• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タイ国における飼料中のかび毒自然汚染の家畜家禽疾病発生に及ぼす影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15405039
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 応用獣医学
研究機関東京大学

研究代表者

熊谷 進  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (60109965)

研究分担者 土井 邦雄  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (70155612)
中山 裕之  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (40155891)
上塚 浩司  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 (60251419)
小西 良子  国立医薬品食品衛生研究所, 衛生微生物部, 室長 (10195761)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
14,200千円 (直接経費: 14,200千円)
2005年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
2004年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
2003年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワードアフラトキシン / タイ / 家畜 / 飼料汚染 / ゼアラレノン / かび毒 / 毒性 / 飼料 / ブタ / タイ国 / カビ毒
研究概要

(1)タイにおける家畜飼料とその原料におけるアフラトキシン(AF)B1、ゼアラレノン(ZEA)、デオキシニバレノールの各汚染を2000年-2004年に調査した結果、飼料原料のうちとくにカッサバが、いずれのカビ毒についても高頻度で汚染されていることが判明した。(2)飼料汚染真菌を分析した結果、配合試料には.Aspergillus flavus、A.nigar、Penicillium属が、トウモロコシにAspergillus flavus、A.nigarが、カッサバにはPenicillium属、Paecilomyces属が、米ヌカにはRhizopus属がそれぞれ比較的優勢に認められた。また、大豆とカッサバにEurotium属、大豆にFusarium属、ヒマワリ種にPenicillium属がそれぞれ認められた。分離されたA.flavusの3株には、AF産生性が認められた。
(3)カッサバのAFとZEA、真菌の汚染実態を調査した結果、A.flavus等Aspergillus属やFusarium属の真菌はごく一部の試料で優性菌として認められたが、カビ毒汚染は大部分の試料に認められ、AFB1、AFB2、AFG1、AFG2、ZEAの最高濃度はそれぞれ31.3ppb、18.2ppb、53.4ppb、48.5ppb、189.4ppbであったことから、カッサバには広くこれらカビ毒産生菌が着生しカビ毒が産生されることが判明した。(4)ブタにおけるAFの代謝様式の研究により、ブタの高感受性は、GST活性が他動物種に比して低いことを反映したものであること、リダクターゼ活性は関与しないことが判明した。(5)抗酸化作用を持つ物質のブタAFB1毒性に及ぼす影響を究明するために、クマリン含有飼料、茶粉末含有飼料または通常飼料をブタに1ヶ月間給与した後に、AFB1を強制経口投与しその毒性影響を調べた結果、アフラトキシンの残留を含めアフラトキシン投与の影響を緩和する効果がクマリンにわずかに認められたが、茶粉末には効果が認められなかった。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (32件) 図書 (3件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Organ differences in microsomes and cytosol metabolism of Aflatoxin B1 in piglets.2006

    • 著者名/発表者名
      Phitsanu Tulayakul, KeSudong, Susumu Kumagai
    • 雑誌名

      Toxicol. Environ. Chemistry. (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a liquid chromatography/time-of-flight mass spectrometic method for the simultaneous determination of trichothecenes, zearalenone and aflatoxins in foodstuffs.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Masahiko Takino, Yoshiko Sugita-Konishi, Toshitsugu Tanaka
    • 雑誌名

      Rapid Commun. Mass Spectorom. 20

      ページ: 1422-1428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Organ differences in microsomes and cytosol metabolism of Aflatoxin b1 in piglets.2006

    • 著者名/発表者名
      Phitsanu Tulayakul, KeSu Dong, Susumu Kumagai
    • 雑誌名

      Toxicol.Environ.Chemistry. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a liquid chromatography/time-of-flight mass spectrometic method for the simultaneous determination of trichothecenes, zearalenone and aflatoxins in foodstuffs.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Masahiko Takino, Yoshiko Sugita-Konishi, Toshitsugu Tanaka.
    • 雑誌名

      Rapid Commun.mass Spectorom. 20

      ページ: 1422-1428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Occurrence of Aflatoxins, Ochratoxin A and Fumonisins in Retailed Foods in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Suigta-Konishi, Y., Kumagai, S., et al.
    • 雑誌名

      J.Food Prot. (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Aflatoxin B1 metabolism by microsomes and cytosol from variou organs of the piglets2006

    • 著者名/発表者名
      Phitsanu Tulayakul, KeSu Dong, Susumu Kumagai
    • 雑誌名

      J Toxicol Environ Health A (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparative actibities of glutathione-S-transferase and dialehyde reductase toward aflatoxin B1 in livers of experimental and farm animals.2005

    • 著者名/発表者名
      P.Tulayakul, S.Sakuda, K.S.Donog, S.Kumagai
    • 雑誌名

      Toxicon 46

      ページ: 204-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunohistochemical study of proliferating cell nuclear an tigen (PCNA) in duckling liver fed aflatoxin B1 and ester ified glucomannan.2005

    • 著者名/発表者名
      W.Banlunara, A.Bintvihok, S, Kumagai
    • 雑誌名

      Toxicon 46

      ページ: 954-957

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toxicity of mycotoxins ralated with head blight diseases in wheat and establishment of provisional standard for tolerable level of DON in wheat.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sugita-Konishi, S.Kumagai
    • 雑誌名

      Mycotoxins 55

      ページ: 49-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inter-laboratory stude for validation of a Japanese official analytical method for determination of patulin in apple juice.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko SUGITA-KONISI, Toshitugu TANAKA, Yoshitugu SUGIURA, Setsuko TABATA, Masahiro NAKAJIMA, Hiroyuki SAKURAI, Yoko NAKAIE, Koichi SATO, Yusuke KITANI, Kazuhiro FUJITA, Sachiko HAYASHI, Tayoshi IIZUKA, Yoshinori HIRAKAWA, Naoki MOCHIZUKI, Mariko HOSHINO, Yoshirou SATO, Naomi TAKAHASHI, Kousuke TAKATORI
    • 雑誌名

      J. Food Hyg. Soc. Japan. 46

      ページ: 224-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparative actibities of glutathione-S-transferase and dialehyde reductase toward aflatoxin B1 in livers of experimental and farm animals.2005

    • 著者名/発表者名
      P.Tulayakul, S.Sakuda, K.S.Dong, S.Kumagai.
    • 雑誌名

      Toxicon 46

      ページ: 204-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunohistochemical study of proliferating cell nuclear antigen (PCNA) in duckling liver fed aflatoxin B1 and esterified glucomannan.2005

    • 著者名/発表者名
      W.Banlunara, A.Bintvihok, S, Kumagai.
    • 雑誌名

      Toxicon 46

      ページ: 954-957

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toxicity of mycotoxins related with head blight diseases in wheat and establishment of provisional standard for tolerable level of DON in wheat.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sugita-Konishi, S.Kumagai.
    • 雑誌名

      Mycotoxins 55

      ページ: 49-53

    • NAID

      10026891035

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inter-laboratory study for validation of a Japanese official analytical method for determination of patulin in apple juice.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko SUGITA-KONISHI, Toshitugu TANAKA, Yoshitugu SUGIURA, Setsuko TABATA, Masahiro NAKAJIMA, Hiroyuki SAKURAI, Yoko NAKAIE, Koichi SATO, Yusuke KITANI, Kazuhiro FUJITA, Sachiko HAYASHI, Tayoshi IIZUKA, Yoshinori HIRAKAWA, Naoki MOCHIZUKI, Mariko HOSHINO, Yoshirou SATO, Naomi TAKAHASHI, Kousuke TAKATORI.
    • 雑誌名

      J.Food Hyg.Soc.Japan. 46

      ページ: 224-227

    • NAID

      10020373536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparative activities of glutathione-S-transferase and dialdehyde reductase toward aflatoxin B1 in livers of experiment and farm animals.2005

    • 著者名/発表者名
      Tulayakul P., Sakuda S., Dong K.S., Kumagai S
    • 雑誌名

      Toxicon 46

      ページ: 204-204

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Toxicity of mycotoxins related with head blight diseases in wheat and establishment of provisional standard for tolerable level of DON in wheat.2005

    • 著者名/発表者名
      Suigta-Konishi, Y., Kumagai, S.
    • 雑誌名

      Mycotoxins 55

      ページ: 49-49

    • NAID

      10026891035

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The mechanism of the carcinogenic effect of aflatoxins and the occurrence of Aflatoxin in nuts in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Sugita-Konishi, Y.
    • 雑誌名

      Mycotoxins 55

      ページ: 129-129

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunohistochemical study of proliferating cell nuclear antiger (PCNA) in duckling liver fed with aflatoxin B1 and esterified glucomannant2005

    • 著者名/発表者名
      Wijit Banlunara, Anong Bintvihok, Susumu Kumagai
    • 雑誌名

      Toxicon 46

      ページ: 954-954

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Occurrence of aflatoxin M1 in domestic milk in Japan during the winter season.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Nakajima, S.Tabata, H.Akiyama, Y.Itoh, T.Tanaka, H.Sunagawa, T.Tyonan, T.Yoshizawa, S.Kumagai
    • 雑誌名

      Food Add. Contam. 21

      ページ: 472-478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of early apoptosis and changes in T-cell subsets in mouse thymocyte primary cultures treated with nivalenol.2004

    • 著者名/発表者名
      A.Poapolathep, S.Kumagai, H.Suzuki, K.Doi
    • 雑誌名

      Exp. Mol. Pathol. 77

      ページ: 149-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Occurrence of aflatoxin M1 in domestic milk in Japan during the winter season.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Nakajima, S.Tabata, H.Akiyama, Y.Itoh, T.Tanaka, H.Sunagawa, T.Tyonan, T.Yoshizawa, S.Kumagai.
    • 雑誌名

      Food Add.Contam. 21

      ページ: 472-478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of early apoptosis and changes in T-cell subsets in mouse thymocyte primary cultures treated with nivalenol.2004

    • 著者名/発表者名
      A.Poapolathep, S.Kumagai, H.Suzuki, K.Doi.
    • 雑誌名

      Exp.Mol.Pathol. 77

      ページ: 149-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Horizon of Mycotoxicology for Assuring Food Safety2004

    • 著者名/発表者名
      Kumagai S
    • 雑誌名

      Japanese Association of the Mycotoxicology 356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Control of Toxic Microorganisms in Food of Animal Origin2004

    • 著者名/発表者名
      Kumagai S
    • 雑誌名

      Organizing Committee of the Asian Symposium on Toxic Microorganisms 61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Occurrence of aflatoxin M1 in domestic milk in Japan during the winter season2004

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, M, Kumagai, S.et al.
    • 雑誌名

      Food Addit.Contam Vol.21

      ページ: 472-478

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Placental and milk transmission of trichothecene mycotoxins, nivalenol and fusarenon-X in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Poapolathep A, Kumagai S.et al.
    • 雑誌名

      Toxicon Vol.44

      ページ: 111-113

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 小麦製粉工程におけるデオキシニバレノールとニバレノールの減衰2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤嘉典, 熊谷進
    • 雑誌名

      マイコトキシン 55巻

      ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Toxicity of mycotoxins related with head blight disease in wheat and establishment of provisional standard for tolerable level of DON in wheat2004

    • 著者名/発表者名
      Sugita-Konishi Y., Kumagai S.
    • 雑誌名

      Mycotoxins Vol.55

      ページ: 49-53

    • NAID

      10026891035

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparative activities of glutathione-S-transferase and dialdehyde reductase toward aflatoxin B1 in livers of experimental and farm animals2004

    • 著者名/発表者名
      P.Tulayakul, S.Kumagai et al.
    • 雑誌名

      Toxicon (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Aflatoxin B1,zearalenone and deoxynivalenol contamination in feedstuffs in Thailand2004

    • 著者名/発表者名
      Tangmunkhong Kumagai S.et al.
    • 雑誌名

      New horizon of mycotoxicology for assuring food safety (Yoshizawa T. eds) 単行本

      ページ: 149-152

    • NAID

      130003660704

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The fate of trichothecene mycotoxins, nivalenol and fusare non-X, in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      A.Poapolathep, Y.Sigita-Konishi, K.Doi, S.Kumagai
    • 雑誌名

      Toxicon 41

      ページ: 1047-1054

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The fate of trichothecene mycotoxins, nivalenol and fusarenon-X, in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      A.Poapolathep, Y.Sigita-Konishi, K.Doi, S.Kumagai.
    • 雑誌名

      Toxicon 41

      ページ: 1047-1054

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] New Horizon of Mycotoxicology for Assuring Food Satety2004

    • 著者名/発表者名
      Kumagai S, その他
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      Japanese Association of the Mycotoxilology
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Control of Toxic Microorganisms in Foods of Animal Origin2004

    • 著者名/発表者名
      Kumagai S, その他
    • 総ページ数
      61
    • 出版者
      Organizing Committee of the Asian Symposium on Toxic Microorganisms
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Control of toxic microorganisms in foods of animal origin2004

    • 著者名/発表者名
      Kumagai S. et al.
    • 総ページ数
      61
    • 出版者
      Organizing Committee of the Asian Symposium on Toxic Microorganisms
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Bintvihok, Kumagai, et al.: "Aflatoxin Contamination in Shrimp Feed and Effects of aflatoxin ・・・"J.Food Pret.. 66・5. 882-885 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Poapolathep, Kumagai, et al.: "Development of early apoptosis and changes in lymphocyte subsets in lymphoid organs of mice orally inoculated with nivalenol."Exp.Mol.Pathol.. 75・1. 74-79 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Poapolathep, Kumagai, et al.: "The fates of trichothecene mycotoxins, nivalenol and fusarenon-X, in mice"Toxicon. 41・8. 1047-1054 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sugiura, Kumagai, et al.: "Experimental murine hyalohyphomycosis with soil-derived isolates of Fusarium solani."Med.Mycology. 41・2. 241-247 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tangmunkohong, kumagai, et al.: "Aflatoxin B_1, zealalenone and deoxynivalenol contamination ・・"単行本「New Horizon of Mycotoxicology for Assuring Food Safety」. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 熊谷 進, その他: "HACCP:衛生管理計画の作成と実践"中央法規出版. 424 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi