• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

世界と共鳴し地域に開く学校の通信基盤開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15500623
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関兵庫教育大学

研究代表者

長瀬 久明  兵庫教育大学, 学校教育研究センター, 教授 (10127269)

研究分担者 成田 滋  兵庫教育大学, 学校教育研究センター, 教授 (10172587)
山城 新吾  兵庫教育大学, 学校教育研究センター, 助手 (10346299)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードストリーミング配信 / Webカメラ / 学習支援コラボレーションウェア / 機械翻訳 / 協調翻訳 / 未習得言語 / 学校通信基盤 / コミュニケーション / グローバル・コミュニケーション / グループウェア / 校内コミュニケーション / 学校家庭間コミュニケーション / ストリーミング / 並行翻訳 / 往復翻訳
研究概要

本研究の申請目的(次のa, b, c)に対して、それぞれ、下のA, B, Cの成果を得た。
a ストリーミング配信システムを作成・試用し、様々な理由により欠席した児童生徒が自宅から授業に参加するための"ストリーミング技術利用の手引き"を作成し学校に提供する。
b 電子メール、グループウェアなどにより、学習者とPTAとの多様なコミュニケーションのための"グループウェア利用の手引き"を作成し学校に提供する。
c インターネット上の無料機械翻訳サイトを用いて、児童生徒が非英語圏を含めてグローバル・コミュニケーションする実験授業を行う。その経験に基づいて"機械翻訳利用の手引き"を作成し学校に提供する。
A ストリーミング配信システムを構築し数回試験したところ良好に受信され、授業を家庭から視聴できることを確認した。またこの利用手引書を作成した。ところがこの結果は真っ先に、兵庫教育大学でeラーニングのために採用された。またこの過程で、ストリーミング配信よりもWebカメラが、価格と双方向性の点で、上記の目的に一層適しているという知見を得た。
B 電子メールによる学級通信を実施し、良好な結果を得た。次に、市販のグループウェアの価格が高価であることが導入を阻む壁であると考えて、機能を絞った安価なグループウェアを、学習支援コラボレーションウェアとして開発した。これはすでに数教育機関で採用されている。またそのマニュアルを作成した。
C 高校で日英/英日、日韓/韓日機械翻訳サイトを用い約1ヶ月間、実験授業した。また小学校では日英/英日機械翻訳サイトを用い約1ヶ月間、実験授業した。これらに基づいて5種類の冊子を作成した(Webカメラクリッカブルマップ、Webカメラ授業用、教科学習用、電子メール交流用、保護者啓発用)。またこの過程で、相手言語未習得の利用者ために協調翻訳機能が必要であるという知見を得た。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (16件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 機械翻訳によるグローバル・コミュニケーションの可能性と特質について2005

    • 著者名/発表者名
      長瀬久明
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集 JSETO5-1

      ページ: 31-34

    • NAID

      10013810686

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 教師間のコミュニケーションを促進するコラボレーションウェアGETAの改良とユーザーインタフェース2005

    • 著者名/発表者名
      筱更治, 成田滋, 長瀬久明
    • 雑誌名

      教科教育学研究 第23集

      ページ: 318-325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Feathers and Implementation of Global Communication Through Machine Translation.2005

    • 著者名/発表者名
      Hisaaki NAGASE
    • 雑誌名

      Japan Society of Educational Technology JSET 05-1

      ページ: 31-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Upgrade User Interface of GETA for Enhancing Communication Among Teachers.2005

    • 著者名/発表者名
      Kouji SHINO, Shigeru NARITA, Hisaaki NAGASE
    • 雑誌名

      Studies in Curriculum Research and Development 23

      ページ: 318-325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 機械翻訳によるグローバル・コミュニケーションの可能性と特質について2005

    • 著者名/発表者名
      長瀬久明
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集 JSET05-1

      ページ: 31-34

    • NAID

      10013810686

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 機械翻訳のコミュニケーションのための利用とその教育について2004

    • 著者名/発表者名
      長瀬久明
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育研究センター紀要「学校教育学研究」 Vol.16

      ページ: 1-5

    • NAID

      120000802691

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 機械翻訳によるグローバル・コミュニケーションの実証的研究2004

    • 著者名/発表者名
      松原健雄, 太田景子, 治田靖久, 長瀬久明
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育研究センター紀要『学校教育学研究」 Vol.16

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On Machine Translation for Communication and its Education.2004

    • 著者名/発表者名
      Hisaaki NAGASE
    • 雑誌名

      The Journal of School Education Vol.16

      ページ: 1-5

    • NAID

      120000802691

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Practical Studies of Global Communication by Machine Translation.2004

    • 著者名/発表者名
      Takeo MATSUBARA, Keiko OTA, Yasuhisa JIDA, Hisaaki NAGASE
    • 雑誌名

      The Journal of School Education Vol.16

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 機械翻訳によるグローバル・コミュニケーションの実証的研究2004

    • 著者名/発表者名
      松原健雄, 太田景子, 治田靖久, 長瀬久明
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育研究センター紀要「学校教育学研究」 Vol.16

      ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 機械翻訳を用いた言語未習得者間のコミュニケーション実験2004

    • 著者名/発表者名
      長瀬久明, 真鍋宏史, 武居正憲
    • 雑誌名

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集

      ページ: 275-276

    • NAID

      10013557352

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Web-Basedオンライン学習支援ツールGETAの設計と開発2003

    • 著者名/発表者名
      成田滋, 筱更治
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育研究センター紀要「学校教育学研究」 Vol.15

      ページ: 21-26

    • NAID

      40006010275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 小学校高学年における学校・家庭間連携支援システムの構築と検証2003

    • 著者名/発表者名
      成田滋, 前田英隆, 山城新吾, 浦嘉太郎
    • 雑誌名

      学校教育学会16回研究大会発表抄録

      ページ: 21-22

    • NAID

      10012495692

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design and Development of a Web-based Online Support Tool for Learners : GETA2003

    • 著者名/発表者名
      Shigeru NARITA, Kouji SHINO
    • 雑誌名

      The Journal of School Education Vol.15

      ページ: 21-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Construction and Verification of Support System Between Teachers and Patents in Elementary Schools.2003

    • 著者名/発表者名
      Shigeru NARITA, Hidetaka MAEDA, Shingo YAMASHIRO, Yoshitaro URA
    • 雑誌名

      Proceedings of 16th Conference of the Society of School Education

      ページ: 21-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Web Basedオンライン学習支援ツールGETAの設計と開発2003

    • 著者名/発表者名
      成田滋, 筱更治
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育研究センター紀要「学校教育学研究」 Vol.15

      ページ: 21-26

    • NAID

      40006010275

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] できる! e-ラーニング導入ガイド2005

    • 著者名/発表者名
      成田滋, 筱更治
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      兵庫教育大学学校教育研究センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] A Guidebook to Introduce e-Learning System2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeru NARITA, Kouji SHINO
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      Center for School Education Research in Hyogo University of School Education
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] できる!e-ラーニング導入ガイド2005

    • 著者名/発表者名
      成田滋, 筱更治
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      兵庫教育大学学校教育研究センター
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi