• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近紫外光照射したN-ニトロソ化合物からのNOの生成、反応機構解析と毒性評価

研究課題

研究課題/領域番号 15510053
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関岡山大学

研究代表者

有元 佐賀惠  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助教授 (90212654)

研究分担者 岡本 敬の介  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授 (70131183)
根岸 友恵  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助教授 (80116491)
木村 幸子  兵庫県立大学, 環境人間学部, 助手 (70225035)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード近紫外光 / N-ニトロソ化合物 / 一酸化窒素 / DNA傷害 / デオキシグアノシン付加体 / ニトロソプロリン / DNAアルキル化 / 酸化的DNA傷害 / タバコ特異的ニトロソアミン / マウス皮膚2段階発癌実験 / 8-ハイドロキシグアニン / マウス皮膚2段階発がん実験
研究概要

近紫外光によるヒトへの傷害の機構の1つとして、内在性のニトロソプロリンから光反応により生じたNOラジカルが光過敏症や光発がんに関与している可能性が考えられる。また、N-ニトロソ基が近紫外光を吸収してNOラジカルを生成していると仮定すると、ニトロソプロリン以外の内在性ニトロソ化アミノ醸や、外来性のN-ニトロソ化合物も、近紫外光によりNOラジカルの発生源や細胞の酸化的傷害の原因となる可能性がある。
そこで、ニトロソプロリンおよびタバコ特異的ニトロサミン(NNK)などN-ニトロソ化合物と、UVAとの反応によるNOラジカル反応の解析を行なった。その結果、用量依存的なNO産生並びに酸化的DNA損傷のみられること、NO産生の波長依存性は、それぞれのニトロソ化合物のuv吸収スペクトラムとよく一致することを見いだした。
さらに、ヒト培養細胞を用いて、ニトロソ化合物存在下でのUVA照射によるNO産生とDNパ損傷としての小核形成を調べたところ、いずれも用量依存的に生成し、ニトロソ化合物のUV吸収スペクトラムとよく一致して生成することがわかった。また、小核形成とNO産生は相関的に増加した。また、微生物におけるニトロソ化合物の近紫外光照射による変異原性誘起とNO生成にも相関性が見られ、波長依存性も同様によく一致した。
さらに、NPROをデオキシグアノシン(dG)存在下、中性もしくは酸性のリン酸緩衝液中でUVA照射し、反応生成物を高速液クロで分離したところ、少なくとも四つの生成物ピークが見られ、一つは8-oxo-dGと一致した。また、ほかのピークについても液クロ-マス(LC/MSMS)分析を行ったところ、dG付加体と思われることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (19件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] A possible photosensitizer : tobacco-specific nitrosamine, 4-(N-methylnitrosamino)-1-(3-pyridyl)-1-butanone (NNK), induced mutations, DNA strand breaks and oxidative and methylative damage With UVA.2007

    • 著者名/発表者名
      Arimoto-Kobayashi, S. 他3名
    • 雑誌名

      Mutation Research (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of beer on the clastgenicity of N-nitroso compounds2007

    • 著者名/発表者名
      kimura, S. 他3名
    • 雑誌名

      Trace Nutrients Research (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of beer on mutation in the Ames test and DNA adduct formation in mouse organs induced by 2-amino-1-methyl-6-phenylimidazo[4,5-b]pyridine (PhIP).2006

    • 著者名/発表者名
      Arimoto-Kobayashi, S.他8名
    • 雑誌名

      Biological Pharmaceutical Bulletin 29

      ページ: 67-70

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of PhIP-induced mammary carcinogenesis in female rats by ingestion of freeze-dried beer.2006

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, H.他4名
    • 雑誌名

      Cancer Letter (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of photo-mutagenicity and photo-cytotoxicity of food coloring agents2005

    • 著者名/発表者名
      Arimoto-Kobayashi, S. 他3名
    • 雑誌名

      Mutagenesis 20

      ページ: 229-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of adducts formed in there action of 2-chloro-4-methylthiobutanoic acid with 2'-deoxyguanosine2005

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S. 他6名
    • 雑誌名

      Chemical Research in Toxicology 18

      ページ: 1755-1761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of photo-mutagenicity and photo-cytotoxicity of food coloring agents.2005

    • 著者名/発表者名
      Arimoto-Kobayashi S. et al.
    • 雑誌名

      Mutagenesis 20

      ページ: 229-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of adducts formed in there action of 2-chloro-4-methylthiobutanoic acid with 2'-deoxyguanosine2005

    • 著者名/発表者名
      Kimura S. et al.
    • 雑誌名

      Chemical Research in Toxicology 18

      ページ: 1755-1761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of photo-mutagenicity and photo-cytotoxicity of food coloring agents.2005

    • 著者名/発表者名
      Arimoto-Kobayashi, S.他3名
    • 雑誌名

      Mutagenesis 20

      ページ: 229-233

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibitory Effects of Heterocyclic Amine - Induced DNA Adduct Formation in MOuse Liver and Lung by beer.2005

    • 著者名/発表者名
      Arimoto-Kobayashi, S.他5名
    • 雑誌名

      Journal of Agriculture and Food Chemistry 53

      ページ: 812-815

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of adducts formed in there action of 2-chloro-4-methyltiobutanoic acid with 2'-deoxyguanosine.2005

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S.他6名
    • 雑誌名

      Chemical Research in Toxicology 18

      ページ: 1755-1761

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Novel antimutagenic factors derived from the edible mushroom Agrocyby cylindracea.2005

    • 著者名/発表者名
      Taira, K.他5名
    • 雑誌名

      Mutation Research 586

      ページ: 115-123

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of heterocyclic amine - induced DNA adduct formation in mouse liver and lung by beer.2005

    • 著者名/発表者名
      Arimoto-Kobayashi, S, 他5人
    • 雑誌名

      Journal of Agriculture and Food Chemistry 53

      ページ: 812-815

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of beer on heterocyclic amine-induced mutagenesis and PhIP-induced aberrant crypt foci in rat colon.2004

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, H. 他6人
    • 雑誌名

      Mutation Research 559

      ページ: 177-187

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] β-pseudouridine, a beer component, reduces radiation-induced chromosome aberrations in human lymphocytes.2003

    • 著者名/発表者名
      Monobe, M. 他2人
    • 雑誌名

      Mutation Research 538

      ページ: 93-99

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of (-)-epigallocatechin gallate on the mutation, DNA strand cleavage and DNA-adduct formation by heterocyclic amines2003

    • 著者名/発表者名
      Arimoto-Kobayashi, S. 他6人
    • 雑誌名

      Journal of Agriculture and Food Chemistry 51

      ページ: 5150-5153

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Improved method for preparation of S9-activated heterocyclic amines.2003

    • 著者名/発表者名
      Arimoto-Kobayashi, S. 他1人
    • 雑誌名

      Environmental Mutagen Research 25

      ページ: 77-81

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A possible photosensitizer : tobacco-specific nitrosamine, 4-(N-methylnitrosamino)-1-(3-pyridy1)-1-butanone (NNK), induced mutations, DNA strand breaks and oxidative and methylative damage with UVA

    • 著者名/発表者名
      Arimoto-Kobayashi S. et al.
    • 雑誌名

      Mutation Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of beer on the clastgenicity of N-nitroso compounds.

    • 著者名/発表者名
      Kimura S. et al.
    • 雑誌名

      Trace Nutrients Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Monobe, M. 他2人: "β-pseudouridine, a beer component, reduces radiation-induced chromosome aberrations in human lymphocytes"Mutation Research. 538. 93-99 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Arimoto-Kobayashi, S. 他6人: "Inhibitory effects of (-)-epigallocatechin gallate on the mutation, DNA strand cleavage and DNA-adduct formation by heterocyclic amines"Journal of Agriculture and Food Chemistry. 51. 5150-5153 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Arimoto-Kobayashi, S. 他1人: "Improved method for preparation of S9-activated heterocyclic amines"Environmental Mutagen Research. 25. 77-81 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi