• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本語諸方言要地アクセントの緊急調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 15520245
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関東京大学

研究代表者

上野 善道  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (50011375)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードアクセント / アルファベット関連語彙 / 2型アクセント / 方言語彙 / 複合名詞 / 複合動詞 / 鹿児島県諸方言 / 奄美諸方言 / 青森市方言 / 沖永良部島方言 / 雫石方言 / 外来語 / 複合語 / 伊吹島方言 / 鹿児島方言 / 日本語方言 / 黒島大里方言 / 徳之島浅間方言 / 多単位形
研究概要

1.青森市方言
この方言の特徴である多単位形のアクセントを多数の語彙で明らかにした。また,複合語から切り出した要素のアクセント,同じくそれから切り出した後部2拍要素を含むアクセントを調べた。
2.香川県伊吹島方言
複合動詞のアクセント規則を明らかにした。また,外来語のアクセントを調査した。
3.鹿児島県の黒島大里・吹上町・枕崎市方言
2型アクセントの体系をもつ鹿児島県内の3方言の内部メカニズムの異同を明らかにした。特に,枕崎方言については『枕崎地方方言集』の著者から直かにその全項目のアクセントを調べた。
4.鹿児島県徳之島浅間方言
複合動詞のアクセントを奄美方言(おそらくは琉球方言)の中ではじめて詳しく取り扱った。また,複合名詞についても詳しい資料を集めた。
5.鹿児島県沖永良部島皆川方言
甲東哲著『島のことば沖永良部島』(三笠出版社,1987)を用い,著者(故人)の代わりとして,近隣の皆川方言の話者からその全項目のアクセントを聞き出し,その記録をすべて取り終えた。
6.アルファベット関連語彙のアクセント
(1)東京方言のアルファベット頭文字語(CD, BSEなど)のアクセントを調べ,アクセント変化が起こっていることを明らかにした。
(2)また,鹿児島県の黒島大里方言・日置市吹上町方言・枕崎市方言,長崎市方言,香川県観音寺市伊吹島方言,および岩手県雫石町方言のアルファベット関連語彙(アルファベット名,アルファベット複合語,アルファベット頭文字語)を調べ,それぞれの特徴を明らかにした。
7.その他,沖永良部島和泊方言,沖縄県久高島,石垣島,波照間島,与那国島のアクセントも調べ,次年度以降の調査の基礎を固めた。
8.当該研究期間に発表した論文と資料集は14篇に印刷中のものが2篇,海外での口頭発表は6回。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (20件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] 沖永良部島方言語彙のアクセント資料(3)2006

    • 著者名/発表者名
      上野善道
    • 雑誌名

      琉球の方言 30

      ページ: 1-49

    • NAID

      120005703067

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 青森市方言後部2拍複合名詞のアクセント規則-資料編(1)-2006

    • 著者名/発表者名
      上野善道
    • 雑誌名

      日本海域研究 37

      ページ: 61-99

    • NAID

      110004657044

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アルファベット頭文字語のアクセント2006

    • 著者名/発表者名
      上野善道
    • 雑誌名

      城生佰太郎博士還暦記念論集 (印刷中)

      ページ: 11-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Two-pattern accent systems in three Japanese dialects2006

    • 著者名/発表者名
      UWANO, Zendo
    • 雑誌名

      Tones and Tunes (C.Gussenhoven & T.Riad (eds.)) (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accent Rules of Compound Nouns Ending in 2-Mora Elements in the Aomori City Dialect2006

    • 著者名/発表者名
      UWANO, Zendo
    • 雑誌名

      Annals of the Research Institute of the Japan Sea Region 37

      ページ: 61-99

    • NAID

      110004657044

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 沖永良部島方言語彙のアクセント資料(3)2006

    • 著者名/発表者名
      上野 善道
    • 雑誌名

      琉球の方言 30

      ページ: 1-49

    • NAID

      120005703067

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 青森市方言後部2拍複合名詞のアクセント規則-資料編(1)-2006

    • 著者名/発表者名
      上野 善道
    • 雑誌名

      日本海域研究 37(印刷中)

      ページ: 39-39

    • NAID

      110004657044

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] アルファベット頭文字語のアクセント2006

    • 著者名/発表者名
      上野 善道
    • 雑誌名

      城生佰太郎博士還暦記念論集 (印刷中)

      ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Two-pattern accent systems in three Japanese dialects2006

    • 著者名/発表者名
      UWANO Zendo
    • 雑誌名

      Tones and Tunes(C.Gussenhoven & T.Riad (eds.)) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本語方言のアルファベット関連語彙のアクセント2005

    • 著者名/発表者名
      上野善道
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集 24

      ページ: 171-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accents of alphabet-related words in Japanese dialects2005

    • 著者名/発表者名
      UWANO, Zendo
    • 雑誌名

      Tokyo University Linguistic Papers 24

      ページ: 171-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Examples of Vocabulary of the Okinoerabu Dialect with Particular Reference to Prosodemes : Part 22005

    • 著者名/発表者名
      UWANO, Zendo
    • 雑誌名

      Asian and African Languages and Linguistics 30

      ページ: 155-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本語方言のアルファベット関連語彙のアクセント2005

    • 著者名/発表者名
      上野 善道
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集 24

      ページ: 171-196

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 青森市方言の複合名詞要素のアクセント資料2005

    • 著者名/発表者名
      上野 善道
    • 雑誌名

      日本海域研究 36(印刷中)

    • NAID

      110002973027

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 沖永良部島方言語彙のアクセント資料(1)2005

    • 著者名/発表者名
      上野 善道
    • 雑誌名

      琉球の方言 29(印刷中)

    • NAID

      120005703072

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 沖永良部島方言語彙のアクセント資料(2)2005

    • 著者名/発表者名
      上野 善道
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ文法研究 33(印刷中)

    • NAID

      40007078044

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] アルファベット頭文字語のアクセント資料2005

    • 著者名/発表者名
      上野 善道
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ文法研究 33(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Three Varieties of Two-Pattern Accent Systems of Japanese Dialects2004

    • 著者名/発表者名
      UWANO, ZENDO
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集 23

      ページ: 273-290

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Accents of the Initialisms in Standard Japanese

    • 著者名/発表者名
      UWANO, Zendo
    • 雑誌名

      In Honor of Professor Hakutaro Joo (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Two-pattern Accent Systems in Three Japanese Dialects

    • 著者名/発表者名
      UWANO, Zendo
    • 雑誌名

      Tones and Tunes (C.Gussenhoven, T.Riad eds.) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上野 善道: "徳之島浅間方言の複合動詞のアクセント"琉球の方言. 28. 1-41 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 上野 善道: "青森市方言の多単位形アクセント資料"アジア・アフリカ文法研究. 32(印刷中). 180 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] UWANO, Zendo: "The Accent of the Kuroshima-Oosato Dialect of Japanese"Proceedings of the 4^<th> International Congress of Dialectologists and Geolinguists. (In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi