• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不完全観測データからの高品質共有型リアル三次元映像空間表現の作成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15500076
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関神奈川大学

研究代表者

齊藤 隆弘 (齋藤 隆弘)  神奈川大学, 工学部, 教授 (10150749)

研究分担者 小松 隆  神奈川大学, 工学部, 助手 (80241115)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード三次元映像空間表現 / 欠損の補填 / 領域分割 / レーザレーダ / 不完全観測データ / 共有型リアル三次元映像空間表現 / セッティング表現
研究概要

本研究では,屋外景観の三次元画像構造表現として,舞台の書割(セッティング)のように配置したコンパクト3D表現,すなわち「セッティング表現」を可能とするための高品質共有型リアル三次元映像空間表現の作成法について研究を行った.シーンの三次元構造を平面や滑らかな二次曲面の集合で近似したものに,複数枚のカラー画像を縫い合わせて作成したカラーテクスチャ画像を各構成平面・曲面毎に貼り合わせによりセッティング表現を構築する.実際には,ディジタルカラーカメラで撮影したテクスチャ画像と,レーザーレーダ式3Dレンジ・スキャナーを用いて計測した奥行きデータとを組み合わせて、リアル三次元映像空間を作成するアプローチの採用を想定し,解決すべき課題の検討を行った.
屋外景観を計測対象としているので,計測上の制約によって発生する観測データの不完全性をどのように克服するかということが大きな問題となる.すなわち、不完全な観測データからどのようにして高品質の共有型三次元リアル映像空間表現を再構成するかという問題である.この問題を解決するには,以下に示すような課題に取り組む必要があることが明らかとなった.
(1)観測データの不完全性をどのようにして同定するのか?
(2)観測データの欠損をどのようにして補填するのか?
(3)奥行き情報とカラーテクスチャ画像を別々に補填したものをどのように矛盾なく統合するのか?
本年度の研究では,距離データの空間解像度向上を目的として行った補間作業,及びその過程で使用される領域分割について検討を加えた.

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] 屋外撮影映像のポストプロダクション2004

    • 著者名/発表者名
      渡邊孝
    • 雑誌名

      情報科学技術フォーラム(FIT2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 映像ポストプロダクションのための領域分割に基づくレンジデータ補間2004

    • 著者名/発表者名
      橋口正幸
    • 雑誌名

      情報科学技術フォーラム(FIT2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 領域分割を用いたインペイント・アルゴリズムによるレンジデータ補間2004

    • 著者名/発表者名
      橋口正幸
    • 雑誌名

      映像情報メディア処理シンポジウム(IMPS2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Segmentation-Based Interpolation of Range Data for Its Application to Image Post-Produaction2004

    • 著者名/発表者名
      M.Hashiguchi etc.
    • 雑誌名

      FIT2004 J-055

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Range Data Interpolation by Inpaint Algorithm with Segmentaion2004

    • 著者名/発表者名
      M.Hashiguchi etc.
    • 雑誌名

      IMPS2004 I-4.08

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 映像ポストプロダクション利用のための領域分割に基づくレンジデータ補間法2004

    • 著者名/発表者名
      橋口 正幸
    • 雑誌名

      情報科学技術フォーラム講演論文集(FIT2004) FIT2004 J-055

      ページ: 329-329

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 領域分割を用いたインペイント・アルゴリズムによるレンジデータ補間2004

    • 著者名/発表者名
      橋口 正幸
    • 雑誌名

      情報メディア処理シンポジウム IMPS2004 I-4.08

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection and repair of defects in range-and-color image data observed with a laser range scanner2003

    • 著者名/発表者名
      T.Saito
    • 雑誌名

      Proc.SPIE vol.5150

      ページ: 2122-2133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Defect repair for range data observed with a laser range scanner2003

    • 著者名/発表者名
      T.Saito
    • 雑誌名

      Proc.IEEE ICIP III

      ページ: 1037-1040

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 奥行きデータを用いた映像ポストプロダクション2003

    • 著者名/発表者名
      渡邊孝
    • 雑誌名

      映像情報メディア処理シンポジウム(IMPS2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection and repair of defects in range-and-color image data observed with a laser range scanner2003

    • 著者名/発表者名
      T.Saito etc.
    • 雑誌名

      Proc.SPIE vol.5150

      ページ: 2122-2133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Defect repair for range data observed with a laser range Scanner2003

    • 著者名/発表者名
      T.Saito etc.
    • 雑誌名

      Proc.IEEE III

      ページ: 1037-1040

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Post-production of images taken outdoor2003

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe etc.
    • 雑誌名

      FIT2003 J-077

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Image Post-Production Using Range Data2003

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe etc.
    • 雑誌名

      IMPS2003 J-2.06

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡邊 孝: "レーザレーダ観測データを利用した映像ポストプロダクション"映像情報メディア学会年次大会講演予稿集. 2-4. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊 孝: "屋外撮影映像のポストプロダクション"第2回情報科学技術フォーラム FIT2003 講演論文集. J-077. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊 孝: "奥行きデータを用いた映像ポストプロダクション"2003年映像メディア処理シンポジウム(IMPS2003)資料. I-2.06. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 橋口 正幸: "非線形時間発展方程式によるレンジデータの欠損修復"2003年映像メディア処理シンポジウム(IMPS2003)資料. I-2.15. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 橋口 正幸: "レンジデータ修復のためのインペイント・アルゴリズムの改良"電子情報通信学会総合大会 情報システム講演論文集2. D-11-145. 145 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takahiro Saito: "Defect Repair for Range Data Observed with a Laser Range Scanner"International Conference on Image Processing 2003. WP-P6. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi