• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バスケットボールの競技力を規定する諸要因に関する構造論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15500430
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関筑波大学

研究代表者

内山 治樹  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教授 (00168717)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2005年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワードバスケットボール / 競技力 / 構造論 / チーム戦術 / 構造分析 / 実証的研究 / コーチングフィロソフィー
研究概要

「競技力」は、わが国のスポーツ界で広く一般に用いられている重要な用語であるが、漠然とした曖昧な解釈が許されてしまっている。しかし、この競技力の内実に何某かの共通了解を実定させなければ、実際のゲームや指導の場面における指導者や競技者や研究者間の議論は不毛なものへと陥ってしまうことは必定である。そこで本研究では、可視的で一回性的で多様な表層でのスポーツ現象を支えて、それを深層で秩序づけている、「身体性」「知性」「感性」を構成契機とする不可視の仕組みを「スポーツ構造」という分析装置に見ることで、「スポーツ構造がバスケットボールの競技力を規定する」という独自の命題設定から、バスケットボールの競技力を規定する諸要因の解明を目的とした。この目的を達成するために、日・独・米の三カ国のバスケットボール並びに競技力等に言及する文献の収集とそれらの精読を行い、三契機の一つである「知性」について、三年の間、次のような研究課題について検討を行った。まず、類概念としてのボールゲームについて、その競技力の内実を究明するための普遍的な枠組みに関する予備的考察を行った(研究課題1)。次に、「原理論的アプローチ」を新たな研究方法として提案することで,従前とは全く異なる視点から「戦術研究」の究明を行った(研究課題2)。さらには、バスケットボール競技におけるチーム戦術を深層で規定する構造とその原理・原則の究明を行った(研究課題3)。なお、研究課題1は、第16回日本スポーツ方法学会で、研究課題2は、第56回日本体育学会での「スポーツの戦術」に関するシンポジウムで、それぞれ成果を発表した。さらに、研究課題3は、「バスケットボール競技におけるチーム戦術の構造分析」(スポーツ方法学研究,17(1):25-39,2004)という題目の論文に纏められ、「平成16年度日本スポーツ方法学会学会賞」を受賞した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] バスケットボール競技におけるチーム戦術としての「トランジション」に関する一考察2006

    • 著者名/発表者名
      皆川孝昭, 内山治樹
    • 雑誌名

      日本スポーツ方法学会大会号 17

      ページ: 20-20

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学女子バスケットボールにおけるミスプレイの現状分析2006

    • 著者名/発表者名
      長野志穂, 内山治樹
    • 雑誌名

      日本スポーツ方法学会大会号 17

      ページ: 27-27

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] バスケットボール競技におけるチームオフェンスの構築 -バッシングゲームに着目して-2005

    • 著者名/発表者名
      長門智史, 内山治樹
    • 雑誌名

      スポーツコーチング研究 4・1

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] バスケットボールにおけるチームディフェンスの構築に関する研究-T大学における2004シーズンを例に-2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木直基, 内山治樹
    • 雑誌名

      スポーツコーチング研究 4・1

      ページ: 21-35

    • NAID

      130004475561

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Building the team offense of basketball games-by paying attention to passing games2005

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nagato, Haruki Uchiyama
    • 雑誌名

      Japan Journal of Sport Coaching 4-1

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Research on the building of team defense for basketball games-an example taken from T-university before the 2004 season-2005

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sasaki, Haruki Uchiyama
    • 雑誌名

      Japan Journal of Sport Coaching 4-1

      ページ: 21-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] バスケットボール競技におけるチームオフェンスの構築-バッシングゲームに着目して-2005

    • 著者名/発表者名
      長門智史, 内山治樹
    • 雑誌名

      スポーツコーチング研究 4・1

      ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦術研究への原理論的アプローチ2005

    • 著者名/発表者名
      内山治樹
    • 雑誌名

      日本体育学会予稿集 56

      ページ: 32-32

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ボールゲームにおける競技力の内実究明のための予備的考察2005

    • 著者名/発表者名
      内山治樹
    • 雑誌名

      日本スポーツ方法学会大会号 16

      ページ: 15-15

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] バスケットボール競技のチームオフェンスに関する事例研究2005

    • 著者名/発表者名
      長門智史, 内山治樹
    • 雑誌名

      日本スポーツ方法学会大会号 16

      ページ: 16-16

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学女子バスケットボールチームにおけるチーム・ディフェンスの構築に関する事例研究2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木直基, 内山治樹
    • 雑誌名

      日本スポーツ方法学会大会号 16

      ページ: 17-17

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] バスケットボール競技におけるチーム戦術としての「トランジション」に関する一考察2005

    • 著者名/発表者名
      皆川孝昭, 内山治樹
    • 雑誌名

      日本スポーツ方法学会大会号 16

      ページ: 18-18

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] バスケットボールにおけるチーム戦術の構造分析2004

    • 著者名/発表者名
      内山治樹
    • 雑誌名

      スポーツ方法学研究 17・1

      ページ: 25-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structural analysis of team tactics in basketball2004

    • 著者名/発表者名
      Haruki Uchiyama
    • 雑誌名

      The Japan Journal of Sport Methodology 17-1

      ページ: 25-39

    • NAID

      130008012661

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] バスケットボール指導者のコーチングフィロソフィーに関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      長門智史, 内山治樹, 武井光彦
    • 雑誌名

      スポーツコーチング研究 2・2

      ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 内山 治樹: "バスケットボール競技におけるチーム戦術の構造分析"スポーツ方法学研究. 17・1. 25-39 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi