• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スタグナント・スラブの電気伝導度

研究課題

研究課題/領域番号 15403006
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関東京大学

研究代表者

歌田 久司  東京大学, 地震研究所, 教授 (70134632)

研究分担者 上嶋 誠  東京大学, 地震研究所, 助教授 (70242154)
清水 久芳  東京大学, 地震研究所, 助手 (70302619)
小山 崇夫  東京大学, 地震研究所, 助手 (00359192)
市來 雅啓 (市来 雅啓)  海洋研究開発機構, 地殻内部研究変動センター, 研究員 (80359182)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
8,200千円 (直接経費: 8,200千円)
2005年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2004年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2003年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワードスタグナントスラブ / 電気伝導度 / マントル遷移層 / 中国東北部 / ロシア沿海州 / 地電位差 / 地磁気変化 / ネットワークMT / スタグナント・スラブ
研究概要

本研究は,地震学的にはほぼ確立した概念であるスタグナント・スラブを,電磁気学的に研究することを目的として,平成15年度〜17年度の3年間で実施した.
中国東北部吉林省および遼寧省においては、中国地震局地質研究所の趙教授のグループと共同で電話回線を利用した地電位差観測を実施した.3年間の研究によって、吉林省3地点(Sanchahe, Changchun, Changchun-S),遼寧省4地点(Siping, Bamiencheng, Jinzhou, Chaoyang)において良好な長基線地電位差観測データを取得することができた、また,長春地磁気観測所の地磁気変動観測データの収集を行った.さらに、吉林省,遼寧省において中国研究者によって実施されてきた過去のMT法探査結果が記載されている論文を調査し、大局的な海陸分布や浅部構造が長周期応答関数に与える影響を見積もるために必要な表層の電気伝導度分布のマップを作成した。
ロシア沿海州においては、ウラジオストク太平洋研究所のニキフォロフ教授のグループとの共同研究を実施した。許認可などの手続きで時間がかかったが、最終的にはウスリースク市のほぼ南北に30km間隔で敷設してある電極を市内電話回線で接続した地電位差観測により非常に良好なデータが取得できた.また、ロシア側の独自に行っている沿海州の機動観測のデータの提供も受け,表層付近の地質効果の除去に役立てる情報を得た.
以上の観測データの解析をすすめ、電気伝導度の鉛直分布や水平方向の変化の有無を詳細に検討した。また、地震波速度構造と既往の高温高圧実験の結果をもとに電気伝導度分布からマントルの水の存在度の推定を行った。これらの研究の成果は、国際学術雑誌に公表した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (19件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Water content and getherm in the upper mantle above the stagnant slab : Interpretation of electrical conductivity and seismic P-wave velocity models2006

    • 著者名/発表者名
      Ichiki M, K Baba, M Obayashi, H Utada
    • 雑誌名

      Phys.EarthPlanet.Inter., 155

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 3-D modelling the electric field due to ocean tidal flow and comparison with observations2006

    • 著者名/発表者名
      Kuvshinov, A, A.jung, H.utada
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett 33,L06314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hydrogen diffusivity in wadsleyite and water distribution in the mantle transition zone2006

    • 著者名/発表者名
      Hae, R, E.Ohtani, T.Kubo, T.Koyama, H.Utada
    • 雑誌名

      Earth Planet.Sci.Lett. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Water content and geotherm in the upper mantle above the stagnant slab : Interpretation of electrical conductivity and seismic P-wave velocity models2006

    • 著者名/発表者名
      Ichiki, M., K.Baba, M.Obayashi, H.Utada
    • 雑誌名

      Phys.Earth Planet.Inter. 155

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 3-D modelling the electric field due to ocean tidal flow and comparison with observations2006

    • 著者名/発表者名
      Kuvshinov, A., A.Junge, H.Utada
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hydrogen diffusivity in wadsleyite and water distribution in the mantle transition zone2006

    • 著者名/発表者名
      Hae, R., E.Ohtani, T.Kubo, T.Koyama, H.Utada
    • 雑誌名

      Earth Planet.Sci.Lett. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Water content and geotherm in the upper mantle above the stagnant slab : Interpretation of electrical conductivity and seismic P-wave velocity models2006

    • 著者名/発表者名
      Ichiki, M., K.Baba, M.Obayashi, H.Utada
    • 雑誌名

      Phys.Earth Planet.Intr. (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydrogen diffusivity in wadsleyite and water distribution in the mantle transition zone2006

    • 著者名/発表者名
      Hae, R., E.Ohtani, T.Kubo, T.Koyama, H.Utada
    • 雑誌名

      Earth Planet.Sci.Lett. (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 3-D modelling and analysis of Dst C -responses in the North Pacific Ocean region,revisited2005

    • 著者名/発表者名
      Kuvshinov.A, H.Utada, D.Avdeev, T.Koyama
    • 雑誌名

      Geophys.J.Int 160

      ページ: 505-526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three-dimensional magnetotelluric inversion : data space method2005

    • 著者名/発表者名
      Siripunvaporn, W他3名
    • 雑誌名

      Phys.EarthPlanet.Inter 150

      ページ: 3-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 3-D modelling and analysis of Dst C -responses in the North Pacific Ocean region, revisited2005

    • 著者名/発表者名
      Kuvshinov, A., H.Utada, D.Avdeev, T.Koyama
    • 雑誌名

      Geophys.J.Int. 160

      ページ: 505-526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Three-dimensional magnetotelluric inversion : data space method2005

    • 著者名/発表者名
      Siripunvaraporn, W., Egbert, G, Lenbury, Y., Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Phys.Earth Planet.Inter. 150

      ページ: 3-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 3-D modelling and analysis of Dst C-responses in the North Pacific Ocean region, revisited2005

    • 著者名/発表者名
      Kuvshinov, A., H.Utada, D.Avdeev, T.Koyama
    • 雑誌名

      Geophys.J.Int. 160

      ページ: 505-526

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Interpretation of two-dimensional magnetotelluric profile data with three-dimensional inversion : synthetic examples2005

    • 著者名/発表者名
      Siripunvaraporn, W., Egbert, G., Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Geophys.J.Int. 160

      ページ: 804-814

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Three-dimensional magnetotelluric inversion : data space method2005

    • 著者名/発表者名
      Siripunvaraporn, W., Egbert, G., Lenbury, Y., Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Phys.Earth Planet.Int. 150

      ページ: 3-14

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Water content and geotherm in the upper mantle above the stagnant slab : Interpretation of electrical conductivity and seismic P-wave velocity models2005

    • 著者名/発表者名
      Ichiki, M., K.Baba, M.Obayashi, H.Utada
    • 雑誌名

      Phys.Earth Planet.Int. (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Three-dimensional inversion for Network-Magnetotelluric data2004

    • 著者名/発表者名
      Siripunvaraporn, W, M.Uyeshima, G.Egbert
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 56

      ページ: 893-902

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three-dimensional inversion for Network-Magnetotelluric data2004

    • 著者名/発表者名
      Siripunvaraporn, W., M.Uyeshima, G.Egbert
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 56

      ページ: 893-902

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Trans-Pacific temperature field in the mantle transition region derived from seismic and electromagnetic tomography2004

    • 著者名/発表者名
      Fukao, Y., T.Koyama, M.Obayashi, H.Utada
    • 雑誌名

      Earth Planet.Sci.Lett 217

      ページ: 425-434

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Fukao, Y., T.Koyama, M.Obayashi, H.Utada: "Trans-Pacific temperature field in the mantle transition region derived from seismic and electromagnetic tomography"Earth Planet.Sci.Lett.. 217. 425-434 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi