• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コミュニカティブ・アプローチに基づく日本語自由対話訓練システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 15500618
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関静岡大学

研究代表者

小西 達裕  静岡大学, 情報学部, 助教授 (30234800)

研究分担者 伊東 幸宏  静岡大学, 創造科学技術大学院, 教授 (20193526)
近藤 真  静岡大学, 情報学部, 教授 (30225627)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード教育工学 / 計算機システム / 情報システム / 人工知能 / ユーザインターフェース / 自然言語処理 / 対話システム / コミュニカティブアプローチ / ユーザインタフェース / 日本語教育 / Focus on Form / 誤り検出 / 教育戦略 / 対話訓練システム / 語学教育システム / 自然言語対話システム / 学習者モデル / 知的教育システム / 文脈処理
研究概要

1.入力文の意味解釈能力の向上に関する検討
ホテル検索をターゲットに定め、このタスクで扱う必要がある概念・語彙・文体について事例分析を行った。この結果を踏まえ、文意の文脈への位置付けを可能にする意味表現方法と、それを用いた意味解釈機構を設計した。
2.誤り文、拙い表現の解釈手法に関する検討
誤り文について、それが文法的誤りを含むか否か、及び文脈もしくは知識に位置づけが可能か(すなわち、現在の対話状況からみて適切な発話か否か)を規準に自動分類する機構を開発した。これにより、誤りの種類や程度に応じてシステムの態度を変えることが可能となる。
3.対話訓練教育戦略の設計と実装
コミュニカティブアプローチに基づく日本語対話訓練の観点から効果的と思われる教育戦略を設計し、実装した。教育戦略設計においては、学習者が誤った発話や不十分な表現を含む発話を行った場合、どの程度まで対話を継続し、どこで対話に割り込みをかけて助言を行うかが重要である。この観点から、近年注目されている教育手法であるFocus on Formに着目し、これに基づく教育に必要なForm(学習者が使用している言語表現に含まれる一定の言語パタン)の検出・評価機構を設計実装した。
4.オーサリングツールの開発
自然言語文で対話状況を記述することにより、対話状況を記述した知識であるシチュエーション知識を自動的に生成するオーサリングツールを設計・実装した。
5.システムの構築と評価
以上の成果に基づいて構築したシステムについて対話データを収集するとともに、日本語誤用例文辞典などの資料に基づいて、十分な誤り検出・判定能力を持つか否かを評価した。
6.研究成果の整理
本研究の実施期間に得られた知見を整理し、成果報告書として刊行した。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (23件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] 意味の位置づけを考慮した意味表現方式と依存関係の解釈2006

    • 著者名/発表者名
      野口, 池ヶ谷, 高木, 麻生, 小暮, 小西, 近藤, 伊東
    • 雑誌名

      人工知能学会全国大会第20回大会論文集

    • NAID

      130005023413

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Developing a Practical Domain Knowledge Base and Problem Solving System for Intelligent Educational System of High School Chemistry2006

    • 著者名/発表者名
      N.Ishima, T.Ueda, T.Konishi, Y.Itoh
    • 雑誌名

      Proceedings of ICCE2006

      ページ: 115-118

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 知的教育システムにおける実用的教材知識べースと問題解決器の構築2006

    • 著者名/発表者名
      井嶋那奈, 小西達裕, 伊東幸宏
    • 雑誌名

      教育システム情報学会 第31回全国大会講演論文集

      ページ: 427-428

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Focus on Form 指向の日本語対話訓練システムにおける形式の選定/検出手法の開発2005

    • 著者名/発表者名
      白鳥雄史, 薬袋直貴, 小西達裕, 近藤 真, 伊東 幸宏
    • 雑誌名

      人工知能学会第43回先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST)資料 SIG-ALST43

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection and Grammaticality Judgment of Forms in a Language Education System Oriented for Focus on Form2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kondo, T.Shiratori, N.Minai, S.Kogure, T.Konishi, Y.Itoh
    • 雑誌名

      Proc. of International Conference on Computers in Education (ICCE2005)

      ページ: 203-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Definition Form and Development of Detection Technique of Form in Focus on Form Based Japanese Education System for Nonnative Speaker (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Shiratori, N.Minai, T.Konishi, M.Kondo, Y.Itoh
    • 雑誌名

      Technical Report of SIG on Advanced Learning Science and Technology of the Japanese Society for Artificial Intelligence SIG-ALST

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection and Grammaticality Judgment of Forms in a Language Education System Oriented for Focus on Form2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kondo, T.Shiratori, N.Minai, S.Kogure, T.Konishi, Y.Itoh
    • 雑誌名

      Proc. of International Conference on Computers in Education ICCE 2005

      ページ: 203-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection and Grammaticality Judgment of Forms in a Language Education System Oriented for Focus on Form2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kondo, T.Shiratori, N.Minai, S.Kogure, T.Konishi, Y.Itoh
    • 雑誌名

      Proc.of International Conference on Computers in Education (ICCE2005)

      ページ: 203-210

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Integration of Dependency Analysis with Semantic Analysis Referring to the Context2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikegaya, Y.Noguchi, S.Kogure, T.Konishi, M.Kondo, A.Hideki, A.Takagi, Y.Itoh
    • 雑誌名

      Proc.of PACLIC19

      ページ: 107-111

    • NAID

      120006851444

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 連体修飾・連用修飾成分間の対応関係による意味解釈とその評価2005

    • 著者名/発表者名
      野口靖浩, 池ヶ谷有希, 高木朗, 麻生英樹, 小暮悟, 小西達裕, 近藤真, 伊東幸宏
    • 雑誌名

      人工知能学会全国大会第19回大会 近未来チャレンジ:日常言語コンピューティング

    • NAID

      130004653737

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Focus on Form指向の目本語対話訓練システムにおける形式の選定/検出法の開発2005

    • 著者名/発表者名
      白鳥 雄史, 薬袋 直貴, 小西 達裕, 近藤 真, 伊東 幸宏
    • 雑誌名

      人工知能学会第43回先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST)資料 SIG-ALST43

      ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本語対話訓練システムにおけるシチュエーション判定部の構築2004

    • 著者名/発表者名
      白鳥雄史, 伊藤敏彦, 小西達裕, 近藤真, 伊東幸宏
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第28回全国大会講演論文集

      ページ: 33-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Error Detection and Response-Manner Selection in a Japanese Education System for Nonnative Speakers2004

    • 著者名/発表者名
      T.Shiratori, N.Minai, T.Itoh, T.Konishi, M.Kondo, Y.Itoh
    • 雑誌名

      Proc. of International Conference on Computers in Education(ICCE2004)

      ページ: 1383-1389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] コミュニカティブアプローチを指向した日本語対話訓練システムの開発について2004

    • 著者名/発表者名
      白鳥雄史, 薬袋直貴, 伊藤敏彦, 小西達裕, 近藤真, 伊東幸宏
    • 雑誌名

      人工知能学会全国大会第18回大会論文集 (CD-ROM)

    • NAID

      130004653536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本語対話訓練システムにおける学習者へ誤りを指摘する機構の設計2004

    • 著者名/発表者名
      薬袋直貴, 白鳥雄史, 伊藤敏彦, 小西達裕, 近藤真, 伊東幸宏
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集

      ページ: 37-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Error Detection and Response-Manner Selection in a Japanese Education System for Nonnative Speakers2004

    • 著者名/発表者名
      T.Shiratori, N.Minai, T.Itoh, T.Konishi, M.Kondo, Y.Itoh
    • 雑誌名

      Proc. of International Conference on Computers in Education ICCE 2004

      ページ: 1383-1389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a Language Education System for Nonnative Speakers Based on Communicative Approach (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      N.Minai, T.Shiratori, T.Itoh, T.Konishi, M.Kondo, Y.Itoh
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18th Annual Conference of the Japanese Society for Artificial Intelligence

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Error Feedback Component in a Language Education System for Nonnative Speakers (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      N.Minai, T.Shiratori, T.Itoh, T.Konish, M.Kondo, Y.Itoh
    • 雑誌名

      Proceedings of the 29th Annual Conference of the Japanese Society for Information and Systems in Education

      ページ: 37-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Error Detection and Response-Manner Selection in a Japanese Education System for Nonnative Speakers2004

    • 著者名/発表者名
      T.Shiratori, N.Minai, T.Itoh, T.Konishi, M.Kondo, Y.Itoh
    • 雑誌名

      Proc.of International Conference on Computers in Education(ICCE2004)

      ページ: 1383-1389

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] コミュニカティブアプローチを指向した日本語対話訓練システムの開発について2004

    • 著者名/発表者名
      白鳥雄史, 薬袋直貴, 伊藤敏彦, 小西達裕, 折藤真, 伊東幸宏
    • 雑誌名

      人工知能学会全国大会第18回大会論文集 (CD-ROM)

    • NAID

      130004653536

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of a Situation Relevance Judgment Component in a Language Education System for Nonnative Speakers2003

    • 著者名/発表者名
      T.Shiratori, T.Itoh, T.Konishi, M.Kondo, Y.Itoh
    • 雑誌名

      Proc. of International Conference on Computers in Education (ICCE 2003)

      ページ: 1215-1219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a Situation Relevance Judgment Component in a Language Education System for Nonnative Speakers2003

    • 著者名/発表者名
      T.Shiratori, T.Itoh, T.Konishi, M.Kondo, Y.Itoh
    • 雑誌名

      Proc. of International Conference on Computers in Education ICCE 2003

      ページ: 1215-1219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a Situation Relevance Judgment Component in a Language Education System for Nonnative Speakers (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      T.Shiratori, T.Itoh, T.Konishi, M.Kondo, Y.Itoh
    • 雑誌名

      Proceedings of the 28th Annual Conference of the Japanese Society for Information and Systems in Education

      ページ: 33-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Shiratori, T.Itoh, T.Konishi, M.Kondo, Y.Itoh: "Development of a Situation Relevance Judgment Component in a Language Education System for Nonnative Speakers"Proc.of International Conference on Computers in Education (ICCE 2003). 1215-1219 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 野口靖浩, 小西達裕, 近藤真, 高木朗, 中島秀之, 伊東幸宏 他3名: "対話文脈への入力文の意味の位置付け手法"人工知能学会全国大会第17回大会講演論文集. 1C1-05 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 池ヶ谷有希, 小西達裕, 近藤真, 高木朗, 中島秀之, 伊東幸宏 他3名: "対話文脈への意味の位置付けを用いた対話システムの構築"人工知能学会全国大会第17回大会講演論文集. 3B1-05 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 白鳥雄史, 伊藤敏彦, 小西達裕, 近藤真, 伊東幸宏: "日本語対話訓練システムにおけるシチュエーション判定部の構築"教育システム情報学会第28回全国大会講演論文集. 33-34 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木夕紀子, 池ヶ谷有希, 野口靖浩, 伊藤敏彦, 小西達裕, 伊東幸宏, 高木朗: "モジュラリティの高い対話制御ルールの設計とその具体的な対話ドメインへの適用方法に関する研究"人工知能学会研究会資料 SIG-SLUD-A303. 73-78 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi