• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スポーツ選手の練習直後の喫煙が呼吸循環機能に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 15500435
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関富山大学

研究代表者

橋爪 和夫  富山大学, 人間発達科学部, 教授 (80189472)

研究分担者 山地 啓司  富山大学, 人間発達科学部, 教授 (50012571)
井口 文雄  富山県総合体育センター, スポーツ専門員
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード喫煙 / スポーツ / 自律神経調節能 / スポーツ選手 / 無酸素的最大パワー / 自律神経 / 禁煙
研究概要

本研究の目的は,青年スポーツ選手の喫煙が呼吸循環機能に及ぼす影響を明らかにすることであった。本研究により得られた主な知見は以下のとおりである.
1.6日間の禁煙により心拍数は運動に適応して高まりやすくなり,かつ運動後に速やかに低下する傾向が示された。心拍数の運動への応答は副交感神経系の活性度の変化により改善されたものと考えられる。
2.喫煙者の心拍数は非喫煙者に比べて安静時・作業時そして回復時の全てにおいて高い傾向を示した。非喫煙者の副交感神経(HF)成分の水準は自転車作業後速やかな回復傾向を示した。一方、喫煙者のHF成分の水準は、作業後の回復の遅延傾向を示した。自転車作業後の乳酸値の回復傾向においても喫煙者は非喫煙者に比べて遅延傾向を示した。自転車作業後の血糖値は喫煙者の方が減少の程度が大きい傾向が示された。喫煙は運動選手の心拍数調節能のみならず、筋の酸素消費にも影響していることが推察された。
3.禁煙前の最大作業後10分後からの心拍数の低下とHFの高進の状態は喫煙による副交感神経の応答の低さであると考えられる。禁煙後の乳酸値は禁煙前の乳酸値に較べて低下現象を示した。禁煙後の作業直後の血圧は禁煙前の血圧に較べて低値を示したが,回復期の血圧は高くなる傾向を示した。RPEの指標は嘔気に関する指標としてよく対応していた。被験者は血糖値の低下時においても糖分を含まないナチュラル水を欲した。
以上のことから,喫煙は青年期のスポーツ選手の自律神経調節能に悪影響を及ぼしているが,禁煙により運動とその回復に対して速やかに反応するように改善されることがわかった.

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] 喫煙が短時間自転車最大作業後の体調に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      橋爪和夫
    • 雑誌名

      北陸体育学会紀要 42

      ページ: 41-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effects of cigarette smoking on the cardio-vascular system after maximum anaerobic bicycle exercise2006

    • 著者名/発表者名
      Hashizume k, Yamaji K, Iguch Y
    • 雑誌名

      Bulletin of Hokuriku Society of Physical Education 42

      ページ: 41-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 喫煙が短時間自転車最大作業後の体調に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      橋爪和夫, 山地啓司, 井口文雄
    • 雑誌名

      北陸体育学会紀要 42

      ページ: 41-41

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] スポーツ選手の喫煙が呼吸循環機能に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      橋爪和夫
    • 雑誌名

      北陸体育学会紀要 41

      ページ: 69-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] スポーツ選手の喫煙が呼吸循環機能に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      橋爪和夫
    • 雑誌名

      日本体育学会第56回大会予稿集

      ページ: 219-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effects of cigarette smoking on the cardio-vascular system2005

    • 著者名/発表者名
      Hashizume k, Yamaji K
    • 雑誌名

      Bulletin of Hokuriku Society of Physical Education 41

      ページ: 69-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effects of cigarette smoking on the cardio-vascular system2005

    • 著者名/発表者名
      Hashizume k, Yamaji K, Iguch Y
    • 雑誌名

      Abstracts of 56^<th> annual meeting of the Japan Society of Physical education, Health and Sport Science

      ページ: 219-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] スポーツ選手の喫煙が呼吸循環機能に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      橋爪和夫, 山地啓司
    • 雑誌名

      北陸体育学会紀要 41

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi