に取り組み、研究期間中に発表した10件以上の雑誌論文を基に、2007年3月序章、結章を含め計12章、385頁の単著を刊行した。初期参入、現地化、グローバル統合の小売国際化プロセスのうち、現地化段階に焦点を絞り、おもに総合量販店(総合スーパー、ハイパーマーケット、スーパーセンター)の経営知識の移転・適応・創造を戦略パターンとして類型化し、そのうえで「経営の優位性」の成果が参入市場、参入時期、参入方法により異なる理由を導き出した。また日本と欧米企業のグルーバル市場観の違いに指摘し、実務的な含意を提示した。理論的には、知識ベースの小売国際化論の必要性を明らかにして、今後の研究の方向性を示した。
関根はアジアにおける小売と流通の国際化プロセスを別の角度から現地調査した。1つは、調査対象地域を韓国に絞り込み、ソウル市や光州市の現地調査を通して、在来市場、百貨店、総合量販店(割引店)、家電専門店問の競争状況を分析し、そこから外資参入の困難性を指摘した。2つには、中国研究は河北省唐山市に絞り、複数回訪問調査し、韓国同様、具体的に流通近代化のプロセスの把握し、急速に国際化する中国小売・卸市場の変化を探った。3つには、韓国、中国における家電流通システムの変化を論文にまとめ、日本を含む比較分析に取り組んだ。
研究成果の一部はすでに公表したが、今後は矢作、関根が共著で、中国流通の近代化プロセスに関する研究書の刊行を計画している。それと並行して、関根は韓国流通研究の成果を一冊にまとめることを目標にしている。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (26件) 図書 (3件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] 韓国・光州市小売業の発展2007

    • 著者名/発表者名
      関根孝
    • 雑誌名

      専修商学論集(専修大学) 84

      ページ: 55-77

    • NAID

      120006792417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中国における流通近代化-河北省唐山市のケース2007

    • 著者名/発表者名
      関根孝
    • 雑誌名

      専修商学論集(専修大学) 85(印刷中)

    • NAID

      120006792948

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Retail development in Kwangju, South Korea2007

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Takashi
    • 雑誌名

      Senshu Shogaku Ronshu Vol.84

      ページ: 55-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 韓国・光州市小売業の発展2007

    • 著者名/発表者名
      関根孝
    • 雑誌名

      専修商学論集 84

      ページ: 55-77

    • NAID

      120006792417

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国百貨店のイノベーションーコア・フォーマットの行方2006

    • 著者名/発表者名
      関根孝
    • 雑誌名

      商学研究所報(専修大学) 37・4

      ページ: 1-29

    • NAID

      120006792935

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Innovation of Korean department store- Future of core format2006

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Takashi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Research Institute of Commerce Vol.37 No.4

      ページ: 1-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 韓国百貨店のイノベーション-コア・フォーマットの行方2006

    • 著者名/発表者名
      関根孝
    • 雑誌名

      専修大学商学研究所報 37・1

      ページ: 1-29

    • NAID

      120006792935

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国百貨店のイノベーション-コア・フォーマットの行方2006

    • 著者名/発表者名
      関根 孝
    • 雑誌名

      専修大学商学研究所報 37・3

      ページ: 1-34

    • NAID

      120006792935

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ブランディング・イン・チャイナ(6)「経済の暗黒大陸」の夜明け2005

    • 著者名/発表者名
      矢作敏行
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 53・1

      ページ: 90-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 韓国「在来市場」の活性化のシナリオ-ソウル市首都圏のケース2005

    • 著者名/発表者名
      関根孝
    • 雑誌名

      専修大学大学院社会知性開発センター論文集 1

      ページ: 137-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中国家電品流通の端緒的研究2005

    • 著者名/発表者名
      関根孝
    • 雑誌名

      商学研究所報(専修大学) 37・1

      ページ: 1-35

    • NAID

      120006792929

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Branding in China ( 6 ) : Dawn of the dark continent2005

    • 著者名/発表者名
      Yahagi, Toshiyuki
    • 雑誌名

      Hitotsubashi Business Review Vol.53 No.1

      ページ: 90-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Revitalization of Korean traditional markets in the case of Seoul2005

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Takashi
    • 雑誌名

      Proposal of Urban Industrial Policy to Kawasaki City in Japan toward Innovation Cluster Formation Vol.1

      ページ: 137-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The first step study of household electric appliances marketing in China2005

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Takashi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Research Institute of Commerce Vo1.37 No.1

      ページ: 1-35

    • NAID

      120006792929

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ブランディング・イン・チャイナ-"経済の暗黒大陸"の夜明け2005

    • 著者名/発表者名
      矢作敏行
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 53・1

      ページ: 90-100

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国総合量販店市場と先発者優位の原則2005

    • 著者名/発表者名
      矢作 敏行
    • 雑誌名

      経営志林(法政大学経営学会) 42・2

      ページ: 53-73

    • NAID

      110004476183

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国家電品流通の端緒的研究2005

    • 著者名/発表者名
      関根 孝
    • 雑誌名

      専修大学商学研究所報 37・1

      ページ: 1-35

    • NAID

      120006792929

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] イトーヨーカ堂の中国現地化プロセス2005

    • 著者名/発表者名
      矢作敏行
    • 雑誌名

      経営志林 41・4

      ページ: 17-17

    • NAID

      110004476168

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 華僑系資本の中国小売市場への参入動向2005

    • 著者名/発表者名
      矢作敏行(鍾淑玲氏との共同執筆)
    • 雑誌名

      イノベーション・マネジメント 2

      ページ: 26-26

    • NAID

      110004631303

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国小売市場の自立2004

    • 著者名/発表者名
      関根孝
    • 雑誌名

      商学研究所報(専修大学) 35・2

      ページ: 1-21

    • NAID

      40006380584

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 韓国家電品流通のダイナミクス-日韓比較の視点から2004

    • 著者名/発表者名
      関根孝, (趙時英氏との共著)
    • 雑誌名

      商学研究所報(専修大学) 36・3

      ページ: 1-25

    • NAID

      40007078607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Independence of Korean retail market2004

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Takashi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Research Institute of Commerce Vol.35 No.2

      ページ: 1-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Korean marketing dynamics of household electrical appliances-A study compared to Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Takashi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Research Institute of Commerce Vol.36 No.3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 事例研究:イオンのアジア戦略2004

    • 著者名/発表者名
      矢作敏行
    • 雑誌名

      経営志林 41・3

      ページ: 18-18

    • NAID

      110004708993

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国家電品流通のダイナミクス2004

    • 著者名/発表者名
      関根孝(趙時英氏との共同執筆)
    • 雑誌名

      専修大学商学研究所報 36・3

      ページ: 25-25

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of Chinese distribution

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Takashi
    • 雑誌名

      Senshu Shogaku Ronshu (Forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 小売国際化プロセス2007

    • 著者名/発表者名
      矢作敏行
    • 総ページ数
      385
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Retail Internationalization Process2007

    • 著者名/発表者名
      Yahagi, Toshiyuki
    • 出版者
      Yuhikaku
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 小売国際化プロセス2007

    • 著者名/発表者名
      矢作 敏行
    • 総ページ数
      385
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [文献書誌] 関根 孝: "韓国小売市場の自立"商学研究所報(専修大学商学研究所). 35・2. 1-21 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi