研究課題/領域番号 |
15500278
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
神経化学・神経薬理学
|
研究機関 | 独立行政法人産業技術総合研究所 |
研究代表者 |
茂里 康 独立行政法人産業技術総合研究所, セルエンジニアリング研究部門, 主任研究員 (90357187)
|
研究分担者 |
島本 啓子 (財団法人)サントリー生物有機科学研究所, 主任研究員 (70235638)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2005
|
研究課題ステータス |
完了 (2005年度)
|
配分額 *注記 |
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
|
キーワード | グルタミン酸 / トランスポーター / 阻害剤 / EAATs / DL-TBOA / TFB-TBOA / 中性アミノ酸 / ASCT / グルタミン酸トランスポータ / グルタミン酸トランスポーター / 海綿抽出物ライブラリー / アミノ酸アナログライブラリー |
研究概要 |
グルタミン酸トランスポーター(EAATs)は、興奮性神経伝達物質であるグルタミン酸をシナプス間隙から除去し、神経伝達を速やかに終了させる役割を担っている。これまで、EAATのすべてのサブタイプを遮断できるブロッカーとしてDL-TBOA(DL-threo-β-benzyloxyaspartate)を開発した。さらに嵩高い置換基を導入したTFB-TBOA[(2S,3S)-3-{3-[4-(trifluoromethyl)benzoylamino]benzyloxy}aspartate]はnMレベルで阻害を示した。そこで、TFB-TBOAのnMレベルでの親和性に注目し、TFB-TBOAのアナログであるETB-TBOAをトリチウムで放射能ラベルし、レセプターリガンドと同様な方法で、EAATの親和性分子を[^3H]ETB-TBOAの結合阻害活性でスクリーニングできるかどうか検討した。まずEAAT1-5のすべてのサブタイプを強制発現させたCOS細胞を用いて、[^3H]ETB-TBOAの結合実験を行った。その結果、[^3H]ETB-TBOAはEAAT1-5のすべてのサブタイプに対し、Na^+依存性的、濃度依存的な結合活性を示した。EAATの代表的な基質(グルタミン酸、アスパラギン酸、CCG-III等)に対し、基質取り込み活性と同等な結合親和性を示した。またEAATの代表的な阻害剤(DL-TBOA、TFB-TBOA、ETB-TBOA、DHKA、THA、t-2,4-PDC等)に対しても基質に対する取り込み阻害活性と同程度の親和性を示した。[^3H]ETB-TBOAの結合は、EAATのすべてのサブタイプに対し、室温で約30分程度で平衡状態に達し、すくなくとも2時間は結合を維持した。また結合の平衡状態に達した段階で、TFB-TBOAを加えたところ、5分以内で[^3H]EFB-TBOAはEAATから速やかに解離を行った。以上の結果から、[^3H]ETB-TBOAを用いることにより、EAATに対する阻害剤などを効率的にスクリーニングできることが示唆された。
|