• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者における筋萎縮および骨粗しょう症の予防法の検討

研究課題

研究課題/領域番号 15500478
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関京都大学

研究代表者

石原 昭彦  京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 教授 (90184548)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード高齢者 / 筋力 / 骨密度 / 運動
研究概要

高齢期のヒトおよび実験動物(マウスおよびラット)を用いて筋萎縮および骨粗しょう症を抑制するための方法を検討した。30歳代(17名)、60歳代(15名)、70歳代(12名)、80歳代(9名)の女性を被験者として、最大努力での膝伸展筋力と踵骨の骨密度を測定した。さらに、60-80歳代の被験者には、最大努力の50%(最初の2ヵ月間)、70%(3ヵ月間の休息を挟んで次の2ヵ月間)、100%(さらに3ヵ月間の休息を挟んで次の2ヵ月間)で膝伸展筋力を発揮する運動を行った。30歳代に対して60-80歳代は、有意に低い最大努力での膝伸展筋力と骨密度を示した。さらに、60-70歳代に対して80歳代は、有意に低い最大努力での膝伸展筋力と骨密度を示した。最大努力の50%と70%の運動では、年齢に関係なく最大努力での膝伸展筋力に変化はみられなかった。一方、最大努力の100%の運動では、60歳代と70歳代において、最大努力での膝伸展筋力に有意な増大認められた。骨密度については、年齢および運動強度に関係なく変化はみられなかった。以上の結果より、60-70歳代では、強度の高い運動を継続することにより低下した筋力を改善できる可能性があること、一方、骨密度については、運動に関係なく改善がみられないことが明らかになった。高齢者でも日ごろより強度の高い運動を継続することにより比較的高い筋力を維持できることから、そのような運動プログラムを作成することが今後の課題となった。骨密度については、運動の影響を受けなかったことより、若いときから骨密度を高めておくことが重要であると考えられる。一方、実験動物を用いた研究では、運動量よりも運動強度に依存して高齢期の筋萎縮および骨粗鬆症を抑制できることが明らかになった。したがって、高齢期の骨粗鬆症および萎縮の抑制には強度の高い運動を継続することが必要であると結論された。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] Hyperbaric exposure with high oxygen concentration enhance oxidative capacity of neuromuscular units2005

    • 著者名/発表者名
      Ishihara A, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 52巻

      ページ: 146-152

    • NAID

      10016476471

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hyperbaric exposure with high oxygen concentration enhance oxidative capacity of neuromuscular units2005

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, A., Kawano, F., Okiura, T., Morimatsu, F., Ohira, Y.
    • 雑誌名

      Neurosci.Res. 52

      ページ: 146-152

    • NAID

      10016476471

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of running exercise during recovery from hindlimb unloading on soleus muscle fibers and spinal motoneurons in rat2004

    • 著者名/発表者名
      Ishihara A, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 48巻

      ページ: 119-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of running exercise during recovery from hindlimb unloading on soleus muscle fibers and spinal motoneurons in rats2004

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, A., Kawano, F., Ishioka, N., Oishi, H., Higashibata, A., Shimazu, T., Ohira, Y.
    • 雑誌名

      Neurosci.Res. 48

      ページ: 119-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of aging and exercise on density and cross-sectional area of femur in senescence-accerelated mouse prone 62003

    • 著者名/発表者名
      Ishihara A, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Musculoskeletal and Neuronal Interaction 3巻

      ページ: 162-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Growth-related changes in cell body size and succinate dehydrogenase activity of spinal motoneurons innervating the rat soleus muscle2003

    • 著者名/発表者名
      Ishihara A, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Developmental Neuroscience 21巻

      ページ: 461-469

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of aging and exercise on density and cross-sectional area of femur in senescence-accelerated mouse prone 62003

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, A., Roy, R.R., Ohira, Y., Kawano, F., Nonaka, K., Yamamoto, K., Edgerton, V.R.
    • 雑誌名

      J.Musculoskel.Neuron.Int. 3

      ページ: 162-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Growth-related changes in cell body size and succinate dehydrogenase activity of spinal motoneurons innervating the rat soleus muscle2003

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, A., Kawano, F., Ishioka, N., Oishi, H., Higashibata, A., Shimazu, T., Ohira, Y.
    • 雑誌名

      Int.J.Dev.Neurosci. 21

      ページ: 461-469

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi