• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

手の動きの視覚情報が運動制御に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 15500212
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経科学一般
研究機関京都大学

研究代表者

松村 道一  京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 教授 (20150328)

研究分担者 内藤 栄一  京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 助手 (10283293)
定藤 規弘 (定藤 則弘)  岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 教授 (00273003)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード筋電図アンプ / 筋電図記録 / 運動野 / 運動前野 / 腕の運動 / 運動関連領域 / f-MRI / TMS / EMG amplifier / Motor Cortical Area
研究概要

我々の研究室では、運動や行動に関係した脳領域の研究を行っている。そのために岡崎の生理学研究所と共同研究を行い、fMRIを用いた手の運動制御のメカニズムを調べた。これらの機能解析の一環として、筋電図の記録を行っているが、平成15年度と16年度の科学研究費は、新しい筋電図アンプの製作に使用した。この筋電図アンプの性能をまず述べた後で、この筋電図アンプを用いた実験を披露することにしよう。
新たに開発したアンプは電源コードが必要なく、携帯できるということと多チャンネル記録が可能である。単なる携帯型の筋電図アンプはすでに実用化されて、市販されている。これらの製品では、電波を利用して筋電図を送れるようになっているが、その本体がずいぶん大きくて、屋外の使用には問題が多い。今回の筋電図アンプ制作に当たっては、この点に注意を払い、室内と室外のどちらの使用にも十分な配慮されたものになっている。
視覚映像を使った手の運動課題を被験者に行なわせた時に、脳内磁気刺激法を使って運動野を刺激するという実験を行なったときに、開発した筋電図アンプを使って筋電図を同時に記録した。その結果、従来の筋電図アンプとなんら遜色のない記録が得られた。またfMRIを使った研究の予備実験として、行動学的データを収集したが、そのときにもこのアンプで筋電図を記録し、同様に良好な結果が得られている。別の行動学的実験にもこのアンプを使用し、優れた結果を残している。以上の結果から、今回開発された筋電図アンプは優れた特性を持っていることが明確になった。ここまできた以上は、一刻も早く製品化を目指したいものである。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (19件) 図書 (4件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Enhanced neural activity in response to dynamic facial expressions of emotion : an fMRI study.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato W, Kochiyama T, Yoshikawa S, Naito E, Matsumura M
    • 雑誌名

      Cogn Brain Reserch 20

      ページ: 81-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The neural substrates of conscious color perception demon strated using fMRI2004

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Kochiyama T, Okada T, Yonekura Y, Matsumura M, Sadato N
    • 雑誌名

      Neuroimage 21

      ページ: 1665-1673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The amygdala processes the emotional significance of facial expressions : an fMRI investigation using the interaction between expression ando face direction2004

    • 著者名/発表者名
      Sato W, Yoshikawa S, Kochiyama T, Matsumura M
    • 雑誌名

      Neuroimage 22

      ページ: 1006-1013

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Two different effects of transcranial magnetic stimulation to the human motor cortex during the pre-movement period.2004

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T, Inaba D, Matsumura M, Naito E.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 50

      ページ: 427-436

    • NAID

      10023901840

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of the cerebellum in implicit motor skill learning : a PET study2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumura M, Sadato N, Kochiyama T, Nakamura S, Naito E, Matsunami K, Kawashima R, Fukuda H, Yonekura Y.
    • 雑誌名

      Brain Research Bulletin 63

      ページ: 471-483

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intensive baseball practice improves the Go/Nogo reaction time, but not the simple reaction time.2004

    • 著者名/発表者名
      Kida N, Oda S, Matsumura M.
    • 雑誌名

      Cognitive Brain Research 22(2)

      ページ: 257-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Your hand movements in my somatosensory cortex : a visuo-kinesthetic function in human.2004

    • 著者名/発表者名
      Oouchida Y, Okada T, Nakashima T, Matsumura M, Sadato N, Naito E.
    • 雑誌名

      Neuroreport 15

      ページ: 2019-2023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 人の心を写す波-脳波2004

    • 著者名/発表者名
      松村 道一
    • 雑誌名

      人環フォーラム 15

      ページ: 18-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhanced neural activity in response to dynamic facial expressions of emotion : an fMRI study2004

    • 著者名/発表者名
      Sato W, Kochiyama T, Yoshikawa S., Naito E, Matsumura M
    • 雑誌名

      Coga Brain Reserch 20

      ページ: 81-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The neural substrates of conscious color perception demonstrated using fMRI2004

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Kochiyama T, Okada T, Yonekura Y, Matsumura M, Sadato N
    • 雑誌名

      Neuroimage 21

      ページ: 1665-1673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intensive baseball practice improves the Go/Nogo reaction time, but not the simple reaction time.2004

    • 著者名/発表者名
      Kida N, Oda S, Matsumura M.
    • 雑誌名

      Cognitive Brain Research 22-2

      ページ: 257-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Your hand movements in my somatosensory cortex : a visuo-kinesthetic function in human2004

    • 著者名/発表者名
      Oouchida Y, Okada T, Nakashima T, Matsumura M, Sadato N, Naito E.
    • 雑誌名

      Neuroreport 15

      ページ: 2019-2023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electroencephalogram that shine human mind2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Matsumura
    • 雑誌名

      Human and Environmental Forum 15

      ページ: 18-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The amygdala processes the emotional significance of facial expressions : an fMRI investigation using the interaction between expression and face direction.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato W, Yoshikawa S, Kochiyama T, Matsumura M.
    • 雑誌名

      Neuroimage 22

      ページ: 1006-1013

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhanced neural activity in response to dynamic facial expressions of emotion : an fMRI study.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato W, Kochiyama T, Yoshikawa S, Naito F, Matsumura M.
    • 雑誌名

      Cognitive Brain Research 20

      ページ: 81-91

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of the cerebellum in implicit motor skill learning : a PET study.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumura M, Sadato N, Kochiyama T, Nakamura S, Naito E, Matsunami K, Kawashima R, Fukuda H, Yonekura Y.
    • 雑誌名

      Brain Research Bulletin 63

      ページ: 471-483

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The neural substrates of conscious color perception demonstrated using fMRI.2004

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Kochiyama T, Okada T, Yonekura Y, Matsumura M, Sadato N.
    • 雑誌名

      NeuroImage 21

      ページ: 1665-1673

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Moving tactile stimuli of fingers are integrated in the intrap arietal and inferior parietal cortices.2003

    • 著者名/発表者名
      Kitada R, Kochiyama T, Hashimoto T, Naito E, Matsumura M
    • 雑誌名

      Neuroreport 14

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moving tactile stimuli of fingers are integrated in the intraparietal and inferior parietal cortices2003

    • 著者名/発表者名
      Kitada R, Kochiyama T, Hashimoto T, Naito E, Matsumura M
    • 雑誌名

      Neuroreport 14

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 脳百話2003

    • 著者名/発表者名
      松村道一, 小田伸午, 石原昭彦
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      市村出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 入門 運動神経生理学 -ヒトの運動の巧みさを探る-2003

    • 著者名/発表者名
      松村道一
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      市村出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] A hundred stories of the brain2003

    • 著者名/発表者名
      Matsumura M., Oda S., Ishihara A.
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      Ichimura Publishing, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Neurophysiology hat shines Human Motor behabior2003

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Matsumura
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      Ichimura Publishing, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitada R, Kochiyama T, Hashimoto T, Naito E, Matsumura M: "Moving tactile stimuli of fingers are integrated in the intraparietal and inferior parietal cortices"Neuroreport. 14. 1-6 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sato W, Kochiyama T, Yoshikawa S, Naito E, Matsumura M: "Enhanced neural activity in response to dynamic facial expressions of emotion : an fMRI study"Cogn Brain Research. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sato W, Yoshikawa S, Kochiyama T, Matsumura M: "The amygdala processes the emotional significance of facial expressions : an fMRI investigation using the interaction between expression and face direction"Neuroimage. (in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Morita T, Kochiyama T, Okada T, Yonekura Y, Matsumura M, Sadato N: "The neural substrates of conscious color perception demonstrated using fMRI"Neuroimage. (in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 松村道一, 小田伸午, 石原昭彦: "脳百話"市村出版. 214 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 松村道一: "入門 運動神経生理学 -ヒトの運動の巧みさを探る-"市村出版. 379 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi