• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

探索的データ解析による日本語研究法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15520289
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本語学
研究機関大阪大学

研究代表者

石井 正彦  大阪大学, 大学院文学研究科, 助教授 (10159676)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2005年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード探索的データ解析 / 計量言語学 / コーパス言語学 / 日本語学 / 国語学 / 統計学
研究概要

本研究は、「探索的データ解析」という統計手法が日本語研究において有効な分析ツールとなることを、これまでの計量的日本語研究の成果・知見を検証・追試することによって確認し、その上で、探索的データ解析が用意する一連の手法のうちのどれが、日本語についてのどのような調査・研究に利用可能であるのかを、独自に用意したコーパスを試料として明らかにすることによって、日本語研究における探索的データ解析の利用法を、具体的な事例に基づいた手引書としてまとめることを目的としたものである。そのために、荻野綱男編『計量日本語学集成』を中心として約1500編の計量的日本語研究の論考にあたり、探索的データ解析の適用が可能なものを選定して、検証・追試を行った。また、中学校歴史教科書や新聞コラムのコーパスを作成して、探索的データ解析による分析を行った。これらの結果を、日本語研究における探索的データ解析の有効性・必要性を記した論文2編と、探索的データ解析による日本語研究法の手引き1編としてとりまとめ、研究成果報告書にまとめた。後者の手引きには、探索的データ解析の手法のうち、日本語研究において有効と考えられる10の手法(幹葉表示、数値要約と平行箱型図、データのならし、ヒンジ散布度一定化のための再表現、抵抗直線、蛇行箱型図、ルートグラム、二元分析(中央値精錬法)、リジット解析、ロジット変換)をとりあげ、具体的な日本語研究への適用事例とともに、その利用法を紹介・解説した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006 2004 2003

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] 日本語研究における探索的データ解析の有用性2006

    • 著者名/発表者名
      石井 正彦
    • 雑誌名

      土岐哲先生還暦記念論文集『日本語の教育から研究へ』

      ページ: 227-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effectiveness of Exploratory Data Analysis to Japanese linguistics2006

    • 著者名/発表者名
      ISHII, Masahiko
    • 雑誌名

      "Nihongo-no Kyoiku-kara Kenkyu-e", collected papers

      ページ: 227-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本語研究における探索的データ解析の有用性2006

    • 著者名/発表者名
      石井 正彦
    • 雑誌名

      土岐哲先生還暦記念論文集 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] コーパス言語学と「キーワード」2004

    • 著者名/発表者名
      石井 正彦
    • 雑誌名

      月刊言語 33巻12号

      ページ: 90-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Corpus linguistics and keywords2004

    • 著者名/発表者名
      ISHII, Masahiko
    • 雑誌名

      Gekkan Gengo 33-12

      ページ: 90-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] コーパスによる語彙の研究2003

    • 著者名/発表者名
      石井 正彦
    • 雑誌名

      日本語学 22巻5号

      ページ: 188-199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Research of the Japanese vocabulary using corpora2003

    • 著者名/発表者名
      ISHII, Masahiko
    • 雑誌名

      Nihongo-gaku 22-5

      ページ: 188-199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi