• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浄土真宗三代の真蹟遺文についての伝承と創造の記述的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15520294
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本語学
研究機関東京女子大学

研究代表者

金子 彰  東京女子大学, 文理学部, 教授 (20126402)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード浄土真宗三代 / 真蹟遺文 / 親鸞 / 覚如 / 蓮如 / 語彙総索引 / 仮名字母
研究概要

未公開語彙索引類の公表は以下のものを行った。
1、宗租親鸞の遺文研究
語彙総索引の作成
専修寺蔵『西方指南抄』六帖
東本願寺蔵『一念多念文意』一帖
2、三代覚如の遺文研究
語彙総索引の作成
龍谷大学蔵『口伝抄』三帖
3、八代蓮如の遺文研究
語彙総索引の作成
『蓮如上人御文』五一通
『蓮如上人和歌』三〇八首
4、平仮名字母表
親鸞直筆 書状
覚如直筆 口伝抄
蓮如直筆 御文

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (21件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] 親鸞逍文の左註について-その形式と字訓の性格-2006

    • 著者名/発表者名
      金子 彰
    • 雑誌名

      小林芳規博士喜寿記念国語学論集

      ページ: 204-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The books with left notes of Saint Shinran's unpublished Literature.2006

    • 著者名/発表者名
      Akira Kaneko
    • 雑誌名

      Kobayashi-Yoshinori Hakase Kijyu-Kinen Kokugogaku Ronsyu, Kyuko-syoin

      ページ: 204-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 親鷺遺文の左註について2006

    • 著者名/発表者名
      金子 彰
    • 雑誌名

      小林芳規博士喜寿記念国語学論集-その形式と字訓の性格-(汲古書院)

      ページ: 204-224

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 小さな句読点の歴史2005

    • 著者名/発表者名
      金子 彰
    • 雑誌名

      兵庫教育 第56巻第10号

      ページ: 55-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 式子内親王宛法然書状 語彙総索引稿2005

    • 著者名/発表者名
      金子 彰
    • 雑誌名

      東京女子大学日本文学 第101号

      ページ: 123-151

    • NAID

      110007184634

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 鎌倉時代の女性仮名文書の漢語表記について2005

    • 著者名/発表者名
      金子 彰
    • 雑誌名

      築島裕博士傘寿記念国語学論集

      ページ: 394-413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The history of a small punctuation mark.2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Kaneko
    • 雑誌名

      Hyogo-Kyoiku 56-10

      ページ: 55-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The General Index of a letter for Shikishinai-Shinno from Saint Honen.2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Kaneko
    • 雑誌名

      Tokyo-jyoshi-daigaku Nihonbungaku 100

      ページ: 123-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The notation of the Chinese of the Women letters in the Kamakura era2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Kaneko
    • 雑誌名

      Tsukisima-Hirosi Hakase Sanjyu-kinen Kokugogaku Ronsyu, Kyuko-syoin

      ページ: 394-413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 鎌倉時代の女性仮名文書の漢語の表記について2005

    • 著者名/発表者名
      金子 彰
    • 雑誌名

      築島裕博士傘寿記念国語学論集(汲古書院)

      ページ: 394-413

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 小さな句読点の歴史2005

    • 著者名/発表者名
      金子 彰
    • 雑誌名

      兵庫教育 56・10

      ページ: 55-57

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 式子内親王宛法然書状 語彙総索引稿2005

    • 著者名/発表者名
      金子 彰
    • 雑誌名

      東京女子大学日本文学 101

      ページ: 123-151

    • NAID

      110007184634

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 熊谷直実誓願状 語彙総索引稿2004

    • 著者名/発表者名
      金子 彰
    • 雑誌名

      東京女子大学日本文学 第100号

      ページ: 107-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The General index of the petition of Naozane-Kumagai2004

    • 著者名/発表者名
      Akira Kaneko
    • 雑誌名

      Tokyo-jyoshi-daigaku Nihonbungaku 100

      ページ: 107-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 熊谷直実直筆誓願状 語棄総索引稿2004

    • 著者名/発表者名
      金子 彰
    • 雑誌名

      東京女子大学日本文学 100

      ページ: 107-133

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 恵信尼の仮名書状の表記について-仮名字母を中心に-2003

    • 著者名/発表者名
      金子 彰
    • 雑誌名

      東京女子大学女性学研究所年報 第13号

      ページ: 14-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 鎌倉時代仏教者夫妻の平仮名用法について -親鸞・恵信尼の隣接字の仮名字体の用法を中心として-2003

    • 著者名/発表者名
      金子 彰
    • 雑誌名

      ことばとくらし 第15号

      ページ: 3-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 句読点小考2003

    • 著者名/発表者名
      金子 彰
    • 雑誌名

      東京女子大学学会ニュース 第86号

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A notation of the Hiragana letters by Eshinni2003

    • 著者名/発表者名
      Akira Kaneko
    • 雑誌名

      Tokyo woman's Christian University Institute For Women's Studies 13

      ページ: 14-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Hiragana notation of the unpublished literature by Buddhist couple in the Kamakura era.2003

    • 著者名/発表者名
      Akira Kaneko
    • 雑誌名

      Kotoba-to-Kurashi 15

      ページ: 3-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The transition of a punctuation mark.2003

    • 著者名/発表者名
      Akira Kaneko
    • 雑誌名

      The News of The Academic Society Of Tokyo Woman's Christian University 86

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金子 彰: "鎌倉時代仏教者夫妻の平仮名の用法について -親鸞・恵信尼の隣接字の仮名字体の用法を中心として-"ことばとくらし. 第15号. 3-17 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 金子 彰: "恵信尼の仮名書状の表記について -仮名字母子中心として-"東京女子大学女性学研究所年報. 第12号. 14-16 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 金子 彰: "句読点小考"東京女子大学学会ニュース. 第133号. 1-5 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi