• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Ficus属樹木(絞め殺し木)の締め付け力発生に関する組織力学的調査

研究課題

研究課題/領域番号 15405015
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 生物物理学
研究機関名古屋大学

研究代表者

山本 浩之 (2004-2005)  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授 (50210555)

奥山 剛 (2003)  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授 (00023482)

研究分担者 吉田 正人  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助手 (30242845)
奥山 剛  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授 (00023482)
山本 浩之  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助教授 (50210555)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
10,200千円 (直接経費: 10,200千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2004年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
2003年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワードFicus elastica Roxb. / Ficus benjamina Lour. / ゼラチン繊維 / 植物バイオメカニックス / 成長応力 / 絞め殺し木 / 気根 / 植物生態 / 引張あて材 / 負重力屈性 / イチジク科 / 生存戦略 / 引張の成長応力 / Ficus / FICUS / Ficus elastica / ミクロフィブリル / 解放ひずみ
研究概要

熱帯生Ficus属(F.benjamina,F.elastica)の根の締め付け力について研究し,その力の発現が今までに明らかにされてきた樹幹木部の成長応力発現のメカニズムで説明できるかどうかを検討することを目的とした。表面成長応力解放ひずみの測定から,樹木の場合と同様に繊維方向に引張,接線方向に圧縮の応力が発生していることが示された.樹木の樹幹と最も異なっていた点はゼラチン繊維分布の様子である.広葉樹の場合,傾斜して成育する樹幹の上側にゼラチン繊維が分布するが,Ficusの木根では髄付近に同心円状に形成・分布し,とくに直径の小さい気根では二次木部全体に分布する.これにより,細い気根では横断面全体に引張応力が発現していたと考えられる.肥大成長して太くなると髄付近を除いてゼラチン繊維が形成されなくなることから,引張応力は気根の肥大とともに小さくなっていくようである.実際,細い気根の方が表面成長応力解放ひずみの値は大きく,太くなると小さくなる傾向にあった.しかしながら,気根が締め付ける力は直径が大きくなるほど大きくなった.Ficus属の気根の締め付けに必要な軸方向応力は,ゼラチン繊維を形成することによって発生し,樹木の場合と同様にセルロースミクロフィブリルの軸方向への大きな引張応力発現が原因であるものと結論した.ただし樹木の場合は,傾斜樹幹を上に向ける(すなわち負重力屈性発現)ための成長応力であるが,Ficus属の気根の場合は,気根の軸方向の締め付け力を発生させる機能を発現するためと考えられる.

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2007 2005 2004

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Stress generation in aerial roots of Ficus elastica.2009

    • 著者名/発表者名
      Abasolo, W. P., Yoshida, M., Yamamoto, H., Okuyama, T.
    • 雑誌名

      IAWA Journal 30・2

      ページ: 216-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stress generation in aerial roots of Ficus elastica.2009

    • 著者名/発表者名
      Abasolo, W. P., Yoshida, M., Yamamoto, H., Okuyama, T.
    • 雑誌名

      IAWA Journal Vol. 30

      ページ: 216-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The influence of boiling and drying treatments on the behaviors of tension wood with gelatinous layers in Zelkova serrata.2007

    • 著者名/発表者名
      Abe, K., Yamamoto, H.
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science 53・1

      ページ: 5-10

    • NAID

      10018536754

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The influences of boiling and drying treatments on the behaviors of tension wood with gelatinous layers in Zelkova serrata2007

    • 著者名/発表者名
      Abe . K., Yamamoto, H.
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science Vol. 53

      ページ: 5-10

    • NAID

      10018536754

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of the gelatinous layer (G-layer) on the origin of the physical properties of the tension wood of Acer sieboldianum.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H., Abe, K., Arakawa, Y., Okuyama, T., Gril, J.
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science 51・3

      ページ: 222-233

    • NAID

      10016448007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of the gelatinous layer (G-layer) on the origin of the physical properties of the tension wood of Acer sieboldianum.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H., Abe, K., Arakawa, Y., Okuyama, T., Gril, J.
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science Vol. 51

      ページ: 222-233

    • NAID

      10016448007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influence of structure and chemical composition on thermal softening of palasan canes (Calamus merrillii).2005

    • 著者名/発表者名
      Abasolo, W.P., Yoshida, M., Yamamoto, H., Okuyama, T.
    • 雑誌名

      IAWA Journal 26

      ページ: 363-374

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of the gelatinous layer (G-layer) on the origin of the physical properties of the tension wood of Acer sieboldianum.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H., Abe, K., Arakawa, Y., Okuyama, T., Gril, J.
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science 51

      ページ: 222-233

    • NAID

      10016448007

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of the gelatinous layer as origins of the xylem properties peculiar to the tension wood.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H., Arakawa, Y., Abe, K., Okuyama, T., Yoshida, M.
    • 学会等名
      The 5th Pacific Regional Wood Anatomy Conference, Austria Center
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Behaviors of tension wood with gelatinous layers in Zelkova serrata.2004

    • 著者名/発表者名
      Abe, K., Arakawa, Y., Yamamoto, H, Okuyama, T.
    • 学会等名
      The 54^<th> Annual Meeting of Japan Wood Research Society (p. 86)
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2004-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi