• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食品の冷凍・解凍への高圧力の利用

研究課題

研究課題/領域番号 15500549
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関岡山県立大学

研究代表者

渕上 倫子  岡山県立大学, 保健福祉学部, 教授 (60079241)

研究分担者 寺本 あい  岡山県立大学, 保健福祉学部, 講師 (50275369)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2003年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード高圧力 / 冷凍 / 解凍 / テクスチャー / ハイドロコロイド / ゲル / 氷 / 走査型電子顕微鏡 / 圧力移動凍結 / 高圧氷 / 卵黄 / レオロジー / 電子顕微鏡 / カラギーナン / ローカストビーンガム
研究概要

冷凍耐性の悪い食品のテクスチャー改善を目的として、ゲル状食品(卵豆腐、寒天、高粘弾性寒天、κ-カラギーナン、ι-カラギーナン、κ-カラギーナン・ローカストビーンガム混合、カードラン、脱アシル型ジェラン、ネイティブ型ジェランなどのゲル)および卵黄を約-20℃、100〜686MPaの高圧力下(高圧冷凍後大気圧下の-30℃で保存)、または、大気圧下の冷凍庫中(-20℃、-30℃、-80℃)で冷凍し、解凍後の外観、離水量、物性(ゲル:クリープメータによる破断強度解析、卵黄:粘弾性測定)と微細構造(クライオ走査電子顕微鏡観察)を比較した。また、凍害防御物質として各種糖類(蔗糖、トレハロース、グルコース、糖アルコール等)の役割について検討した。更に、-20℃で高圧力処理中の試料の温度変化を測定することにより、-20℃での液相→氷Iへの相転移の挙動を検討した。その結果、200〜400MPaでは-20℃でも凍っておらず、圧力解除時に急速な試料の温度上昇がみられた。過冷却温度が低く圧力解除時に短時間に凍結し、微細な氷結晶が多数生成したため、圧力移動凍結品は良好であった。大気圧下や100、686MPaでは過冷却温度が高く、少ない核を中心として大きな結晶ができたため、離水も多く解凍後の品質が悪化した。5%、10%、20%と糖濃度の増加に伴い凍結点が低下し、解凍後の物性と微細構造が良好となったが、糖の種類により大差なかった。また、ゲルの種類により冷凍耐性や物性変化の様相が異なった。カードランやネイティブ型ジェランガム(脱アシル型ジェランガムは悪い)、ι-カラギーナンのゲルは冷凍耐性が良く、普通の寒天より高粘弾性寒天のほうが離水が少なく良好であった。κ-カラギーナンにローカストビーンガムを添加すると冷凍耐性が向上した。卵黄は200MPa以上でタンパク質の変性による粘度上昇が顕著であったが、蔗糖添加により卵黄の流動性が増し、冷凍および高圧力によるレオロジー変化が抑えられた。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Texture and structure of pressure-shift-frozen agar gel with high2005

    • 著者名/発表者名
      Fuchigami, M., Teramoto, A., Jibu, Y.
    • 雑誌名

      Food Hydrocolloids (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Texture and structure of pressure-shift-frozen agar gel with high visco-elasticity2005

    • 著者名/発表者名
      Fuchigami, M., Teramoto, A., Jibu, Y.
    • 雑誌名

      Food Hydrocolloids (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Textural and structural quality of pressure-shift-frozen agar gel as affected by trehalose2004

    • 著者名/発表者名
      Fuchigami, M., Teramoto, A.
    • 雑誌名

      ICEF9 2004, International Conference Engineering and Food, Proceeding (CD-ROM版)

      ページ: 212-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modified Alchohol Oxidase Method Used to Determine the Degree of Pectin Methylesterification2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, Y., Matsubara, K., Sasaki, A., Fuchigami, M.
    • 雑誌名

      Food Science Technology Research 10

      ページ: 157-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Textural and structural quality of pressure-shift-frozen agar gel as affected by trehalose.2004

    • 著者名/発表者名
      Fuchigami, M., Teramoto, A.
    • 雑誌名

      ICEF9 2004, International Conference Engineering and Food, Proceeding. (CD-ROM)

      ページ: 212-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modified Alcohol Oxidase Method Used to Determine the Degree of Pectin Methylesterification.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, Y., Matsubara, K., Sasaki, A., Fuchigami, M.
    • 雑誌名

      Food Science and Technology Research. 10(2)

      ページ: 157-160

    • NAID

      10013346741

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modified Alchohol Oxidase Method Used to Determine the Degree of Pectin Methylesterification.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, Y., Matsubara, K., Sasaki, A., Fuchigami, M.
    • 雑誌名

      Food Sci.Technol.Res. 10巻2号

      ページ: 157-160

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes in temperature and structure of agar gel as affected by sucrose during high-pressure-freezing2003

    • 著者名/発表者名
      Fuchigami, M., Teramoto, A.
    • 雑誌名

      Journal of Food Science 68

      ページ: 528-533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Texture and structure of high-pressure-frozen gellan gum gel2003

    • 著者名/発表者名
      Fuchigami, M., Teramoto, A.
    • 雑誌名

      Food Hydrocolloids 17

      ページ: 895-899

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in temperature and structure of agar gel as affected by sucrose during high-pressure-freezing.2003

    • 著者名/発表者名
      Fuchigami, M., Teramoto, A.
    • 雑誌名

      Journal of Food Science. 68

      ページ: 528-533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Texture and structure of high-pressure-frozen gellan gum gel.2003

    • 著者名/発表者名
      Fuchigami, M., Teramoto, A.
    • 雑誌名

      Food Hydrocolloids. 17

      ページ: 895-899

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Texture and structure of pressure-shift-frozen agar gel with high visco-elasticity.

    • 著者名/発表者名
      Fuchigami, M., Teramoto, A., Jibu, Y.
    • 雑誌名

      Food Hydrocolloids (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fuchigami, M., Teramoto, A.: "Changes in temperature and structure of agar gel as affected by sucrose during high-pressure-freezing"Journal of Food Science. 68. 523-533 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Fuchigami, M., Teramoto, A.: "Texture and structure of high-pressure-frozen gellan gum gel"Food Hydrocolloids. 17. 895-899 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Fuchigami, M., Teramoto, A.: "Textural and structural quality of pressure-shift-frozen agar gel as affected by trehalose"ICEF9 2004, International Conference Engineering and Food, Proceeding. (CD-ROM版). 212-217 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi