• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体異物の複合毒性評価法の確立と植物成分による毒性軽減効果

研究課題

研究課題/領域番号 15500545
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

木苗 直秀  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 教授 (00046286)

研究分担者 増田 修一  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助手 (40336657)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードAmes試験 / 小核試験 / コメット試験 / 生体異物 / ニトロソ化合物 / 亜硝酸塩 / 抗変異原 / 金魚 / 変異原 / 発がん物質 / 複合作用 / コメットアッセイ
研究概要

二級アミンは酸性条件下で亜硝酸塩が共存すると容易にニトロソ化化合物を生成する。両者は食品成分として、あるいは食品汚染物質として日常的に摂取する可能性がある。そこで、ジメチルアミンやモルホリンなどの二級アミンと亜硝酸ナトリウムをin vitroで作用させ、生成するニトロソ化合物の生成量をHPLCで定量した。その結果、ニトロソ化合物はpH2〜4で最も容易に生成すること、生成量が亜硝酸塩のモル比に2乗に比例することが明らかになった。マウスに両化合物を投与したin vivo試験においても同様の結果が得られた。
また、ビスフェノールA、エストラジオールを含む内分泌撹乱化学物質を同様に酸性条件下で亜硝酸塩と作用させたところ、変異原性が発現し、モノあるいはジニトロ体が生成することを確認した。
一方、二級アミンと亜硝酸塩の系に緑茶抽出物やカテキンを加えてin vitro、in vivoで作用させたところ、緑茶試料が低濃度の場合ではニトロソ体の生成が上昇したが、一定濃度に達すると、ニトロソ体の生成が抑制するという興味ある知見が得られた。これらの研究結果は生体異物の複合による変異・がん原物質の生体内生成メカニズムを明らかにするとともに、食品成分の活用によりがん予防が十分に期待できることを明示するものとなった。なお、毒性検定法としては、Ames試験とともに小核試験やコメットアッセイを併用することにより、発がん性のスクリーニングが精度高く実施できることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (23件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Inhibitory effects of Gochoonangi(Wasabia japonica) against Helicobacter pylori and its urease activity2004

    • 著者名/発表者名
      Hideki Masuda, Naohide Kinae et al.
    • 雑誌名

      Food Science Biotechnology 13・2

      ページ: 191-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bactericidal activity of wasabi (Wasabia japonica) against Helicobacter pylori2004

    • 著者名/発表者名
      II Shik Shin, Naohide Kinae et al.
    • 雑誌名

      Journal of Food Microbaiology 94

      ページ: 255-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Depressive symptoms are independently correlated with lipid peroxidation in a female population Comparison with vitamins and carotenoids2004

    • 著者名/発表者名
      Hirohito Tsuboi, Naohide Kinae et al.
    • 雑誌名

      Journal of psychosomatic resarch 56

      ページ: 53-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genotoxicity of 2-[2-(acetylamino)-4-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-5-methoxyphenyl]-5-amino-7-bromo-4-chloro-2H-benzotriazole (PBTA-6) and 4-amino-3,3'-dichloro-5,4'-dinitro-biphenyl (ADDB) in goldfish (Carassius auratus) using the micronucleus test and the comet assay.2004

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Masuda, Naohide Kinae et al.
    • 雑誌名

      Mutation Research 560

      ページ: 33-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 緑茶抽出物のニトロソ化抑制効果と疫学調査2004

    • 著者名/発表者名
      増田修一, 木苗直秀
    • 雑誌名

      環境変異原研究 26・3

      ページ: 265-273

    • NAID

      110001713963

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 水道水中の強力な変異原物質3-chloro-4(dichloromethyl)-5-hydroxy-2(5H)-furanone(MX)の分布と毒性2004

    • 著者名/発表者名
      杉山千歳, 木苗直秀
    • 雑誌名

      水環境学会誌 27・6

      ページ: 393-401

    • NAID

      10013080006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bactericidal activity of wasabi(Wasabia japonica) against Helicobacter pylori2004

    • 著者名/発表者名
      Shin, IL Shik, Masuda, Hideki, Kinae, Naohide
    • 雑誌名

      International Journal of Food Microbiology 94

      ページ: 255-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory Effects of Gochoonangi(Wasabia japonica) against Helicobacter pylori andits unease activity2004

    • 著者名/発表者名
      Masuda, Hideki, Kinae, Naohide, Woo, Gun-Jo, Shin, Il-Shik
    • 雑誌名

      Food Science and Biotechnology 13(2)

      ページ: 191-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory Effects of green tea extracts on nitrosation and epidemiological study on cancer mortality2004

    • 著者名/発表者名
      Masuda, Shuichi, Uchida, Shoko, Terashima, Yumeko, Kinae, Naohide
    • 雑誌名

      Environ. Mutagen Res. 26

      ページ: 265-273

    • NAID

      110001713963

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Depressive symptoms are independently correlated with lipid peroxidation in a female population Comparison with vitamins and carotenoids2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi, Hirohito, Shimoi, Kayoko, Kinae, Naohide, Oguni, Itaro, Hori, Reiko, Kobayashi, Fumio
    • 雑誌名

      Journal of psychosomatic resarch 56

      ページ: 53-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distribution of 3-chloro-4-(dichloromethyl)-5-hydroxy-2(5H)-furanone(MX) in water Samples, and its chemical and genotoxic properties2004

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, Chitose, Nakajima, Madoka, Iwamoto, Ken-ichi, Masuda, Shuichi, Oishi, Etsuo, Kinae, Naohide
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society on Water Environment Vol.27, No.6

      ページ: 393-401

    • NAID

      10013080006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genotoxicity of 2-[2-(acetylamino)-4-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-5-methoxyphenyl]-5-amino-7-bromo-4-chloro-2H-benzotriazole (PBTA-6) and 4-amino-3,3'-dichloro-5,4'-dinitro-biphenyl (ADDB) in goldfish (Carassius auratus) using the micronucleus test and the comet assay2004

    • 著者名/発表者名
      Masuda, Shuichi, Deguchi, Yuya, Masuda, Yumi, Watanabe, Tetsushi, Nukaya, Haruo, Terao, Yoshiyasu, Takamura, Takeji, Wakabayashi, Keiji, Kinae, Naohide
    • 雑誌名

      Mutation Research 560

      ページ: 33-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of Gochoonangi (Wasabia japonica) against Helicobacter pylori and its urease activity2004

    • 著者名/発表者名
      Hideki Masuda, Naohide Kinae et al.
    • 雑誌名

      Food Science Biotechnology 13(2)

      ページ: 191-196

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Bactericidal activity of wasabi (Wasabia japonica) against Helicobacter pylori2004

    • 著者名/発表者名
      H Shik Shin, Naohide Kinae et al.
    • 雑誌名

      Journal of Food Microbaiology 94

      ページ: 255-261

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Genotoxicity of 2-[2-(acetylamino)-4-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-5-methoxyphenyl]-5-amino-7-bromo-4-chloro-2H-benzotriazole (PBTA-6) and 4-amino-3,3'-dichloro-5,4'-dinitro-biphenyl (ADDB) in gold fish (Carassius auratus) using the micronucleus test and the comet assay.2004

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Masuda, Naohide Kinae et al.
    • 雑誌名

      Mutation Research 560

      ページ: 33-40

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 緑茶抽出物のニトロソ化抑制効果と疫学調査2004

    • 著者名/発表者名
      増田修一, 木苗直秀
    • 雑誌名

      環境変異原研究 26

      ページ: 265-273

    • NAID

      110001713963

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 生活環境中の変異原物質の分離同定とそれらの腫瘍発生との関連に関する研究2003

    • 著者名/発表者名
      木苗直秀
    • 雑誌名

      環境変異原研究 25・2

      ページ: 93-100

    • NAID

      110001708184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation and identification of environmental mutagens and their relationship with tumor induction2003

    • 著者名/発表者名
      Kinae, Naohide
    • 雑誌名

      Environ. Mutagen Res. 25

      ページ: 93-100

    • NAID

      110001710502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of a new mutagens, 2-(5-hydroxy-4,6-dinitoroindolyl) ethanol, from the reaction of 5-hydroxytryptamine, nitrite and L-cysteine.

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Masuda, Naohide Kinae et al.
    • 雑誌名

      Mutation Research (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in the Mutagenic and Estrogenic Activities of Bisphenol A Upon Treatment with Nitrite

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Masuda, Naohide Kinae et al.
    • 雑誌名

      Mutation Research (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of a new mutagens, 2-(5-hydroxy-4, 6-dinitoroindolyl) ethanol, from the reaction of 5-hydroxytryptamine, nitrite and L-cysteine

    • 著者名/発表者名
      Masuda, Shuichi, Tan, Hiromi, Terashima, Yumeko, Hashizume, Takashi, Kumazawa, Shigenori, Sugiyama, Yasumasa, Sugimoto, Osamu, Tanji, Ken-ichi, Nakayama, Tsutomu, Terao, Yoshiyasu, Wakabayashi, Keiji, Kinae, Naohide
    • 雑誌名

      Mutation Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in the mutagenic and estrogenic activity of bisphenol A upon treatment with nitrite

    • 著者名/発表者名
      Masuda, Shuichi, Terashima, Yumeko, Sano, Ayako, Kuruto, Ryoko, Sugiyama, Yasumasa, Shimoi, Kayoko, Tanji, Ken-ichi, Yoshioka, Hisashi, Terao, Yoshiyasu, Kinae, Naohide
    • 雑誌名

      Mutation Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in the Mutagenic and Estrogenic Activities of Bisphenol A Upon Treatment with Nitrite

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Masuda, Naohide Kinae et al.
    • 雑誌名

      Mutation Research (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] S.Masuda, N.Kinae et al.: "Genotoxicity of PBTA-6 and ADDB in goldfish(Carassius auratus)using the micronucleus test and the comet assay"Mutation Research. (in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 杉山千歳, 木苗直秀: "水道水中の強力な変異原物質(MX)の分布と毒性"日本水環境学会誌. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Watanabe, N.Kinae et al.: "Identification of 6-methylsulfinylhexyl isothiocyanate as an apoptosis-inducing component in wasabi."Phytochemistry. 65(2). 733-739 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi