• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高臨場仮想環境による身体動作学習システムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15500653
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関独立行政法人メディア教育開発センター

研究代表者

浅井 紀久夫  独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 助教授 (90290874)

研究分担者 近藤 喜美夫  独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 教授 (40249925)
大澤 範高  独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 教授 (30251721)
杉本 裕二  同志社大学, 文化情報学部, 教授 (90311167)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード高臨場感 / 仮想環境 / 身体動作 / インタラクション / 画像処理 / 高臨場仮想環境 / 身体動作インタラクション / リアルタイム / 学習システム / HMD / 複合現実感 / 学習支援システム / 可視化
研究概要

本研究では、身体動作による仮想空間制御インタフェースを開発し、身体動作を利用した効率的な学習システムの構築を目指した。高臨場仮想環境においてどのようなインタフェースを利用するかは、そのアプリケーションの利用性を左右する重要な要素である。そこで、没入型仮想環境を対象に、直感的な操作を行うための身体動作を、非接触で検出する画像処理を組み込む設計とした。
まず、高臨場感仮想環境の身体動作インタラクションを円滑に行うため、画像処理による制御インタフェースを開発した。画像処理を利用することで、利用者が自由に手足を動かすことが可能になる。利用者を映像で取り囲む仮想環境提示システムに適応させるため、複数視点からの映像を処理して距離情報を取得することにより、利用者の頭部、両腕の位置を追跡する機能を構築した。没入型ディスプレイ内で利用者の身体動作をリアルタイムで検出し、インタフェースとして利用できる環境を整備した。
次に、身体動作による仮想空間制御インタフェースを仮想空間内の視点移動制御機能として実装し、ユーザ・パフォーマンスを評価した。従来のデバイス(ジョイスティック)や手腕ジェスチャと比較する評価実験では、指定された経路を正確に進むよりも、仮想空間内で高速に移動することに向いていることが示唆された。
また、身体動作インタラクションによる仮想空間制御インタフェースを実現する過程で、あるいはその応用として必要になった、仮想空間提示用コンテンツとして惑星間空間プラズマ及び月面を可視化するシステム、仮想空間提示デバイスとしてHands-Free表示を可能にするHMDの評価、仮想共有空間を構築するための衛星ネットワークの特性、仮想空間だけではなく現実空間を融合させた拡張現実感技術を利用した拡張教材について研究した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (33件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Comparison of viewpoint control methods in immersive virtual environment2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc.Annual Meeting on IEE Society of Japan GS14-15

      ページ: 1015-1018

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prototype System for navigating the moon-surface using a walking-stepper2005

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc. Human-Computer Interaction International (HCII2005) Vol.9

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Computer assisted instruction using augmented reality in operating the transportable earth station-comparison between single-sided and both-sided HMDs2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc. Human-Computer Interaction International (HCII2005) Vol.6

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Augmented Instructions-a fusion of a augmented reality and printed learning materials.2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Tomotsugu Kondo
    • 雑誌名

      Proc. IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies(ICALT2005)

      ページ: 213-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 没入仮想環境における視点制御手法の比較2005

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 小林秀明
    • 雑誌名

      電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集 GS14-5

      ページ: 1015-1018

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マルチメディア教材及び三次元素材の利用調査2005

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 小林秀明, 杉本裕二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 ET-2005-38

      ページ: 13-18

    • NAID

      110003497100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 歩行動作環境において提示ディスプレイの違いが感性に与える影響2005

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 HIP2005-46

      ページ: 143-148

    • NAID

      110003272671

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 機器操作支援システムのヘッド・マウント・ディスプレイに関する一考察2005

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 小林秀明
    • 雑誌名

      電気学会全国大会講演論文集 3

      ページ: 93-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Prototype System for navigating the moon-surface using a walking-stepper2005

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc.Human-Computer Interaction International (HC112005) vol.9

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Computer assisted instruction using augmented reality in operating the transportable earth station - comparison between single-sided and both-sided HMDs2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc.Human-Computer Interaction International (HC112005) vol.6

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Augmented Instructions - a fusion of augmented reality and printed learning materials -2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Tomotsugu Kondo
    • 雑誌名

      Proc.IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT2005)

      ページ: 213-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Survey on using multimedia learning materials and 3D contents2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Yuji Sugimoto
    • 雑誌名

      Proc.Research Meeting of IEICE Society ET-2005-38

      ページ: 13-18

    • NAID

      110003497100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect that difference of display gives KANSEI by environment to walk2005

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc.Research Meeting of IEICE Society HIP2005-46

      ページ: 143-148

    • NAID

      110003272671

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on head mounted display for operation support system2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc.Annual meeting of IEE Society of Japan vol.3

      ページ: 93-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 没入仮想環境における視点制御手法の比較2005

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫
    • 雑誌名

      電気学会電子・情報・システム部門大会予稿集 CD-ROM

      ページ: 1015-1018

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Support system for telecommunication using keywords2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Fumihiko Saito
    • 雑誌名

      Proc.International Conference on Information, Communications, and Signal Processing

      ページ: 1084-1088

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Prototype system for navigating the moon-surface using a walking-stepper2005

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc Human-Computer Interaction International CD-ROM, vol.9

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Performance estimation of asymmetric satellite-closed network for Inter-university Communication System2004

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Nitaka Osawa, Kimio Kondo, Kazuo Ishihara
    • 雑誌名

      Proc. The 59th IEEE Vehicular Technology Comference (VTC2004-Spring) CD-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 月面体感型VRシステムのためのマップ・情報提示機能の検討2004

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      科学教育学会年会予稿集 28

      ページ: 453-454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 月面ウォークスルー・システムの情報提示機能の検討2004

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会総合大会講演論文集 D-15-11

      ページ: 166-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Performance estimation of asymmetric satellite-closed network for Inter-university Communication System2004

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Nitaka Osawa, Kimio Kondo, Kazuo Ishihara
    • 雑誌名

      Proc.The 59th IEEE Vehicular Technology Conference (VTC2004-Spring) 5 pages (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Map and information presentation function for immersive VR system for the Moon-surface2004

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc.Annual Meeting of Japan Society for Science Education vol.28

      ページ: 453-454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Information presentation function of Moon-surface walk-through system2004

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc.Annual Meeting of IEICE Society D-15-11

      ページ: 166-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Operation-support system for transportable earth station using augmented reality2004

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai et al.
    • 雑誌名

      Proc.6^<th> Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction

      ページ: 9-18

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 月面体感型VRシステムのためのマップ・情報提示機能の検討2004

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      科学教育学会年会予稿集

      ページ: 453-454

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Interplanetary Field Visualization System2003

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc. 7th World multiconference on Systematics, Cybernetics and Informatics

      ページ: 381-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Throughput performance of asymmetric satellite-closed network with multiple downstream feedback links2003

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Noritaka Osawa, Kimio Kondo, Kazuo Ishihara
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Computer, Communication. and Control Technologies (CCCT2003)

      ページ: 438-445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moon-surface navigation system using immersive projection display2003

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kobayashi, Kkuo Asai
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Computers in Education (ICCE2003)

      ページ: 1120-1123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 仮想環境システムを用いた月面ナビゲーションの臨場性評価2003

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      日本理科教育学会予稿集

      ページ: 189-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interplanetary Field Visualization System2003

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc.7^<th> World Multiconference on Systematics, Cybernetics and Informatics

      ページ: 381-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Throughput performance of asymmetric satellite-closed network with multiple downstream and feedback links2003

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Noritaka Osawa, Kimio Kondo, Kazuo Ishihara
    • 雑誌名

      Proc International Conference on Computer, Communication, and Control Technologies (CCCT2003)

      ページ: 438-445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moon-surface navigation system using immersive projection display2003

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc.International Conference on Computers in Education (ICCE2003)

      ページ: 1120-1123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of immersive feeling for moon-surface navigation using virtual environment system2003

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc.Annual Meeting of Society of Japan Science Teaching,

      ページ: 189-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅井紀久夫, 大澤範高, 杉本裕二, 近藤喜美夫: "仮名認識による日本語学習支援システムの開発"電子情報通信学会技術研究報告. PRMU2003. 57-60 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kikuo Asai: "Interplanetary Field Visualization System"Proceedings of 7^<th> World Multiconference on Systematics, Cybernetics and Informatics. 381-386 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi