• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南アジアに分布する牛レンチウイルスの分子系統進化

研究課題

研究課題/領域番号 15405035
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関北海道大学

研究代表者

小沼 操  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授 (70109510)

研究分担者 大橋 和彦  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 助教授 (90250498)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
14,100千円 (直接経費: 14,100千円)
2005年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
2004年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2003年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード牛レンチウイルス / 牛レトロウイルス / 腫瘍壊死因子 / env領域 / 変異ウイルス / レトロウイルス / レンチウイルス / 分子系統進化 / 血清疫学
研究概要

牛レンチウイルスである牛免疫不全ウイルス(BIV)の分離株での遺伝子変異を知るためにまず日本での抗体調査から初めた。北海道ではほぼ10%程度の陽性率を示していた。これら陽性牛の末梢血リンパ球より3株が分離された。この3株の分離株についてまず、pol領域の解析を行なった。その結果、アメリカの分離株(R-29)と比較して塩基配列で99%と高い相同性を示した。次いでenv領域についてアメリカ株(R-29)と比較を行った。env領域のうちこれまで分離株間で比較的保存されている領域C2,C3ならびに変異の大きいV1,V2について比較した。日本分離株ではこれらの領域の一部で増幅がみられR-29と比較した。その結果、C2,C3領域では比較的相同性が高かったもののV1,V2領域では、変異ならびに欠失がみられた。
カンボジアでは、プノンペン周辺の5地区より無作為的に牛(544頭)、ならびに水牛(42頭)の血液材料を得た。BIVは陽性率は牛で26%、水牛で17%であった。BIV抗体陽性牛のリンパ球より5株のBIVを分離し、その性状を調べた。BIVエンベロープ遺伝子の塩基配列を決定した後、アメリカならびに日本の分離株とエンベロープ遺伝子中の保存領域C2,C3ならびに超変異部位V1,V2について比較した。その結果、日本とカンボジアの分離株のenv遺伝子は、アメリカ株のenvにくらべ短く、遺伝子欠損がみられている。
一方、アフリカのザンビアでも牛の材料(262検体)を得ることができたので調査した。これらの血清ではBIV抗体陽性率は、それぞれ11.4%であり、抗体陽性牛の末梢血リンパ球よりBIVの分離を行い4株を得た。これら4株のpol遺伝子のアミノ配列を日本やアメリカ分離株と比較したところ97%以上の高い相補性を示していた。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Tumor necrosis factor α up-regulation in spontaneously proliferating cells derived from bovine leukemia virus-infected cattle.2006

    • 著者名/発表者名
      Konnai S. et al.
    • 雑誌名

      Arch. Virol. 151

      ページ: 347-360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tumor necrosis factor α up-regulation in spontaneously proliferating cells derived from bovine leukemia virus-infected cattle.2006

    • 著者名/発表者名
      Konnai S. et al.
    • 雑誌名

      Arch.Virol. 151

      ページ: 347-360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tumor necrosis factor α up-regulation in spontaneously proliferating cells derived from bovine leukemia virus-infected cattle.2006

    • 著者名/発表者名
      Konnai S, Onuma M, et al.
    • 雑誌名

      Arch.Virol. 151

      ページ: 347-360

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Imbalance of tumor necrosis factor receptors during progression in bovine leukemia virus infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Konnai S. et al.
    • 雑誌名

      Virology 339

      ページ: 239-248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunohistochemical analysis of expression patterns of tumor necrosis factor receptors on lymphoma cells in EBL.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M. et al.
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci. 67(4)

      ページ: 425-432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunohistochemical analysis of expression patterns of tumor necrosis factor receptors on lymphoma cells in EBL.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M. et al.
    • 雑誌名

      J.Vet.Med.Sci. 67(4)

      ページ: 425-432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunohistochemical analysis of expression patterns of tumor necrosis factor receptors on lymphoma cells in EBL.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Onuma M, et al.
    • 雑誌名

      J.Vet.Med.Sci. 67(4)

      ページ: 425-432

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Imbalance of tumor necrosis factor receptors during progression in bovine leukemia virus infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Konnai S, Onuma M, et al.
    • 雑誌名

      Virology 339

      ページ: 239-248

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Evidence for bovine immunodeficiency virus infection in cattle in Zambia.2004

    • 著者名/発表者名
      Meas S.et al.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Vet. Res. 52(1)

      ページ: 3-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence for bovine immunodeficiency virus infection in cattle in Zambia.2004

    • 著者名/発表者名
      Meas S.et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Vet.Res. 52(1)

      ページ: 3-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] BLV感染と病態発現、BLV伝播と清浄化2004

    • 著者名/発表者名
      小沼 操
    • 雑誌名

      臨床獣医 22

      ページ: 10-19

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Protective effects vaccination with bovine leukemia virus (BLV) tax DNA against BLV infection in Sheep2003

    • 著者名/発表者名
      Usui T.et al.
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci. 65(11)

      ページ: 1201-1205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence for the presence of bovine immunodeficiency virus in cattle in Turkey2003

    • 著者名/発表者名
      Meas S.et al.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Vet. Res. 51(1)

      ページ: 3-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protective effects vaccination with bovine leukemia virus (BLV) tax DNA against BLV infection in Sheep.2003

    • 著者名/発表者名
      Usui T.et al.
    • 雑誌名

      J.Vet.Med.Sci. 65(11)

      ページ: 1201-1205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence for the presence of bovine immunodeficiency virus in cattle in Turkey.2003

    • 著者名/発表者名
      Meas S.et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Vet.Res 51(1)

      ページ: 3-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Meas S., et al.: "Evidence for the presence of bovine immunodeficiency virus in cattle in Turkey"Jpn.J.Vet.Res.. 51(1). 3-8 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Usui T., et al.: "Protective effects vaccination with bovine leukemia virus (BLV) tax DNA against BLV infection in Sheep"J.Vet.Med.Sci.. 65(11). 1201-1205 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Konnai S., et al.: "Sequences and diversity of 17 new Over-DRB1 alleles from three breeds of sheep"Eurp.J.Immunogenetic.. 30. 275-282 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi