• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青少年の危険行動防止のための包括的健康教育に対する評価マニュアルの作成

研究課題

研究課題/領域番号 15500482
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関兵庫教育大学

研究代表者

西岡 伸紀  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (90198432)

研究分担者 勝野 眞吾  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 副学長 (70098523)
川畑 徹朗  神戸大学, 発達科学部, 教授 (50134416)
石川 哲也  神戸大学, 発達科学部, 教授 (60082989)
春木 敏  大阪市立大学, 生活科学部, 助教授 (80208694)
佐藤 真  兵庫教育大学, 学校教育学研究科, 助教授 (20324949)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード健康教育 / 包括的評価 / 短期的評価 / 中期的評価 / プロセス評価 / 喫煙防止教育 / 安全対策評価 / 薬物乱用防止教育 / 栄養教育 / 事業評価 / 喫煙、飲酒、薬物乱用防止 / 評価マニュアル
研究概要

1.健康課題別の評価方法の検討
・薬物乱用防止教育:EMCDDA(European Monitoring Centre for Drugs and Drug Addiction)のGuidelines for the evaluation of drug prevention、豪州のNational School Drug Education Strategy (Department of Education, Training and Youth Affairs, Australia, 1999)を分析し、著書にまとめた。
・栄養教育:評価の目的、デザイン、種類、方法、結果のフィードバックについて概説し、著書にまとめた。
・学校安全:学校安全対策評価システムの開発を行い、国際学会(3^<rd> Asian Regional Conference on Safe Communities)において発表した。さらに、発表がプロシーディングとして採択されたため英文にまとめた。
2.特に重要と考えられる評価法の検討
・プロセス評価:ライフスキル教育を取り上げ、Lions-Questの「思春期のライフスキル教育」におけるプロセス評価について、"18^<th> World Conference on Health Promotion and Health Promotion"において発表し、参加研究者から意見、資料・論文提供を受けた。
・中・長期的評価:喫煙防止教育実施後の3年間を追跡した中期的評価について学術雑誌の英文にまとめた。その中で、追跡調査の実施方法、調査脱落者のデータの扱いと確認、主な分析変数の選択等に関する課題、および解決策を示した。
3.評価方法の普及
教育評価の必要性、評価方法、評価におけるエビデンスについて検討し、研究デザインの重要性や特性、プロセス評価の必要性などを述べた。また、これらの保健医療関係者、学校教員などへの普及のため、該当雑誌(学校保健研究、保健医療科学、体育の科学)に記述した。
4.評価マニュアルの作成
以上を踏まえ、マニュアルを冊子体としてまとめた。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (16件) 図書 (5件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Three-Year Follow-up on the Effects of a Smoking Prevention Program for Elementary School Children with a Quasi-experimental Design in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuki Nishioka
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Public Health 53(11)

      ページ: 971-978

    • NAID

      10016930749

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Consciousness of school teachers and parents to school safety measures in Kusatsu City in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuki Nishioka
    • 雑誌名

      Proceedings of 3re Asian Regional Conference on Safe Communities III

      ページ: 15-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 青少年の喫煙行動および喫煙防止教育2005

    • 著者名/発表者名
      西岡伸紀
    • 雑誌名

      学校保健研究 47(5)

      ページ: 382-388

    • NAID

      10017098213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 未成年者への喫煙防止教育プログラム-教育内容と学習方法、および評価-2005

    • 著者名/発表者名
      西岡伸紀
    • 雑誌名

      保健医療科学 54(3)

      ページ: 314-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 青少年の喫煙防止教育の必要性2005

    • 著者名/発表者名
      西岡伸紀
    • 雑誌名

      体育の科学 56(2)

      ページ: 113-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three-Year Follow-up on the Effects of a Smoking Prevention Program for Elementary School Children with a Quasi-experimental Design in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuki Nishioka et al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Public Health 53(11)

      ページ: 971-978

    • NAID

      10016930749

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Consciousness of school teachers and parents to school safety measures in Kusatsu City in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuki Nishioka et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 3^<rd> Asian Regional Conference on Safe Communities III

      ページ: 15-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Smoking behavior of young people and smoking prevention education2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuki Nishioka
    • 雑誌名

      Japanese Journal of School Health 47(5)

      ページ: 382-388

    • NAID

      10017098213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Program of smoking prevention education to children under 20 years of age : Educational content, learning methods and evaluation2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuki Nishioka
    • 雑誌名

      Journal National Institute of Public Health 54(4)

      ページ: 319-325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Consciousness of school teachers and parents to school safety measures in Kusatsu City in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuki Nishioka
    • 雑誌名

      Proceedings of 3^<rd>rd Asian Regional Conference on Safe Communities III

      ページ: 15-17

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 青少年の喫煙行動および喫煙防止教育2005

    • 著者名/発表者名
      西岡 伸紀
    • 雑誌名

      学校保健研究 47(5)

      ページ: 382-388

    • NAID

      10017098213

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 未成年者への喫煙防止教育プログラム-教育内容と学習方法、および評価-2005

    • 著者名/発表者名
      西岡 伸紀
    • 雑誌名

      保健医療科学 54(3)

      ページ: 314-320

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 青少年の喫煙防止教育の必要性2005

    • 著者名/発表者名
      西岡 伸紀
    • 雑誌名

      体育の科学 56(2)

      ページ: 113-117

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 評価オーストラリアにおける薬物乱用防止教育の普及と評価2004

    • 著者名/発表者名
      西岡伸紀
    • 雑誌名

      健康教室 55(13)

      ページ: 60-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オーストラリアにおける薬物乱用防止教育の普及と評論2004

    • 著者名/発表者名
      西岡伸紀
    • 雑誌名

      健康教室 55巻13号

      ページ: 60-64

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 薬物乱用防止システムとその評価2003

    • 著者名/発表者名
      西岡伸紀
    • 雑誌名

      健康教室 54(13)

      ページ: 64-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 書名 : エッセンシャル 栄養教育論(執筆担当 : 第5章4)栄養教育の評価)(医歯薬出版(2005年3月、初校段階))2005

    • 著者名/発表者名
      西岡伸紀
    • 出版者
      (春樹敏(編))、(西岡伸紀, 川畑徹朗, 他(共著))
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] エッセンシャル 栄養教育論2005

    • 著者名/発表者名
      西岡伸紀
    • 総ページ数
      195
    • 出版者
      医歯薬出版(2005年3月、初校段階)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 中学校保険学習の指導と評価-授業計画の作成から評価までの実際-2004

    • 著者名/発表者名
      西岡伸紀, 他22名
    • 総ページ数
      83
    • 出版者
      (財)日本学校保健会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 書名 : 世界の薬物乱用防止教育(執筆担当 : 第III部 世界各国における薬物乱用防止教育の評価 第2章 EMCDDA (European Monitoring Centre for Drugs and Drug Addiction)による薬物乱用防止教育の評価 : Guidelines for the evaluation of drug prevention)(薬事日報社)2004

    • 著者名/発表者名
      西岡伸紀
    • 出版者
      (勝野眞吾(編))、(石川哲也, 川畑徹朗, 西岡伸紀, 吉本佐雅子(共著))
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 世界の薬物乱用防止教育2004

    • 著者名/発表者名
      西岡伸紀
    • 総ページ数
      195
    • 出版者
      薬事日報社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 西岡伸紀: "薬物乱用防止システムとその評価"健康教室. 54巻13号. 64-69 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 西岡伸紀, 他22名: "中学校保健学習の指導と評価-授業計画の作成から評価までの実際-"(財)日本学校保健会. 83 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi