• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インターネット学習支援用Web型教材の開発とその学習支援機能や着想の効果の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15500610
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関宇都宮大学

研究代表者

石川 賢  宇都宮大学, 教育学部, 教授 (30091937)

研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードインターネット / 学習支援 / 教材 / Webページ / 調査 / 開発 / 評価 / 教育工学
研究概要

本研究は,インターネットを用いた学習支援教材の諸機能や着想を念頭に置き,学校内ネットワークやWWWを活用したWeb型教材を開発することを目的とした。そして,それらを用いた学習指導システムを作成し,その効果を検証した。得られた成果を以下にまとめる。
1.Web型教材コンテンツの開発に先立ち,教育の現場で教員から求められている教材について調査した。さらに,インターネットを介して提供されているWeb型教材を調査した。調査では,それらの教材の構成,展開の方略,マルチメディアの効果をはじめとした学習指導支援の諸機能を抽出し整理した。
2.調査結果を念頭に置いて新たなWeb型教材コンテンツを開発した。開発した教材はマルチメディア機能を活用したWeb型教材,シミュレーションを支援するWeb型教材,グループ学習を支援するためのWeb型教材,練習・演習を支援するためのWeb型教材などである。
3.開発したWeb型教材コンテンツを組み込んだ学習指導システムを作成し,小・中・高等学校などの教育の現場で授業を試行した。
4.Web型教材コンテンツを用いた学習指導の効果を試行した授業の結果から検証した。検証では,Web型教材をはじめとしたICTを学習指導に用いる群と,普通授業を行う群を設定し,授業を実施した。両群の事後テスト等の結果を比較した結果,検定した16件の内6件について,ICTを授業に用いた群の方が普通授業を行った群よりも優位な中間結果を得た。また,教師を対象として,ICTを用いて指導した場合と用いない場合の学習者の関心・意欲・態度をはじめとする4観点についての意識調査を行った。その結果,ICTを学習指導に用いた方が良好な回答を得た。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (28件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] 情報メディアを用いた授業改善の試み(第2報) -e-ラーニングによる情報に関する授業の試行と受講者の意識について-2006

    • 著者名/発表者名
      石川 賢
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 29

      ページ: 73-82

    • NAID

      110006183814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Improvement of Lessons by Using Information Media (2)2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Ken
    • 雑誌名

      Bulletin of the Integrated Research Center for Educational Practice(Utsunomiya University) 29

      ページ: 73-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] かけ算九九を量とともに習得するためのソフトウェア教材の開発と評価2006

    • 著者名/発表者名
      新村 勲
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 29

      ページ: 93-101

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 国語辞典の語句検索速度の向上を目的とした教材の開発と評価2006

    • 著者名/発表者名
      福田勝彦
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 29

      ページ: 103-112

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ネットワークの仕組みに関する教育用ソフトウェアの評価2006

    • 著者名/発表者名
      川島芳昭
    • 雑誌名

      日本教育工学会全国大会講演論文集 22

      ページ: 687-688

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Webページ教材の調査(第3報)2005

    • 著者名/発表者名
      石川 賢
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部 科学研究費補助金調査報告資料 3

      ページ: 1-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 普通教科「情報」における学習指導上の課題とその改善のための教材についての意識調査2005

    • 著者名/発表者名
      半田好男
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌 47-1

      ページ: 47-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ITを活用した学習指導の実践について2005

    • 著者名/発表者名
      石川 賢
    • 雑誌名

      日本教育工学会全国大会講演論文集 21

      ページ: 763-764

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Research on Web Page Type Teaching Materials (3)2005

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Ken
    • 雑誌名

      Report of Research Project, Grant-in-aid for Scientific Research(Faculty of Education, Utsunomiya University) 3

      ページ: 1-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Survey Related to Problems in Teaching the General Course Subject "Information Study" and Teaching Materials Aimed at Solving the Problems2005

    • 著者名/発表者名
      Handa Yoshio
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society of Technology Education 47-1

      ページ: 47-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Practice of Teaching/Learning Using Information Technology2005

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Ken
    • 雑誌名

      Proceedings of the 21st Annual Conference of JSET 21

      ページ: 763-764

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Webページ教材の調査(第3報)2005

    • 著者名/発表者名
      石川 賢
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部 科学研究費補助金 調査研究報告書 3

      ページ: 1-172

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ITを活用した学習指導の効果と教師による授業評価について2005

    • 著者名/発表者名
      石川 賢
    • 雑誌名

      日本教育工学会,ITを活用した教科指導の改善のための調査研究報告書

      ページ: 160-171

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ネットワークの仕組みに関する教育用ソフトウェアの開発2005

    • 著者名/発表者名
      川島芳昭
    • 雑誌名

      日本教育工学会全国大会講演論文集 21

      ページ: 745-746

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] CGを用いた構想に関する学習指導の効果2005

    • 著者名/発表者名
      石川 克彦
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌 47-4

      ページ: 315-322

    • NAID

      10019331479

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 情報メディアを用いた授業改善の試み -電子掲示板やWebページの機能を用いた学習情報の交流について-2004

    • 著者名/発表者名
      石川 賢
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 27

      ページ: 63-71

    • NAID

      110004687522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Webページ教材の調査(第2報)2004

    • 著者名/発表者名
      石川 賢
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部 科学研究費補助金調査報告資料 2

      ページ: 1-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] グループ学習での教え合いを支援するソフトウェア教材の開発と評価2004

    • 著者名/発表者名
      川島 芳昭
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 28-Suppl.

      ページ: 97-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Improvement of Lessons by Using Information Media2004

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Ken
    • 雑誌名

      Bulletin of the Integrated Research Center for Educational Practice (Utsunomiya University)

      ページ: 2763-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Research on Web Page Type Teaching Materials (2)2004

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Ken
    • 雑誌名

      Report of Research Project, Grant-in-aid for Scientific Research(Faculty of Education, Utsunomiya University) 2

      ページ: 1-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development and Evaluation of Software Package for Supporting Mutual Advice in Group Study2004

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Yoshiaki
    • 雑誌名

      Japan Journal of Educational Technology 28

      ページ: 98-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Webページ教材の調査(第2報)2004

    • 著者名/発表者名
      石川 賢
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部 科学研究費補助金報告資料 2

      ページ: 1-149

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 資料活用能力の向上を目的とした学習支援教材の改善2004

    • 著者名/発表者名
      川島 芳昭
    • 雑誌名

      日本教育工学会全国大会講演論文集 20

      ページ: 709-710

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] シミュレーションとその支援するソフトウェアによる歯車の学習指導システムの評価2004

    • 著者名/発表者名
      高山 幸司
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会情報分科会(宇都宮)研究発表会講演論文集

      ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] テレビ会議システムを用いた高大連携の試み -高校生物領域での取組み-2004

    • 著者名/発表者名
      志賀 直樹
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 27

      ページ: 23-32

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 画像のディジタル化に関する学習指導を支援する教材の開発とその評価2004

    • 著者名/発表者名
      半田 好男
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 27

      ページ: 33-42

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] シミュレーションとその支援ソフトウェアによる歯車の学習指導システムの開発2004

    • 著者名/発表者名
      高山 幸司
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 27

      ページ: 43-52

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] キーボードの入力操作の習得を支援するための教材の開発と評価2004

    • 著者名/発表者名
      藤田 政雄
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 27

      ページ: 53-62

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 石川 賢: "マイクロ操作に基づいたシミュレーション型教材を利用した学習者の意識"日本産業技術教育学会情報分科会講演論文集. 18. 17-18 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 川島 芳昭: "ネットワークによるグループ内学習支援を目的としたドリル型学習ソフトウェアの評価-乗法九九の計算速度と正確さの向上について-"日本産業技術教育学会情報分科会講演論文集. 18. 51-54 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 堀江 尚志: "家庭排水と環境に関する学習支援教材の開発と評価"宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要. 26. 1-10 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 若色 俊行: "「交通安全教育」を支援するマルチメディア教材の開発と評価"宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要. 26. 11-20 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 川島 芳昭: "ネットワークによるグループ内学習の支援を目的としたドリル学習ソフトウェアにおける思考時間の評価"日本教育工学会全国大会講演論文集. 19. 125-126 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 川島 芳昭: "ネットワークを用いたグループ学習支援教材の開発と試行"全日本教育工学研究協議会全国大会沖縄大会研究発表論文集. 29. 387-390 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 半田 好男: "普通教科「情報」における学習指導上の課題の調査とその改善のための教材について"日本産業技術教育学会関東支部大会講演論文集. 15. 61-62 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 石川 克彦: "CGを用いた構想に関する学習支援の評価"日本産業技術教育学会情報分科会講演論文集. 19. 21-24 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi