• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

色およびコントラストに関する視認性評価モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15500142
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究機関東京電機大学

研究代表者

斎藤 恵一  東京電機大学, 先端工学研究所, 助教授 (90277799)

研究分担者 納富 一宏  神奈川工科大学, 情報学部, 助教授 (50228300)
王 力群  東京電機大学, 先端工学研究所, 講師 (40312037)
柴 玲子  東京電機大学, 先端工学研究所, 助手 (90291921)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードソフトコンピューティング / 視認性 / ウェブセーフカラー / 加齢変化 / 評価モデル / 自己組織化マップ / 一対比較 / 高齢者工学 / 情報バリアフリー / WWW / アクセシビリティ / 視認性モデル / 心理指標 / 生理指標
研究概要

本研究は,ソフトコンピューティングの高齢者福祉分野への適用拡大をはかり,問題解決に有効な情報の抽出を行い,当該関係者への参考に資するとともに,その有用性を示すことを目的とし,近年普及の著しいインターネットサービスのうちWWWに焦点を絞り,高齢者にとって見やすいWebコンテンツを作成するときに役立てるための,視認性に関するデータの取得と,それに基づく視認性評価モデルを構築した.具体的には,
1 照度制御可能な実験用ブースの中に,刺激表示用CRTディスプレーと被験者応答用マウスを設置した実験環境を整備した.
2 被験者に出来る限り負荷を与えず,より効率的に心理実験(一対比較)データの取得を行うための刺激呈示用ソフトウエアについて検討し開発を行った.
3 上記実験システムを用いて,
(1)無彩色および有彩色ウェブセーフカラーのコントラストに関する視認性について,20代健常者を被験者とした心理実験を行った.
(2)並行して,多くのウェブサイトで用いられている白色背景での有彩色文字の視認性について若年健常者に対して心理実験を実施した.
(3)上記(1),(2)について30代から70代までの年代別データも取得した.
その結果,(1)の無彩色実験では,背景と文字のコントラストから,心理実験の結果を予測できる可能性が示唆された.(2)については,コントラストだけでは心理実験の結果を予測することが難しく,色相を考慮する必要があることがわかった.(3)については,加齢ととも色度の影響は減少し,逆にコントラストの影響が大きくなることがわかった.
得られたデータの一部を学習データとして,ソフトコンピューティングの一手法である自己組織化マップを用いた視認性の評価モデルを作成した.その結果,視認性の主観評価(評価データ)とよく一致するモデルを作成することができた.

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (38件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Visibility Rating of Achromatic Web-Safe Color Using Weber-Fechner's Law2006

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, K.Notomi, A.Hiramatsu, M.Saito
    • 雑誌名

      Biomedical Soft Computing and Human Sciences 11・(1,2)(in press)

    • NAID

      110006250185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visibility Rating of Achromatic Web-Safe Color Using Weber-Fechner's Law2006

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, K.Notomi, A.Hiramatsu, M.Saito
    • 雑誌名

      Biomedical Soft Computing and Human Sciences Vol.11, No.1,2(in press)

    • NAID

      110006250185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visibility Rating of Achromatic Web-Safe Color Using Weber-Fechner's Law2006

    • 著者名/発表者名
      Keiichi SAITO, Kazuhiro NOTOMI, Akiko HIRAMATSU, Masao SAITO
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Fuzzy System Association, Biomedical Soft Computing and Human Science Vol.11 No.1,2(in press)

    • NAID

      110006250185

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 白色背景におけるWebセーフカラーに対する視認性の加齢変化2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤 大輔, 斉藤 恵一, 納富 一宏, 斉藤 正男
    • 雑誌名

      生体医工学 42・1

      ページ: 68-75

    • NAID

      110004012637

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Web利用時の視認性を考慮した自己組織化マップによる色補正手法の提案2005

    • 著者名/発表者名
      平松 明季子, 納富 一宏, 斉藤 恵一
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C分冊 125・6

      ページ: 935-940

    • NAID

      10015672219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Webセーフカラーの視認性順序付けに関する検討2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤 大輔, 斉藤 恵一, 納富 一宏, 斉藤 正男
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C分冊 125・6

      ページ: 892-897

    • NAID

      10015672116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 一対比較と判別分析を用いたWebセーフカラーの視認性予測の試み2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤 大輔, 斉藤 恵一, 納富 一宏, 斉藤 正男
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C分冊 125・9

      ページ: 1416-1421

    • NAID

      130000090064

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 黒色背景と白色背景でのWebセーフカラーの視認性2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤 大輔, 斉藤 恵一, 納富 一宏, 斉藤 正男
    • 雑誌名

      FIT Information Technology Letters 4

      ページ: 257-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 標準リンク色と背景色の視認性関係2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤 大輔, 斉藤 恵一, 納富 一宏, 斉藤 正男
    • 雑誌名

      バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌 7・1

      ページ: 59-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 機能的MRIを用いた視覚コントラスト変化に対する脳活動の比較2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤 恵一, 王 力群, 納富 一宏, 平 伸二, 古満 伊里, 斉藤 正男
    • 雑誌名

      バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌 7・1

      ページ: 67-73

    • NAID

      110006794483

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 視認性を考慮したWebカラーセット予測方式の検討2005

    • 著者名/発表者名
      納富 一宏, 平松 明季子, 斉藤 恵一
    • 雑誌名

      バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌 7・1

      ページ: 97-104

    • NAID

      110006794486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aging effect of Web-safe Color Visibility on a White Background2005

    • 著者名/発表者名
      D.Saito, K.Saito, K.Notomi, M.Saito
    • 雑誌名

      Transactions of the Japanese Society for Medical and Biological Engineering Vol.42, No.1

      ページ: 68-75

    • NAID

      110004012637

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Proposal of Color Correction Method with Self-Organizing Maps for Personal User's Visibility on the Web Browsing2005

    • 著者名/発表者名
      A.Hiramatsu, K.Notomi, K.Saito
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems Vol.125, No.6

      ページ: 935-940

    • NAID

      10015672219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study on Visibility Rating of Several Representative Web-Safe Colors2005

    • 著者名/発表者名
      D.Saito, K.Saito, K.Notomi, M.Saito
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems Vol.125, No.6

      ページ: 892-897

    • NAID

      10015672116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study on Visibility Estimation of Web-Safe Colors using Paired Comparison2005

    • 著者名/発表者名
      D.Saito, K.Saito, K.Notomi, M.Saito
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems Vol.125, No.9

      ページ: 1416-1421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visibility of Web-safe colors between black and White background2005

    • 著者名/発表者名
      D.Saito, K.Saito, K.Notomi, M.Saito
    • 雑誌名

      FIT Information Technology Letters 4

      ページ: 257-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visibility and Contrast between the Standard Link Color and Background Colors2005

    • 著者名/発表者名
      D.Saito, K.Saito, K.Notomi, M.Saito
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Fuzzy Systems Association Vol.7, No.1

      ページ: 59-65

    • NAID

      110006794482

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Contrast on Visual Perception -Functional MRI Analysis of Brain Activation2005

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, Li-qun Wang, K.Notomi, Shinji Hira, Isato Furumitsu, M.Saito
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Fuzzy Systems Association Vol.7, No.1

      ページ: 67-73

    • NAID

      110006794483

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Consideration of Web Color Set Prediction Method for Personal Visibility2005

    • 著者名/発表者名
      K.Notomi, A.Hiramatsu, K.Saito
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Fuzzy Systems Association Vol.7, No.1

      ページ: 97-104

    • NAID

      110006794486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Webセーフカラーの視認性順序付け関する検討2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤大輔, 斎藤恵一, 納富一宏, 斎藤正男
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C 電子・情報・システム部門誌 Vol.125 No.6

      ページ: 892-897

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Web利用時の視認性を考慮した自己組織化マップによる色補正手法2005

    • 著者名/発表者名
      平松明希子, 納富一宏, 斎藤恵一
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C 電子・情報・システム部門誌 Vol.125 No.6

      ページ: 925-935

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 一対比較と判別分析を用いたウェブセーフカラーの視認性予測の試み2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤大輔, 斎藤恵一, 納富一宏, 斎藤正男
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C 電子・情報・システム部門誌 Vol.125 No.9

      ページ: 1416-1421

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 機能的MRIを用いた視覚コントラスト変化に対する脳活動の比較2005

    • 著者名/発表者名
      斎藤恵一, 王力群, 納富一宏, 平伸二, 古満伊里, 斎藤正男
    • 雑誌名

      バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌 Vol.7 No.1

      ページ: 67-73

    • NAID

      110006794483

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 視認性を考慮したWebカラーセット予測方式の検討2005

    • 著者名/発表者名
      納富一宏, 平松明希子, 斎藤恵一
    • 雑誌名

      バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌 Vol.7 No.1

      ページ: 97-104

    • NAID

      110006794486

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] デフォルトリンク色と背景色の視認性関係2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤大輔, 斎藤恵一, 納富一宏, 斎藤正男
    • 雑誌名

      バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌 Vol.7 No.1

      ページ: 59-65

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 黒色背景と白色背景でのWebセーフカラーの視認性2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤大輔, 斎藤恵一, 納富一宏, 斎藤正男
    • 雑誌名

      情報科学技術レターズ Vol.4

      ページ: 257-258

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Subjective Evaluation with the Choquet Integral and Application to Clinical Visual Images2005

    • 著者名/発表者名
      Keiichi SAITO, Kazuhiro NOTOMI, Hiroshi HASHTMOTO, Masao SAITO
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Fuzzy System Association, Biomedical Soft Computing and Human Science Vol.10,No.1(in print)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 白色背景におけるWebセーフカラーに対する視認性の加齢変化2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤大輔, 斎藤恵一, 納富一宏, 斎藤正男
    • 雑誌名

      日本エム・イー学会誌 生体医工学 Vol.43,No.1(印刷中)

    • NAID

      110004012637

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 白色背景における文字色の視認性検討2004

    • 著者名/発表者名
      斉藤 大輔, 斉藤 恵一, 納富 一宏, 斉藤 正男
    • 雑誌名

      FIT Information Technology Letters 3

      ページ: 281-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Web利用時の視認性を考慮した自己組織化マップによるカラーセット予測方式の提案2004

    • 著者名/発表者名
      納富 一宏, 平松 明季子, 斉藤 恵一
    • 雑誌名

      バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌 6・1

      ページ: 57-62

    • NAID

      110003963812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study on character-color visibility on a white background2004

    • 著者名/発表者名
      D.Saito, K.Saito, K.Notomi, M.Saito
    • 雑誌名

      FIT Information Technology Letters 3

      ページ: 281-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Proposal of Color Set Prediction Method with Self-Organizing Maps for Personal Visibility on Web Browsing2004

    • 著者名/発表者名
      K.Notomi, A.Hiramatsu, K.Saito
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Fuzzy Systems Association Vol.6, No.1

      ページ: 57-62

    • NAID

      110003963812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Web利用時の視認性を考慮した自己組織化マップによるカラーセット予測方式の提案2004

    • 著者名/発表者名
      納富一宏, 平松明希子, 斎藤恵一
    • 雑誌名

      バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌 Vol.6,No.1

      ページ: 57-62

    • NAID

      110003963812

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 白色背景における文字色の視認性2004

    • 著者名/発表者名
      齋藤大輔, 斎藤恵一, 納富一宏, 斎藤正男
    • 雑誌名

      FIT情報科学技術レターズ Vol.3

      ページ: 279-280

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 自己組織化マップによる視認性を考慮したWebカラーセット予測とその応用2004

    • 著者名/発表者名
      納富一宏, 平松明希子, 斎藤恵一
    • 雑誌名

      電気学会医用・生体工学研究会資料 MBE-04-44

      ページ: 37-42

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 視認性が異なる視覚刺激に対する脳活動の比較2004

    • 著者名/発表者名
      斎藤恵一, 王 力群, 納富一宏, 斎藤正男
    • 雑誌名

      日本エム・イー学会誌 生体医工学 Vol.42,Suppl.1

      ページ: 603-603

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Fundamental Study on Visibility of Background and Character Colors at the Web Browsing2003

    • 著者名/発表者名
      K.Notomi, A.Hiramatsu, K.Saito, M.Saito
    • 雑誌名

      Biomedical Soft Computing and Human Sciences 9・1

      ページ: 17-25

    • NAID

      110003886549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Fundamental Study on Visibility of Background and Character Colors at the Web Browsing2003

    • 著者名/発表者名
      K.Notomi, A.Hiramatsu, K.Saito, M.Saito
    • 雑誌名

      Biomedical Soft Computing and Human Sciences Vol.9, No.1

      ページ: 17-25

    • NAID

      110003886549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Saito, K.Notomi, H.Hashimoto, M.Saito: "Application of the Sugeno Integral with λ-Fuzzy Measures to Endoscopic Diagnosis"Biomedical Soft Computing and Human Sciences. Vol.9, No.1. 11-16 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Notomi, A.Hiramatsu, K.Saito, M.Saito: "A Fundamental Study on Visibility of Background and Character Colors at the Web Browsing"Biomedical Soft Computing and Human Sciences. Vol.9, No.1. 17-25 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hira, I.Furumitsu, K.Saito, J.J.Furedy: "Adding a localization psychophysiological measure to a cataract-like preparation suggests a visual component in perceptually-related deficits in aged cognitive performance"Psychophysiology. Vol.40, Suppl.. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤(恵), 納富, 平松, 他: "Weber-Fechnerの法則を用いた視認性モデリング"バイオメディカル・ファジィ・システム学会講演論文集. Vol.16. 69-70 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 納富, 平松, 斎藤(恵), 他: "Web利用時の視認性を考慮した自動色補正システムの開発 -自己組織化マップによるカラーセット予測と個人プロファイルの生成-"バイオメディカル・ファジィ・システム学会講演論文集. Vol.16. 75-78 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤(恵), 王, 納富, 他: "コントラストの異なる視覚刺激に対する脳活動の比較"生体医工学. Vol.41, Suppl.. 571 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi