• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新型ヒトマラリア原虫とG6PD欠損症の分布に関する分子疫学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15406014
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関大分大学 (2004)
大分大学(医学部) (2003)

研究代表者

川本 文彦  大分大学, 総合科学研究支援センター, 教授 (40115556)

研究分担者 高岡 宏行  大分大学, 医学部, 教授 (00094152)
大塚 靖  大分大学, 医学部, 助手 (00244161)
福田 昌子  大分大学, 総合科学研究支援センター, 助手 (00156788)
北 潔  東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90134444)
神戸 俊夫  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (50093018)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
9,900千円 (直接経費: 9,900千円)
2004年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
2003年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワード国際研究者交流 / ミャンマー:ベトナム:カンボジア:インドネシア:タイ / 新型ヒトマラリア原虫 / G6PD欠損症 / 分子疫学的調査 / 新型四日熱マラリア原虫 / 新型卵形マラリア原虫 / 遺伝子解析
研究概要

ミャンマー、ベトナム、カンボジア、インドネシア、タイにおいてマラリアとG6PD欠損症の分子疫学調査を実施した。これらの国から得られた新型四日熱マラリア原虫および新型卵形マラリア原虫の野性株とG6PD欠損症の血液を用いて、分子疫学的解析を行った。
(1)ミャンマーでは、カロー、ピンダヤ、ピンウールイン、タンドェ、タトンなどの町から新型四日熱および新型卵形マラリア原虫が多数得られた。G6PD欠損症はマヒドン型が優勢であった。
(2)インドネシアでは、マウメレ、エンデ、ソエ、エボボ、クンダリ、マナドなどの町から新型四日熱マラリアが多数検出された。新型の卵形マラリア原虫は2例が観察された。インドネシアには、6型以上のG6PD欠損症が分布していることを見出した。
(3)カンボジアとベトナムでは多数の新型四日熱マラリアが検出され、ベトナムのランドン省バオロックと同じく、バッタンバンとラッタナキリ州から多数得られた。カンボジアのG6PD欠損症は、全てビエンチャン型であったのに対して、ベトナムでは中国由来の型が多く分布していた。
(4)タイではサンカプリで調査し、いくつかの新型四日熱マラリアと新型卵形マラリアが1例見出された。G6PD欠損症の殆んどは、ビエンチャン型であった。
これらの結果は、新型ヒトマラリア原虫が広く東南アジアに分布していることを示している。また、ビエンチャン型G6PD欠損症がタイとカンボジアに広く分布するのに対して、ミャンマーではマヒドン型が優勢で、ともにインドネシアやベトナムでの分布とも異なっていた。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 産業財産権 (1件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Rapid epidemiologic assessment of glucose-6-phosphate dehydrogenase deficiency in malaria-endemic areas in Southeast Asia using a novel diagnostic kit.2004

    • 著者名/発表者名
      Jalloh A. et al.
    • 雑誌名

      Trop.Med.Int.Health 9

      ページ: 615-623

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular analysis of Plasmodium ovale variants.2004

    • 著者名/発表者名
      Win, T.T.et al.
    • 雑誌名

      Emerg.Inf.Dis. 10

      ページ: 1235-1240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapid epidemiologic assessment of glucose-6-phosphate dehydrogenase deficiency in malaria-endemic areas in Southeast Asia using a novel diagnostic kit.2004

    • 著者名/発表者名
      Jalloh, A. et al.
    • 雑誌名

      Trop.Med.Int.Health 9

      ページ: 615-623

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular analysis of Plasmodium ovale variants.2004

    • 著者名/発表者名
      Win, T.T.et al.
    • 雑誌名

      Emerg.Infec.Dis. 10

      ページ: 1235-1240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapid epidemiologic assessment of glucose-6-phosphate dehydrogenase deficiency in malaria-endemic areas in Southeast Asia using a novel diagnostic2004

    • 著者名/発表者名
      Jalloh A. et al.
    • 雑誌名

      Trop.Med.Int.Health 10

      ページ: 615-623

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Sequence diversity in the amino-terminal region of the malaria-vaccine candidate serine repeat antigen (SERA) in natural Plasmodium falciparum population.2003

    • 著者名/発表者名
      Safitri, I. et al.
    • 雑誌名

      Parasitol.Int. 52

      ページ: 117-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synergistic enhancement of a copper chelator, bathocuproine disulphonate, and cysteine on in vitro growth of Plasmodium falciparum2003

    • 著者名/発表者名
      Tantular, I.S. et al.
    • 雑誌名

      SEA.J.Trop.Med.Pub.Health 34

      ページ: 301-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An improved, simple screening method for detection of glucose-6-phospate dehydrogenase deficiency.2003

    • 著者名/発表者名
      Tantular, I.S., Kawamoto, F.
    • 雑誌名

      Trop.Med.Int.Health 8

      ページ: 569-574

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Five different glucose-6-phophate dehydrogenase (G6PD) variants found among 11 G6PD-deficient persons.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, H. et al.
    • 雑誌名

      J.Human Genet. 48

      ページ: 541-544

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sequence diversity in the aminoterminal region of the malaria-vaccine candidate serine repeat antigen(SERA) in natural Plasmodium falciparum population.2003

    • 著者名/発表者名
      Safitri, I. et al.
    • 雑誌名

      Parasitol.Int. 52

      ページ: 117-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synergistic enhancement of a copper chelator, bathocuproine disulphonate, and cysteine on in vitro growth of Plasmodium falciparum.2003

    • 著者名/発表者名
      Tantular, I.S. et al.
    • 雑誌名

      SEA.J.Trop.Med.Pub.Health 34

      ページ: 301-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An improved, simple screening method for detection of glucose-6-phosphate dehydrogenase deficiency.2003

    • 著者名/発表者名
      Tantular, I.S., Kawamoto, F.
    • 雑誌名

      Trop.Med.Int.Health 8

      ページ: 569-574

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Five different glucose-6-phophate dehydrogenase(G6PD) variants found among 11 G6PD-deficient persons.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, H. et al.
    • 雑誌名

      J.Human Genet. 48

      ページ: 541-544

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sequence diversity in the amino-terminal region of the malaria-vaccine candi-date seine repeat antigen (SERA) in natural Plasmodium falciparum popula-2003

    • 著者名/発表者名
      Safitri, I. et al.
    • 雑誌名

      Parasitol.Int. 52

      ページ: 117-131

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synergistic enhancement of a copper chelator, bathocuproine disuiphonate, and cysteine on in vitro growth of Plasmodium falciparum.2003

    • 著者名/発表者名
      Tantular, I.S. et al.
    • 雑誌名

      SEA.J.Trop.Med.Pub.Health 34

      ページ: 301-309

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] グルコース-6-リン酸脱水素酵素異常症の保因の診断方法2003

    • 発明者名
      川本 文彦
    • 権利者名
      同仁化学
    • 産業財産権番号
      2003-071219
    • 出願年月日
      2003-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Safitri, I.et al.: "Sequence diversity in the amino-terminal region of the malaria-vaccine candidate serine repeat antigen (SERA) in natural Plasmodium falciparum populations"Parasitol.Int.. 52・2. 117-131 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tantular, I.S.et al.: "Synergistic enhancement of a copper chelator, bathocuproine disulphonate, and cysteine on in vitro growth of Plasmodium falciparum"SEA.J.Trop.Med.Pub.Health. 34・2. 301-309 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tantular, I.S., Kawamoto, F.: "An improved, simple screening method for detection of glucose-6-phosphate dehydrogenase deficiency"Trop.Med.Iht.Health. 8・6. 569-574 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuoka, H.et al.: "Five different glucose-6-phophate dehydrogenase (G6PD) variants found among 11 G6PD-deficient persons"J.Human Genet. 48・10. 541-544 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Jalloh, A.et al.: "Rapid epidemiologic assessment of glucose-6-phosphate dehydrogenase deficiency in malaria-endemic areas in Southeast Asia using a novel diagnostic kit"Trop.Med.Int.Health. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Win, T.T.et al.: "Sequence analysis of nuclear and mitochondrial genes of the human malaria parasite Plasmodium ovale supports its division into at least two variants"Emerg.Inf.Dis.. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi