研究課題/領域番号 |
15500565
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
食生活学
|
研究機関 | 同志社大学 |
研究代表者 |
津田 孝範 同志社大学, 研究開発推進機構, 助教授 (90281568)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
|
キーワード | アントシアニン / シアニジン3-グルコシド / シアニジン / 脂肪細胞 / 肥満 / 糖尿病 / DNAマイクロアレイ / シアニジン 3-グルコシド / 脂防細胞 / アディポネクチン / PPARγ / AMP-activated protein kinase |
研究概要 |
ラット副睾丸由来単離脂肪細胞を用いて、シアニジン3-グルコシド(C3G)、アグリコンであるシアニジン(Cy)を投与し、培地中へのアディポネクチン及びレプチンの分泌量、mRNA量を定量した。その結果、Cyの投与によりアディポネクチンの分泌は7時間後、レプチンは7時間、24時間後共に有意に上昇し、mRNA発現量においても有意な上昇が認められた。そこで、C3Gとして0.2%を含む食餌をC57BL/6マウスへ12週間摂取させた後、副睾丸脂肪組織のアディポネクチンmRNA量を測定したところ、普通食群と比較して有意な上昇が認められたが、この際の血清のアディポネクチン量については変動が見られなかった。次にアディポネクチンやレプチンの発現、作用と密接な関わりを持つAMP-activated protein kinaseのアントシアニンによる活性化を検討したところ、C3G、Cyいずれの投与も脂肪細胞においてP-activated protein kinaseのリン酸化を促進した。この時の活性化はAMP量の低下に依存しないという新たな事実を明らかにした。次にアントシアニンの脂肪細胞に対する作用機構を明らかにするため、遺伝子発現変動をDNAマイクロアレイを用いて網羅的に解析した。特に脂質代謝関連の遺伝子変動について検討したところ、アントシアニン投与によりC/EBPαなどの発現上昇が観察され、その中でホルモン感受性リパーゼについては、RT-PCRによる確認でも優位な遺伝子発現上昇を認め、lipolytic activityについても有意な上昇が観察された。
|