• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成長および加齢に伴う柔軟性の変化とその改善方法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15500406
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 身体教育学
研究機関早稲田大学

研究代表者

川上 泰雄  早稲田大学, スポーツ科学学術院, 教授 (60234027)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード柔軟性 / 関節可動域 / 筋腱複合体 / 加齢 / 成長 / 性差 / 筋力 / アキレス腱
研究概要

本研究では、「柔軟性」を関節可動域と定義し、以下の3点について検討を行った。すなわち、1)関節可動域の規定因子を筋腱特性の観点から明らかにすること、2)関節可動域およびその規定因子の性差および加齢変化を明らかにすること、3)関節可動域およびその規定因子の可塑性について検討すること、である。これらの目的のために、負荷を規定できる筋力計を開発し、筋腱複合体の伸長性を生体計測するシステムを構築した。このシステムを用いて、足関節底屈・背屈動作の可動域および下腿三頭筋・前脛骨筋筋腱複合体に着目して一連の研究を遂行した。その結果、以下のことが明らかになった。1)について、関節可動域は他動的及び能動的に評価する必要性があることが示され、それぞれの規定因子として、筋量、筋力、筋腱複合体の材質特性があげられた。2)について、関節可動域の性差(女性>男性)には、腱組織の伸長抵抗性が深く関係していること、ただし、その程度は成長や加齢によって変化することが示された。3)について、関節をまたぐ筋群の静的ストレッチングによって関節可動域が増加するが、これは主として腱組織の伸長性の増加によることが示された。また、安静臥床も同様の変化をもたらすことが明らかになった。さらに、筋量および筋力と筋形状、腱特性の関連性について、詳細な検討を行い、筋腱複合体の受動伸長時・力発揮時の変形と関節トルクとの関連性などに関する研究を通して、受動伸長や力発揮が筋腱複合体の特性を一過的に変化させること、変化の程度は筋によって異なることなどが明らかになり、柔軟性のトレーニングへの方向性が示された。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (32件)

  • [雑誌論文] Human skeletal muscle size and architecture : variability and interdependence2006

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, Abe T, Kanehisa H, Fukunaga T.
    • 雑誌名

      American Journal of Human Biology 18

      ページ: 845-848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 異なる強度の等尺性底屈トルク発揮が下腿三頭筋・腱の伸長性に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      加藤えみか, 福永哲夫, 川上泰雄
    • 雑誌名

      第19回日本バイオメカニクス学会大会(埼玉) (口頭発表)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 足関節可動域の性差および年代差とアキレス腱伸長の関係2006

    • 著者名/発表者名
      加藤えみか, 小田俊明, 千野謙太郎, 栗原俊之, 福永哲夫, 川上泰雄
    • 雑誌名

      第61回日本体力医学会大会 兵庫

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in mechanical properties of Achilles tendon resulting from muscle contraction and stretching2006

    • 著者名/発表者名
      Kato E, Fukunaga T, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      5th World Congress of Biomechanics Munich

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] skeletal muscle size and architecture : variability and interdependence2006

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, Abe T, Kanehisa H, Fukunaga T.
    • 雑誌名

      American Journal of Human Biology 18

      ページ: 845-848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of isometric torque development of the ankle joint with different intensities on extensibility of the triceps surae muscle-tendon unit (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Kato E, Fukunaga T, Kawakami Y
    • 雑誌名

      19th Annual Meeting of the Japanese Society of Biomechanics, Saitama 9/13-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gender-and age-related differences in ankle joint range of motion and Achilles tendon elongation (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Kato E, Oda T, Chino K, Kurihara T, Fukunaga T, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      61st Annual Meeting of the Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences, Hyogo 9/24-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in mechanical properties of Achilles tendon resulting from muscle contraction and stretching2006

    • 著者名/発表者名
      Kato E, Fukunaga T, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      5th World Congress of Biomechanics, Munich 7/30-8/4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New insights into in vivo muscle function2006

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, Y., Fukunaga, T.
    • 雑誌名

      Exercise and Sport Sciences Reviews 34

      ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Musculotendinous factors influencing difference in ankle joint flexibility between women and men2005

    • 著者名/発表者名
      Kato E, Oda T, Chino K, Kurihara T, Nagayoshi T, Fukunaga T, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science 3

      ページ: 218-225

    • NAID

      130000069681

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effects of strength training on muscle architecture in humans2005

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science 3

      ページ: 208-217

    • NAID

      130000069680

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of passive ankle and knee joint motions on the length of fascicle and tendon of the medial gastrocnemius muscle2005

    • 著者名/発表者名
      Wakahara T, Ushiyama J, Kanehisa H, Kawakami Y, Fukunaga T.
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science 3

      ページ: 75-82

    • NAID

      130000069555

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Use of three-dimensional ultrasonography for the analysis of the fascicle length of human gastrocnemius muscle during contraction2005

    • 著者名/発表者名
      Kurihara T, Oda T, Chino K, Kanehisa H, Fukunaga T, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science 3

      ページ: 226-234

    • NAID

      130000069682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modeling and simulating the deformation of human skeletal muscle based on anatomy and physiology2005

    • 著者名/発表者名
      Lemos R, Rokne J, Baranoski VG, Kawakami Y, Kurihara T.
    • 雑誌名

      Computer Animation and Virtual Worlds 16

      ページ: 319-330

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Repetitive muscle contraction comes about plastic deformation for tendon2005

    • 著者名/発表者名
      Kato E, Oda T, Chino K, Kurihara T, Nagayoshi T, Fukunaga T, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      XXth International Society of Biomechanics (Cleveland) (口頭発表)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アキレス腱のどこが伸びるのか2005

    • 著者名/発表者名
      永吉俊彦, 福永哲夫, 川上泰雄
    • 雑誌名

      第18回日本トレーニング科学会大会(三重) (口頭発表)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kurihara T, Oda T, Chino K, Kanehisa H, Fukunaga T, Kawakami Y.2005

    • 著者名/発表者名
      Kurihara T, Oda T, Chino K, Kanehisa H, Fukunaga T, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science 3

      ページ: 226-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Repetitive muscle contraction comes about plastic deformation for tendon2005

    • 著者名/発表者名
      Kato E, Oda T, Chino K, Kurihara T, Nagayoshi T, Fukunaga T, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      XXth Congress of the International Society of Biomechanics, Cleveland 8/1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] What part in Achilles tendon is elongated? (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Nagayoshi T, Fukunaga T, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      18th Annual Meeting of the Japan Society of Training Science for Exercise and Sport, Mie 11/11-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Musculotendious Factors influencing difference in ankle joint flexibility between women and men2005

    • 著者名/発表者名
      Kato, Oda, Chino, Kurihara, Nagayoshi, Fukunaga, Kawakami
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science 3

      ページ: 218-225

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 中高齢者の筋特性2004

    • 著者名/発表者名
      川上泰雄, 金久博昭, 福永哲夫
    • 雑誌名

      体育の科学 54

      ページ: 197-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 長時間の静的ストレッチングが下腿三頭筋の伸長に及ぼす急性効果2004

    • 著者名/発表者名
      加藤えみか, 小田俊明, 千野謙太郎, 栗原俊之, 永吉俊彦, 福永哲夫, 川上泰雄
    • 雑誌名

      第59回日本体力医学会大会(埼玉) (口頭発表)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高齢者にみられる足関飾可動域の性差2004

    • 著者名/発表者名
      川上泰雄, 小田俊明, 永吉俊彦, 久野譜也, 金久博昭, 福永哲夫
    • 雑誌名

      日本体育学会第55回大会(長野) (口頭発表)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 足関節の静的ストレッチング中にアキレス腱が伸長する2004

    • 著者名/発表者名
      加藤えみか, 小田俊明, 千野謙太郎, 栗原俊之, 福永哲夫, 川上泰雄
    • 雑誌名

      第17回トレーニング科学研究会大会(東京) (口頭発表)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Muscle properties of the middle-aged individuals (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, Kanehisa H, Fukunaga T.
    • 雑誌名

      Journal of Health, Physical Education and Recreation 54

      ページ: 197-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acute effects of prolonged static stretching on extensibility of the triceps surae muscles (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Kato E, Oda T, Chino K, Kurihara T, Nagayoshi T, Fukunaga T, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      59th Annual Meeting of the Japanese Society of Physical Fitness and Sports Medicine, Saitama 9/14-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gender difference in ankle joint range of motions in the elderly (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, Oda T, Nagayoshi T, Kuno S, Kanehisa H, Fukunaga T.
    • 雑誌名

      55th Annual Meeting of the Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences, Nagano 9/24-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Achilles tendon is elongated by static stretching of the ankle joint (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Kato E, Oda T, Chino K, Kurihara T, Fukunaga T, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      17th Annual Meeting of the Japan Society of Training Science for Exercise and Sport, Tokyo 11/27-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ベッドレストによる足関節可動域および筋腱複合体の受動伸長性の変化2003

    • 著者名/発表者名
      川上泰雄, 加藤えみか, 栗原俊之, 小田俊明, 千野謙太郎, 永吉俊彦, 金久博昭, 福永哲夫
    • 雑誌名

      日本体育学会第54回大会(熊本) (口頭発表)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] バレエダンサーの足関節の特徴-足関節可動域と下腿三頭筋・腱の伸長に着目して2003

    • 著者名/発表者名
      加藤えみか, 小田俊朋, 千野謙太郎, 栗源俊之, 永吉俊彦, 川上泰雄
    • 雑誌名

      第16回トレーニング科学研究会大会(広島) (口頭発表)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in ankle range of motion and passive extensibility of muscle-tendon unit after a prolonged bed-rest (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, Kato E, Kurihara T, Oda T, Chino K, Nagayoshi T, Kanehisa H, Fukunaga T.
    • 雑誌名

      54th Annual Meeting of the Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences, Kumamoto 9/26-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ankle joint range of motion of female ballet dancers (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Kato E, Oda T, Chino K, Kurihara T, Nagayoshi T, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      16th Annual Meeting of the Japan Society of Training Science for Exercise and Sport, Hiroshima 11/8-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi