• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

魚類ヒスタミン管理のための海外学術調査

研究課題

研究課題/領域番号 15405030
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 水産化学
研究機関東北大学

研究代表者

佐藤 実  東北大学, 大学院農学研究科, 教授 (70050680)

研究分担者 山口 敏康  東北大学, 大学院農学研究科, 助教授 (90167700)
中野 俊樹  東北大学, 大学院農学研究科, 助手 (10217797)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
12,900千円 (直接経費: 12,900千円)
2006年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2005年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2004年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2003年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード魚類 / ヒスタミン / ヒスタミン中毒 / アレルギー様食中毒 / ヒスタミンチェッカー / 衛生管理 / サバ科魚類 / HACCP
研究概要

水産加工品および加工原材料の多くを世界各地から輸入している我が国では、原産地での安全性確保に力を注ぐべきである。安全性を確保することの一歩として、諸外国水産物の品質を把握するため、我が国に輸出実績のある諸外国、フィジー、中国、フィリピン、タイ、カンボジア、オランダ、ドイツ、ノルウェー、ペルー、アメリカ、ポルトガルに直接出向いたり、取り寄せたりして水産物(魚類)とその加工品を入手し、ヒスタミンを分析した。
平成15年度から平成18年度までの4年間に216検体を分析した。分析した全試料216検体中40検体で、魚粉を除いた試料210検体では34検体でヒスタミンが検出された。ヒスタミン検出率はそれぞれ18.5%、16.2%であった。高濃度のヒスタミンが検出された検体は、オランダの新鮮マグロ(1,439ppm)、タイの塩蔵品(1,964ppm)、フィリピンの鰹節(1,530ppm)であった。それらの魚およびその加工品を摂取すればほぼ確実にヒスタミン食中毒を発症すると考えられた。その他、ドイツ、オランダ、タイ、カンボジア、フィリピンの検体から100〜1,000ppmの範囲でヒスタミンを検出した。それらも大量に摂取した場合、ヒスタミン食中毒を発症する可能性が高いと考えられた。今回の調査結果は各国で経年的に報告されたヒスタミン中毒例を裏づける結果であった。ペルー産フィッシュミールでは全ての試料でヒスタミンが検出された(ヒスタミン検出率100%)。
本調査研究では、世界各地で「魚類の化学的危害因子ヒスタミン、ヒスタミンチェッカーによる簡易・迅速測定法」の講演と、ヒスタミンチェカーのデモンストレーションを行い、漁業、水産加工従事者にヒスタミンに関する情報を提供し、魚類ヒスタミン管理に役立てるための啓蒙活動を行った。
本調査研究により、水産物の品質管理の重要さ、ヒスタミンによる魚類品質管理の実践などを提案した。安全な水産物供給を実現するために大きく貢献したと考える。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 図書 (3件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] A simple and rapid method for the analysis of fish histamine by paper electrophoresis2006

    • 著者名/発表者名
      M.Sato, Z.H.TAO, K.Shiozaki, et al.
    • 雑誌名

      Fish. Sci. 72

      ページ: 889-892

    • NAID

      10017391772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Histamine as a Chemical Hazardous Substance of fish.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Sato, Z.H.TAO, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of JSPS-NRCT International Symposium, Joint Seminar (Kasetsart University, Thailand)

      ページ: 490-498

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of hot water extract of the stevia stem on the contractile response of the smooth muscle of the guinea pig ileum2006

    • 著者名/発表者名
      K.Shiozaki, A.Fujii, T.Nakano, T.Yamaguchi, M.Sato, N.Sato
    • 雑誌名

      Biocsi. Biotechnol. Biochem 70

      ページ: 489-494

    • NAID

      10018534527

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A simple and rapid method for the analysis of fish histamine by paper electrophoresis2006

    • 著者名/発表者名
      M.Sato, Z.H.TAO, K.Shiozaki, et al.
    • 雑誌名

      Fish.Sci. 72

      ページ: 889-892

    • NAID

      10017391772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of hot water extract of the stevia stem on the contractile response of the smooth muscle of the guinea pig ileum2006

    • 著者名/発表者名
      K.Shiozaki, A.Fujii, T.Nakano, T.Yamaguchi, M.Sato, N.Sato
    • 雑誌名

      Biocsi.Biotechnol.Biochem 70

      ページ: 489-494

    • NAID

      10018534527

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Histamine as a Chemical Hazardous Substance of fish.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Sato, Z.H.TAO, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of JSPS-NRCT International Symposium, Joint Seminar (Kasetsart University, Thailand) (CD媒体 セクション4.1-9)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of (S)-gizzerosine, a potent inducer of gizzard erosion in chicks2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Shimasaki, H.Kiyota, M.Sato, S.Kuwahara
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62

      ページ: 9628-9634

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 陸上植物を利用して魚を元気に、高品質に2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 實
    • 雑誌名

      月刊「養殖」 43

      ページ: 70-74

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] lnhibitory effects of hot water extract of the stevia stem on the contractile response of the smooth muscle of the guinea pig ileum2006

    • 著者名/発表者名
      K.Shiozaki, A.Fujii, T.Nakano, T.Yamaguchi, M.Sato, N.Sato
    • 雑誌名

      Biocsi. Biotechnol. Biochem 70

      ページ: 489-494

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Improved paper electrophoresis determination of fish histamine2004

    • 著者名/発表者名
      M.Sato, Z.H.Tao, K.Shiozaki, T.Nakano, T.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Proceeding of the JSPS-NRCT International Symposium

      ページ: 259-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The protective effect of stevia extract on the gastric mucosa of rainbow trout Oncorhynchus mykiss (Walbaum) fed dietary histamine2004

    • 著者名/発表者名
      K.Shiozakil, T.Nakanol, T.Yamaguchil, M.Sato, N.Sato
    • 雑誌名

      Aquaculture Research 35

      ページ: 1421-1428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Improved paper electrophoresis determination of fish histamine2004

    • 著者名/発表者名
      M.Sato, Z.H.Tao, K.Shiozaki, T.Nakano, T.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Proceeding of the JSPS-NRCT International Symposium (Kasetsart University, Thailand)

      ページ: 259-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] cDNA Cloning and Molecular Evolution of Opine Dehydrogenases in Some Marine Invertebrates2004

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, M.Sato, et al.
    • 雑誌名

      Marine Biotechnology 6・5

      ページ: 493-5002

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The protective effect of stevia extract on the gastric mucosa of rainbow trout Oncorhynchus mykiss (Walbaum) fed dietary histamine2004

    • 著者名/発表者名
      K.Shiozaki1, T.Nakano1, T.Yamaguchi1.M.Sato, N.Sato
    • 雑誌名

      Aquaculture Research 35

      ページ: 1421-1428

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Terrestrial plants, in "Dietary Supplements for the Health and Quality of Cultured Fish" (ed. by H. Nakagawa, M. Sato and D. M. Gatlin III)2007

    • 著者名/発表者名
      M.Sato
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      CABI, Wallingford, UK
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Terrestrial plants, Dietary Supplements for the Health and Quality of Cultured Fish(ed.by H.Nakagawa, M.Sato and D.M.Gatlin III)2007

    • 著者名/発表者名
      M.Sato
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      CABI, Wallingford, UK
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Fish inspection Freshness assessment, "Encyclopedia of Meat Science" (ed. Werner Jensen, Carrick Devine and Michael Dikemann)2004

    • 著者名/発表者名
      Sato M.
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Elsevier, Oxford
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Minoru Sato: "Elsevier"Encyclopedia of Meat Sciences, Fish inspection, Freshness assessment. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi