• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域を基盤とした総合的な学習のカリキュラム開発支援・研修支援に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15500626
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関鳴門教育大学

研究代表者

村川 雅弘  鳴門教育大学, 学校教育学部, 教授 (50167681)

研究分担者 佐古 秀一  鳴門教育大学, 学校教育学部, 教授 (30153969)
中川 一史  金沢大学, 教育学部附属教育実践総合センター, 助教授 (80322113)
堀田 龍也  静岡大学, 情報学部, 助教授 (50247508)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2003年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード総合的な学習 / カリキュラム開発 / 教員研修 / 高度通信ネットワーク
研究概要

(1)地域を基盤とした総合的な学習のカリキュラム開発においては「タテ連携」と「ヨコ連携」がある。前者は幼小中高による連携である。後者は家庭や地域等との連携である。地域を基盤として総合的な学習の充実化を図る上でいずれも重要な要因である。先進校への訪問調査や共同研究により,多様かつ有効な手だてを見出すことができた。
(2)文部科学省研究開発学校を中心に,小中連携を進めている先進校の研究紀要を分析し,小中の連の類型化を試みた。両者の「つながり」の要素を分析した結果,「子ども」「教師」「カリキュラム」の3つのカテゴリーとその組み合わせにより,7つのタイプが明らかになった。
(3)岐阜県関ヶ原町の3小学校と2中学校をネットワークで繋ぎ,活字や静止画像,動画など多様な情報を時間・空間を超えて発信・受容できるグループウエアを活用することで,主に,地域素材をとり上げた総合的な学習における学校,校種を越えた子どもたちの共同学習および学校,校種を越えた教師による子どもの学びに対する協働的な学習支援のシステム化を行った。子どもや教師の書き込み情報および面接調査情報から,地域を基盤とした教員研修の可能性が見いだされた。
(4)総合的な学習における小中高の連携を進めている広島県竹原市立吉名小学校・中学校および県立忠海高等学校において,授業研究を小中高の教師がワークショップ的に行うことにより,日常的・継続的な連携ができ,小中高の児童生徒が協同的に学習する単元開発が実現できた。
(5)総合的な学習のカリキュラム開発の中核になる情報教育主任に対する支援システムを徳島県三好郡内において開発・実施し,評価データより支援のあり方の有効性と課題を明らかにした。
(6)2年間の研究成果を報告書にまとめた(A4版,120頁)。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (16件) 図書 (2件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] 校内情報化推進リーダー支援システムの構築2005

    • 著者名/発表者名
      中川 斉史, 村川 雅弘
    • 雑誌名

      『日本教育工学会研究報告集』日本教育工学会 JSET 05-3

      ページ: 11-18

    • NAID

      10014005484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 総合的な学習の実践と連動した校内研修プログラムの開発-教師のカリキュラム開発力向上をめざして-2005

    • 著者名/発表者名
      岡本 弘子, 村川 雅弘
    • 雑誌名

      『日本教育工学会研究報告集』日本教育工学会 JSET 05-3

      ページ: 87-94

    • NAID

      10014005570

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Support System for Information Technology Leader in School.2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi NAKAGAWA, Masahiro MURAKAWA
    • 雑誌名

      Research Report of JSET Conferences JSET05-3

      ページ: 11-18

    • NAID

      10014005484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of the Teacher Training Program that Linked Practice of Integrated Study.2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroko OKAMOTO, Masahiro MURAKAWA
    • 雑誌名

      Research Report of JSET Conferences JSET05-3

      ページ: 87-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 総合的な学習の実践と連動した校内研修プログラムの開発-教師のカリキュラム開発力向上をめざして-2005

    • 著者名/発表者名
      岡本 弘子, 村川 雅弘
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集(日本教育工学会) JSET05-3

      ページ: 87-94

    • NAID

      10014005570

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 校内情報化推進リーダー支援システムの構築2005

    • 著者名/発表者名
      中川斉史, 村川雅弘
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集(日本教育工学会) JSET05-3

      ページ: 11-18

    • NAID

      10014005484

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 参加型・異業種交流・相互評価の3つのコンセプトによるIT活用指導力に関する初等中等教育向け民間教員研修プログラムの開発と評価2005

    • 著者名/発表者名
      堀田龍也, 中川一史, 大笹いづみ, 狩野ひろみ
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌(日本教育工学会) 28巻(印刷中)

    • NAID

      110002983400

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 総合的な学習本格実施2年の成果と課題2004

    • 著者名/発表者名
      村川雅弘
    • 雑誌名

      『せいかつか&そうごう』日本生活科・総合的学習教育学会 第11号

      ページ: 60-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地域を基盤とした総合的な学習のカリキュラム開発支援システムの構築2004

    • 著者名/発表者名
      山中昭岳, 村川雅弘
    • 雑誌名

      『日本教育工学会研究報告集』日本教育工学会 JSET 04-2

      ページ: 109-116

    • NAID

      10012030662

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「教育」経営を志向した学校組織開発の視点と方向性2004

    • 著者名/発表者名
      佐古 秀一
    • 雑誌名

      学校運営 46巻3号

      ページ: 6-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects and Problems of Integrated Study when two years passed after coming into practice regularly.2004

    • 著者名/発表者名
      Masahiro MURAKAWA
    • 雑誌名

      Seikatuka & Sougou No.11

      ページ: 60-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Construction of Supported System for Community Based Curriculum Development.2004

    • 著者名/発表者名
      Akitaka YAMANAKA, Masahiro MURAKAWA
    • 雑誌名

      Research Report of JSET Conferences JSET04-2

      ページ: 109-116

    • NAID

      10012030662

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Viewpoint and Direction of School Organization Development oriented to "Education Management".2004

    • 著者名/発表者名
      Hidekazu SAKO
    • 雑誌名

      Gakkou-unnei Vol.46-No.3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 『各学校の課題に基づいたカリキュラム』を機能させるポイント2004

    • 著者名/発表者名
      村川 雅弘
    • 雑誌名

      悠(ぎょうせい) 21巻6号

      ページ: 30-31

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 生涯学習を見据えた小中学校の連携2003

    • 著者名/発表者名
      村川雅弘
    • 雑誌名

      『IMETS』才能開発教育研究財団 150号

      ページ: 26-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cooperation of Elementary School and Junior-high School with the viewpoint of Lifelong Education.2003

    • 著者名/発表者名
      Masahiro MURAKAWA
    • 雑誌名

      IMETS No.150

      ページ: 26-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 教育研究ハンドブック(立田 慶裕編)2005

    • 著者名/発表者名
      村川 雅弘
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      世界思想社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Curriculum Development Approach, Educational Research Handbook2005

    • 著者名/発表者名
      Masahiro MURAKAWA
    • 出版者
      Sekai-shisousha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村川雅弘: "生涯学習を見据えた小中学校の連携"IMETS(才能開発教育研究財団). 150号. 26-29 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 村川雅弘: "「総合的な学習」自校診断チェックリスト(1)学校を基盤とした「総合的な学習」のカリキュラム開発の視点から"総合教育技術(小学館). 第58巻13号. 52-57 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 村川雅弘: "総合的な学習本格実施2年の成果と課題"せいかつか&そうごう(日本生活科・総合的学習教育学会). 第11号. 60-67 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 村川雅弘, 中川斉史, 野口徹, 森田雅裕, 野本明人: "子どもと大人が創る総合学習デジタル博物館の開発"日本教育工学会第19回全国大会講演論文集. 419-420 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山中昭岳, 村川雅弘: "地域を基盤とした総合的な学習のカリキュラム開発支援システムの構築"日本教育工学会研究会(岐阜大学,平成16年3月20日). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi