• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シリア出土資料のコンピュータトレースによるデータベース化

研究課題

研究課題/領域番号 15500672
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化財科学
研究機関(財)古代オリエント博物館

研究代表者

脇田 重雄  財団法人古代オリエント博物館, 研究部, 研究課長 (00175069)

研究分担者 石田 恵子  財団法人古代オリエント博物館, 研究部, 調査係長 (30132757)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2003年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードシリア / テル・マストゥーマ / 文化財 / 考古学 / コンピュータトレース / データベース / 文化財学
研究概要

1.シリア出土資料のうちテル・マストゥーマ資料を中心にパソコンによるトレース作業を行い、さらに図面と関連する写真を入力し、図像の一体化をはかった。本研究の成果報告書ではデータベース化作業の一部を編集ソフトにまとめ掲載した。図面のトレース及びデータベース化は今後も継続して行っていく予定である。
2.本研究期間中には研究協力者の和田久彦によりテル・マストゥーマのコンピュータトレースした出土資料を使用して纏められた。その成果の一部は「The Pottery and the Remains of Stratum 0 (Achamenid Parsian period) at Tell Mastuma in Northwest Syria」として古代オリエント博物館紀要23号で公表された。最上層のアケメネス朝時代のテル・マストゥーマは、地理的位置、集落規模、馬の埋葬、出土遺物などから宿駅の一つとしてとらえることが出来た。さらにシリアではこの時代の報告が少なく、テル・マストゥーマの資料公表が予想以上に重要であることが判った。
3.テル・マストゥーマの出土資料が保管されているイドリブ博物館での資料整理は、未登録資料の仕分け整理、写真撮影を行うとともに、一部を点字ケースに納め、イドリブ地区の文化財として一般公開し地元への還元を行った。
4.西アジア及び周辺地域の発掘報告書、文化財関係の図書を購入及び複写を行った。
5.最終年度に提出する本研究の「研究成果報告書」を作成し、データベース化作業の一部を纏めて掲載した。さらに本研究で得られた成果は「古代オリエント博物館紀要」などで逐次公表していく予定である。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (17件) 図書 (2件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] シリア、テル・マストゥーマ2004年度現地調査および整理作業2005

    • 著者名/発表者名
      和田久彦
    • 雑誌名

      西アジア発掘調査報告会報告書(日本西アジア考古学会) 12

      ページ: 59-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Local research and study of the material of Tell Mastuma, in Syria in 2004.2005

    • 著者名/発表者名
      Hisahiko Wada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12^<th> Annual Meeting of Exczvations in West Asia (JSWAA) vol.12

      ページ: 59-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Making a data base of the archaeological material unearthed from Syria by tracings with computer.2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Wakita ed.
    • 雑誌名

      Report of Research Project, Grant-in-Aid for Scientific Reseach (C)(2)( Ancient Orient Museum)

      ページ: 1-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 西アジアの印章とシルクロード-粘土に捺された印章-2005

    • 著者名/発表者名
      石田 恵子
    • 雑誌名

      シルクロード学研究叢書(シルクロード学研究センター) 10

      ページ: 41-50

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] シリア、テル・マストゥーマ2004年度現地調査および整理作業2005

    • 著者名/発表者名
      和田 久彦
    • 雑誌名

      西アジア発掘調査報告会報告書(日本西アジア考古学会) 12

      ページ: 59-63

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 西アジア開発に伴う文化財の破壊と保存2004

    • 著者名/発表者名
      脇田重雄
    • 雑誌名

      国際交流(国際交流基金) 102

      ページ: 41-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アッカド時代闘争文の円筒印章2004

    • 著者名/発表者名
      石田恵子
    • 雑誌名

      オリエンテ(古代オリエント博物館) 28

      ページ: 1-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アケメネス朝時代のテル・マストゥーマ2004

    • 著者名/発表者名
      和田久彦
    • 雑誌名

      オリエンテ(古代オリエント博物館) 28

      ページ: 24-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Destruction of cultural assets by development in the West Asia and their preservation.2004

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Wakita
    • 雑誌名

      Kokusai-koryu (The Japan Foundation) vol.102

      ページ: 41-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cylinder seals of contest scene in Akkadian Period.2004

    • 著者名/発表者名
      Keiko Ishida
    • 雑誌名

      ORENTE (Ancient Orient Museum) vol.28

      ページ: 1-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tell Mastuma in Achaemenid Persian period.2004

    • 雑誌名

      ORENTE (Ancient Orient Museum) vol.28

      ページ: 24-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 器の歴史上のガラス2004

    • 著者名/発表者名
      石田 恵子
    • 雑誌名

      シャトレーゼ・ローマンガラス美術館

      ページ: 3-7

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] アッカド時代闘争文の円筒印章2004

    • 著者名/発表者名
      石田 恵子
    • 雑誌名

      オリエンテ(古代オリエント博物館) 28

      ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ハンコの誕生2003

    • 著者名/発表者名
      石田恵子
    • 雑誌名

      オリエンテ(古代オリエント博物館) 26

      ページ: 5-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Pottery and the Remains of Stratum 0 (Achaemenid Persian Period) at Tell Mastuma in Northwest Syria.2003

    • 著者名/発表者名
      Hisahiko Wada
    • 雑誌名

      BULLETIN OF THE ANCIENT ORIENT MUSEUM XXIII

      ページ: 31-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Birth of stamp seals.2003

    • 雑誌名

      ORENTE (Ancient Orient Museum) vol.26

      ページ: 5-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Pottery and the Remains of Stratum 0 (Achaemenid Persian Period) At Tell Mastuma in Northwest Syria.2003

    • 雑誌名

      Bulletin of the Ancient Orient Museum vol.XXIII

      ページ: 31-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] シリア出土資料のコンピュータトレースによるデータベース化(研究成果報告書)2005

    • 著者名/発表者名
      脇田重雄 編著
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      古代オリエント博物館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] シリア出土資料のコンピュータトレースによるデータベース化(研究成果報告書)2005

    • 著者名/発表者名
      脇田 重雄
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      古代オリエント博物館
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 脇田重雄: "西アジア開発に伴う文化財の破壊と保存"国際交流. 102. 41-44 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 石田恵子: "ハンコの誕生"オリエンテ. 26. 5-14 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hisahiko WADA: "The Pottery and the Remains of Stratum 0 (Achaemenid Persian period) at Tell Mastuma in Northwest Syria"BULLETIN OF THE ANCIENT ORIENT MUSEUM. XXIII. 31-74 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 和田久彦: "アケメネス朝時代のテル・マストゥーマ"オリエンテ. 28. 24-29 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi