• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

農山村地域における高齢者の健康増進および自立支援についての介入研究

研究課題

研究課題/領域番号 15500483
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関鳥取大学

研究代表者

加藤 敏明  鳥取大学, 医学部, 助教授 (80161107)

研究分担者 清水 克哉  鳥取大学, 医学部, 教授 (80032324)
黒沢 洋一  鳥取大学, 医学部, 助教授 (50161790)
能勢 隆之  鳥取大学, 学長 (10032195)
大林 優子  国立大学法人鳥取大学, 医学部, 助手 (80346337)
石飛 和幸  国立大学法人鳥取大学, 保健管理センター, 所長(教授) (20032336)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2005年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード高齢者 / 運動実践 / 生活習慣病 / 身体機能 / 脳血管障害 / 水中運動 / 健康増進 / 自立支援 / 運動習慣 / 機能回復 / 体力向上 / 疫学研究 / ADL / 運動指導 / 農山村
研究概要

本研究は,二つの介入研究から成り立っている.一方は,生活習慣病の危険因子を持つ農山村地域の高齢女性(65〜76歳)を対象に,各自に適切な運動処方を行い,それを日常生活の中で行うように支援していくことで,健康増進効果(危険因子の改善や身体機能の向上)を上げようという目的で行った.期間は2年間であった.その結果,高血圧,高脂血症,高血糖の危険因子を軽減できること,身体機能の向上が期待できることが立証された.もう一方は,脳血管障害(CVD)慢性期の中等度障害者を対象に,自治体の施設を利用し,主に水中運動を中心とした機能回復訓練を,週1回の頻度で2年間継続した.その結果,関節拘縮緩和による柔軟性の向上,筋力の回復やそれに伴う神経筋協応能の改善を示唆するような身体機能の改善が統計的に有意に認められた.また,ADLの改善にもつながり,生きがい感の向上や健康不安の軽減に好影響を示し,QOLを高める効果があったことが示唆された.
現在多くの地域で様々な運動支援が行われているが,「多額の費用を要する事業」や「大掛かりな器具を要する方法」が推奨されている.そのような方法が効果を上げるとする風潮は,マンパワーや経済支援の不足しがちな農山村地域では取り入れることが困難となるばかりである.現代社会の慢性的運動不足状態は,スポーツやトレーニングの実施者の減少ではなく,機械化や交通発達により日常生活の身体活動量が減少したことにあり,日常生活の中で,だれでも簡単にできる身体活動を,個々に適した運動処方によって,実践に結び付けることの支援こそが重要であることが明らかとなるはずである.本研究で痛感した事実は,「どんな運動が適切か」ではなく,「できるものは何か」「いかにそれを継続できるか」ということである.

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] 脳血管障害者に対する水中運動を利用した運動療法の効果2005

    • 著者名/発表者名
      加藤敏明 他
    • 雑誌名

      米子医学雑誌 56・6

      ページ: 202-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effects of the exercise therapy to make good use of aquatic exercise for the patients of cerebrovascular disease2005

    • 著者名/発表者名
      Kato, Toshiaki
    • 雑誌名

      J.Yonago Med.Ass. 56(6)

      ページ: 202-210

    • NAID

      120001839611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 脳血管障害者に対する水中運動を利用した運動療法の効果2005

    • 著者名/発表者名
      加藤敏明 ほか
    • 雑誌名

      米子医学雑誌 56・6

      ページ: 202-210

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 脳血管障害者への水中運動を利用した運動療法〜その2〜2005

    • 著者名/発表者名
      加藤敏明 ほか
    • 雑誌名

      日本運動処方学会大会予稿集 2

      ページ: 18-18

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi