• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

霊長類の神経系における高親和性コリントランスポーターの局在解析

研究課題

研究課題/領域番号 15500246
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関杏林大学

研究代表者

松村 譲兒 (松村 讓兒)  杏林大学, 医学部, 教授 (90173880)

研究分担者 小林 靖  防衛医科大学校, 医学教育部, 教授 (00195819)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード霊長類 / 中枢神経系 / 神経筋接合部 / in situ hybridization / 免疫組織化学 / 電子顕微鏡 / アセトニトリル / トランスポーター / in situ hvbridizadon / アセチルコリン / 神経節接合部
研究概要

1.マカクザル中枢神経系における局在解析
われわれはin situ hybridization法と免疫組織化学法によって、高親和性コリントランスポーター(CHT)のmRNAとタンパクの局在を解析し、脳神経運動核[体性運動ニューロンと副交感神経節前ニューロン]、背外側被蓋核、脚橋被蓋核、結合腕傍核、淡蒼球、被殻、尾状核、中隔側坐核、基底核(Meynert)、対角帯核(Broca)、内側中隔核、嗅結節にCHTを発現する細胞体を確認した。副交感神経節前ニューロンは他に比べ、mRNAの発現量も細胞質におけるタンパクの局在量も、有意に少なかofIた。これらの所見は平成16年8月の第16回国際解剖学会と10月の第34回北米神経科学学会において発表した。
また、脊髄のα運動ニューロンのうち、支配筋の種類によって細胞体のCHT分布量が異なることを見いだした。固有背筋支配の細胞を中心とする内側群は高濃度のCHTを持つものが多いのに対して、体肢筋支配の細胞を中心とする外側群はCHTの細胞体分布量の少ないものが多いという所見を得た。
2.シナプスにおけるCHTタンパク局在の超微形態的解析
愛媛大学医学部解剖学第一講座の松田正司教授と共同で、マカクザル神経筋接合部における免疫電顕による解析をpost-embedding法を用いて行った。CHT免疫反応性を示す金粒子はシナプス小胞の集積する領域に多く見られ、一部は終末周囲の細胞膜に存在した。CHTは膜結合タンパクであるので、この所見からCHTがシナプス前膜ではなく小胞膜に主に局在し、アセチルコリン放出時にシナプス前膜に移行するというラットにおける説を、霊長類において確認することができた。
以上の結果は現在論文として投稿準備中である。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] Localization of high-affinity choline transporter in the monkey central and peripheral nervous system.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kobayashi, takashi Okuda, George Matsumura, Norio Ishizuka, Tatsuya Haga, Seiji Matsuda
    • 雑誌名

      Anatomical Science International 79 Suppl

      ページ: 320-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Localization of high-affinity choline transporter in the monkey central and peripheral nervous system.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kobayashi, Takashi Okuda, George Matsumura, Norio Ishizuka, Tatsuya Haga, Seiji Matsuda
    • 雑誌名

      Anatomical Science International 79 suppl

      ページ: 320-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Localization of high-affinity choline transporter in the monkey central and peripheral nervous system.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kobayashi, Takashi Okuda, George Matsumura Norio Ishizuka, Tatsuya Haga, Seiji Matsuda
    • 雑誌名

      Anatomical Science International 79 Suppl.

      ページ: 320-320

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi