• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

辺縁系による中脳ドーパミンニューロン制御機構の実験形態学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15500238
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関島根大学 (2004)
島根大学(医学部) (2003)

研究代表者

安井 幸彦  島根大学, 医学部, 教授 (30174501)

研究分担者 津森 登志子  島根大学, 医学部, 助手 (30217377)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2003年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード辺縁系 / 辺縁下皮質 / 扁桃体 / 赤核後野 / 腹側被蓋野 / ドーパミンニューロン / シナプス / ラット / 扁桃体中心核 / チロシン水酸化酵素 / ビオチン化デキスランアミン
研究概要

中脳ドーパミン(DA)ニューロンと辺縁系からの出力線維との連絡様式を、ビオチン化デキストランアミン(BDA)による順行性標識法とDAの合成酵素であるチロシン水酸化酵素(TH)に対する免疫組織化学を併用して解析した。
まず、ラットの扁桃体中心核にBDAを注入し、脳切片を作成して、BDA標識終末をアビジンビオチン複合体で検出後、TH陽性ニューロンを抗TH抗体による免疫染色によって可視化した。その結果、BDAで標識された扁桃体線維は赤核後野の吻尾にわたって密な終末野を形成しながら走行していた。標識線維の一部は黒質緻密部の外側部にも分布していたが、腹側被蓋野にはほとんど認められなかった。赤核後野では、とくにその外側部においてBDA標識線維とTH陽性ニューロンの分布がよく一致しており、この領域を電子顕微鏡下で観察すると、TH陽性ニューロンの細胞体や樹状突起と対称性のシナプスを構築するBDA標識線維終末が多数認められた。
次に、ラットの辺縁下皮質にBDAを注入し、上記と同様にBDA標識終末とTH陽性ニューロンを検出した。その結果、中脳領域では、多くのBDA標識線維終末が黒質緻密部の最内側部から腹側被蓋野にかけて認められた。また、背外側被蓋領域から中心灰白質の腹外側部にかけてもBDA標識線維終末が分布していた。一方、TH陽性ニューロンは赤核後野、黒質緻密部および腹側被蓋野に多数存在していた。したがって、黒質緻密部の最内側部から腹側被蓋野にかけての領域において、BDA標識線維終末とTH陽性ニューロンは混在し、TH陽性ニューロンに近接して存在するBDA標識線維終末が数多く認められた。この領域を電顕下で観察すると、BDA標識線維終末はTH陽性ニューロンの樹状突起に非対称性のシナプスを形成していた。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Glutamatergic pathways from the Kolliker-Fuse nucleus to the phrenic nucleus in the rat.2004

    • 著者名/発表者名
      Shigefumi Yokota et al.
    • 雑誌名

      Brain Research 995

      ページ: 118-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amygdaloid axon terminals are in contact with trigeminal premotor neurons in the parvicellular reticular formation of the rat medulla oblongata.2004

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Yasui et al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1016

      ページ: 129-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glutamatergic pathways from the Kolliker-Fuse nucleus to the phrenic nucleus in the rat.2004

    • 著者名/発表者名
      Shigefumi Yokota et al.
    • 雑誌名

      Brain Research 995(1)

      ページ: 118-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amygdaloid axon terminals are in contact with trigeminal premotor neurons in the parvicellular reticular formation of the rat medulla oblongata.2004

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Yasui et al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1016(1)

      ページ: 129-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glutamatergic pathways from the Kolliker-Fuse nucleus to the phrenic nucleus in the rat.2004

    • 著者名/発表者名
      Shigefumi Yokota
    • 雑誌名

      Brain Research 995・1

      ページ: 118-130

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Amygdaloid axon terminals are in contact with trigeminal premotor neurons in the parvicellular reticular formation of the rat medulla oblongata.2004

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Yasui
    • 雑誌名

      Brain Research 1016・1

      ページ: 129-134

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synaptic organization between the cortical or amygdaloid fibers and the lateral hypothalamic neurons in the rat.2004

    • 著者名/発表者名
      Toshiko Tsumori
    • 雑誌名

      Anatomical Science International 79・Suppl.

      ページ: 378-378

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Nigrothalamostriatal and nigrothalamocortical pathways via the ventrolateral parafascicular nucleus.2003

    • 著者名/発表者名
      Toshiko Tsumori et al.
    • 雑誌名

      NeuroReport 14

      ページ: 81-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparative neurotoxicity of intrathecal and epidural lidocaine in rats.2003

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Kirihara et al.
    • 雑誌名

      Anesthesiology 99

      ページ: 961-968

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 多重標識法による神経回路の解析2003

    • 著者名/発表者名
      安井幸彦
    • 雑誌名

      電子顕微鏡 38

      ページ: 198-201

    • NAID

      10012563230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nigrothalamostriatal and nigrothalamocortical pathways via the ventrolateral parafascicular nucleus.2003

    • 著者名/発表者名
      Toshiko Tsumori et al.
    • 雑誌名

      Neuro Report 14(1)

      ページ: 81-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparative neurotoxicity of intrathecal and epidural lidocaine in rats.2003

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Kirihara et al.
    • 雑誌名

      Anesthesiology 99(4)

      ページ: 961-968

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigefumi Yokota et al.: "Glutamatergic pathways from the Kolliker-Fuse nucleus to the phrenic nucleus in the rat"Brain Research. 995. 118-130 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiko Tsumori et al.: "Cortical and amygdaloid fibers are in synaptic contact with the autonomic neurons in the lateral hypothalamus of the rat"Acta Anatomic Nipponica. 78, Suppl. 221 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi