• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

局所脈波速度測定法の開発と臨床応用:頸動脈での1点測定法

研究課題

研究課題/領域番号 15500350
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用システム
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

仁木 清美  東京女子医科大学, 医学部, 助教授 (40218095)

研究分担者 菅原 基晃  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (60010914)
常 徳華  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (10343550)
岡田 孝  アロカ株式会社, 研究所, 主任
原田 烈光  アロカ株式会社, 研究所, 課長
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード超音波計測 / 血管スティッフネス / 脈波速度 / 心血管疾患 / Wave intensity / 頚動脈 / 血管年齢
研究概要

本研究の目的は市販の超音波装置を用いて,局所脈波速度を計測するシステムを開発することであった.
従来の脈波計測は大動脈をはさんで離れた2点間の平均脈波速度を計測するものであるため,局所の情報に乏しいことと,特別な装置を必要とするあるため,経済的にも経費がかさむという問題があったが,我々の開発するシステムはこれらの問題を解決する方法となることが期待された.
計測システムは,血管径をエコートラッキング法により,流速をカラードプラ法により同時計測するという超音波装置ならではの利点を活かしたものである.
平成16年で計測システムはほぼ完成していたが,ソフト細部にいくつかの問題がみつかり,その改良1年以上費やした.
他の装置との比較をするため,フクダ電子社製のVaSera VS-1000を使用して計測し,データを比べてみたところ,高血圧症例のなかで,必ずしも二つの脈波速度による動脈硬化の進展の評価が一致しない例が認められ,局所と大動脈2点間の脈波速度に違いがあることが推測された.
また,この装置は心血管系の動作状態を示す,新しい心機能指標Wave intensityも同時に計測することが可能であり,心機能と血管系機能の相互作用を新しい角度から研究することが可能である.
最終年度は健常者と高血圧症例に冷水負荷を行い,その反応の違いを計測して,自律神経反応を含めた血管機能の検討を行い,ヨーロッパの心エコー学会で報告した(9th Annual Meeting of the European Association of Echocardiography : Differences in the cold pressor response between patients with hypertension and normal subjects : wave intensity analysis.)
また,ニトログリセリン投与時の変化を調べて論文発表を行なった.

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (29件) 図書 (5件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] スティッフネスパラメータβ. 検査の実際と注意点2006

    • 著者名/発表者名
      仁木清美, 菅原基晃, 阿部一彦
    • 雑誌名

      Medical Technology 34・1

      ページ: 35-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Examination of vascular function-A practical point to notice of measuring stiffness parameter beta,2006

    • 著者名/発表者名
      Niki K.Sugawara M.Abe K.
    • 雑誌名

      Medical Technology vol.34・No.1

      ページ: 35-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] wave intensity2006

    • 著者名/発表者名
      Sugawara M, Niki K, Chang D
    • 雑誌名

      US vascular imaging (Matsuo H. Ed.) (INNERVISION)

      ページ: 164-173

    • NAID

      10006820744

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] スティッフネスパラメータβ.検査の実際と注意点2006

    • 著者名/発表者名
      仁木清美, 菅原基晃, 阿部一彦
    • 雑誌名

      Medical Technology 34・1

      ページ: 35-40

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Egffects of sublingual nitroglycerin onb working conditions of the heart and arterial system- analysis using wave intensity. (in press), 20052005

    • 著者名/発表者名
      Niki K, Sugawara M et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Med Ultrasonics 32・4

      ページ: 145-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 心臓と血管の干渉-Wave intensity による評価.2005

    • 著者名/発表者名
      仁木清美, 菅原基晃
    • 雑誌名

      映像情報 37・5

      ページ: 494-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 心臓と動脈系の干渉から見る動脈硬化 ウェーブインテンシティの応用.2005

    • 著者名/発表者名
      菅原基晃, 仁木清美, 常徳華
    • 雑誌名

      INNERVISION 20・6

      ページ: 106-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 動脈硬化における血管の硬さとは?2005

    • 著者名/発表者名
      菅原基晃, 仁木清美, 常徳華
    • 雑誌名

      Heart View 9・9

      ページ: 88-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] エコー法における動脈硬化の評価2005

    • 著者名/発表者名
      菅原基晃, 仁木清美, 常徳華
    • 雑誌名

      心エコー 6・10

      ページ: 958-965

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interaction between the heart and arterial system- Evaluation by wave intensity2005

    • 著者名/発表者名
      Niki K.Sugawara M.
    • 雑誌名

      Eizoujouhou Medical vol.37・No.5

      ページ: 494-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of atherosclerosis-Application of wave intensity2005

    • 著者名/発表者名
      Niki K, Sugawara M, Chang D
    • 雑誌名

      INNERVISION vol.20・No.6

      ページ: 106-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The stiffness of artery in atherosclerosis2005

    • 著者名/発表者名
      Niki K, Sugawara M, Chang D
    • 雑誌名

      Heart View vol.9・No.9

      ページ: 1024-1031

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of atherosclerosis by ehocardiology-Stiffhess parameter2005

    • 著者名/発表者名
      Niki K, Sugawara M, Chang D
    • 雑誌名

      Cardiac echo vol.6・No.10

      ページ: 958-965

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Augmentation index2005

    • 著者名/発表者名
      Niki K, Sugawara M
    • 雑誌名

      Vascular Echo ABC (Matsuo H. Ed.) (Medical View)

      ページ: 86-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of sublingual nitroglycerin on working conditions of the heart and arterial system- analysis using wave intensity. 20052005

    • 著者名/発表者名
      Niki Kiyomi, Sugawara Motoaki他
    • 雑誌名

      Jpn J Med Ultrasonics 32・4 (in press)

      ページ: 145-152

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 心臓と血管の干渉-Wave intensityによる評価.2005

    • 著者名/発表者名
      仁木清美, 菅原基晃
    • 雑誌名

      映像情報 37・5

      ページ: 494-499

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Measurement of wave intensity by echograpgy2004

    • 著者名/発表者名
      Niki K, Sugawara M
    • 雑誌名

      Igakunoayumi (Itoh K Ed.) (Ishiyaku-shuppann)

      ページ: 139-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 血行動態からみた血圧2004

    • 著者名/発表者名
      細田瑳一, 菅原基晃
    • 雑誌名

      Therapeutic Research 25・12

      ページ: 2397-2428

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] New methods of one-point measurement of pulse wave velocity2003

    • 著者名/発表者名
      Harada A, Okada T, Niki K, Chang D, Sugawara M
    • 雑誌名

      2002 IEEE International Ultrasonics Symposium Proceedings,

      ページ: 1791-1794

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical usefulness of carotid arterial wave intensity in assessing left ventricular systolic and early diastolic performance,2003

    • 著者名/発表者名
      Ohte N, Narita H, Sugawara M, Niki K, Okada T, et al.
    • 雑誌名

      Heart Vessels 18・3

      ページ: 107-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] エコーでみる血流速度と脈波伝播2003

    • 著者名/発表者名
      仁木清美, 菅原基晃
    • 雑誌名

      心エコー 4・11

      ページ: 1032-1037

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] wave intensityをどう役立てるか?2003

    • 著者名/発表者名
      菅原基晃, 仁木清美, 岡田孝
    • 雑誌名

      心エコー 4・10

      ページ: 894-902

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 局所脈波速度の非侵襲的1点測定2003

    • 著者名/発表者名
      菅原基晃, 仁木清美, 常徳華, 岡田孝, 原田烈光
    • 雑誌名

      最新医学 58・6

      ページ: 1521-1530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New methods of one-point measurement of pulse wave velocity,2003

    • 著者名/発表者名
      Harada A, Okada T, Niki K, Chang D, Sugawara M
    • 雑誌名

      2002 IEEE International Ultrasonics Symposium Proceedings

      ページ: 1791-1794

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical usefulness of carotid arterial wave intensity in assessing left ventricular systolic and early diastolic performance,2003

    • 著者名/発表者名
      Ohte N, Narita H, Sugawara M, Niki K, Okada T, et al.
    • 雑誌名

      Heart Vessels vol.18・No.3

      ページ: 107-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Blood flow velocity and pulse wave propagation-Evaluation by echosonography2003

    • 著者名/発表者名
      Niki K, Sugawara M
    • 雑誌名

      Cardiac Echo vol.4・No.11

      ページ: 1032-1037

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] How to make good use of wave intensity2003

    • 著者名/発表者名
      Niki K, Sugawara M, Takashi O.
    • 雑誌名

      Cardiac Echo vol.4・No.10

      ページ: 894-902

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] One point measuring system of pulse wave velocity2003

    • 著者名/発表者名
      Sugawara M, Niki K, Chang D. Takashi O. Harada A.
    • 雑誌名

      Saishinnigaku vol.58・No.6

      ページ: 1521-1530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of sublingual nitroglycerin on working conditions of the heart and arterial system - analysis using wave intensity.

    • 著者名/発表者名
      Niki K, Sugawara M, Chang D, Harada A, Okada T, et al.
    • 雑誌名

      J Med Ultrasonics vol.32・No.2005

      ページ: 145-152

    • NAID

      10016915882

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 血管エコー テクニックと意義(松尾汎 Ed.) 心臓と血管系の干渉から見る動脈硬化-wave intensity の応用2006

    • 著者名/発表者名
      菅原基晃, 仁木清美
    • 出版者
      INNERVISION
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] すべてわかる血管エコーABC (松尾汎 Ed.) : III 各論-頚動脈2005

    • 著者名/発表者名
      菅原基晃, 仁木清美, 常徳華
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] すべてわかる血管エコーABC : III各論-頚動脈 Augmentation index2005

    • 著者名/発表者名
      菅原基晃, 仁木清美, 常徳華
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 別冊・医学のあゆみ 超音波医学最前線-新技術と臨床応用(伊東紘一 Ed) : 血管と血流-ウェーブインテンシティの超音波計測2004

    • 著者名/発表者名
      菅原基晃, 仁木清美
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 超音波医学最前線-新技術と臨床応用2004

    • 著者名/発表者名
      菅原基晃, 仁木清美
    • 総ページ数
      231
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 仁木清美, 菅原基晃: "心エコーで見る血流速度と脈波伝播"心エコー. 4・11. 1032-1037 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 菅原基晃, 仁木清美, 常徳華, 岡田孝, 原田烈光: "局所脈波速度の非侵襲的1点測定"最新医学. 58・6. 1521-1530 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大手信行, 菅原基晃, 仁木清美, 岡田孝, 原田烈光, 他: "Clinical usefulness of carotid arterial wave intensity in assessing left ventricular systolic and diastolic performance"Heart and Vessels. 18・3. 107-111 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 原田烈光, 岡田孝, 仁木清美, 常徳華, 菅原基晃: "New methods of one-point measurements of pulse wave velocity"2002 IEEE International Ultrasonic Symposium Proceedings. 1791-1794 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi