研究課題/領域番号 |
15520326
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
日本語教育
|
研究機関 | お茶の水女子大学 |
研究代表者 |
加賀美 常美代 お茶の水女子大学, 国際教育センター, 助教授 (40303755)
|
研究分担者 |
大渕 憲一 東北大学, 大学院・文学研究科, 教授 (70116151)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2005
|
研究課題ステータス |
完了 (2005年度)
|
配分額 *注記 |
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
|
キーワード | 異文化間コンフリクト / 教育価値観 / 葛藤解決方略 / 教育価値観尺度 / 短縮版教育価値観尺度 / 包括的教育価値次元 / 一般的価値次元 |
研究概要 |
本研究は、異文化間の教育場面で生じた葛藤の解決方略とその背景にある教育価値観との関連を明らかにすることである。45項目の教育価値観尺度(加賀美,2004)の因子分析結果から31項目に選抜し、短縮版教育価値観尺度(加賀美・大渕,2006)を開発した。中国人学生、韓国人学生、日本人学生を対象に質問紙調査を実施し、これを用いて12次元の上位因子分析を行った結果、4つの包括的教育価値次元(自己実現的価値次元、伝統(権威)主義的価値次元、自由主義的価値次元、社会貢献的価値次元)を見出した。次に、判別分析を行い包括的価値次元の学生集団間の比較を行ったところ、日本人学生は自己実現的価値、自由主義的価値を重視し、中国人学生は伝統(権威)主義的価値を重視していた。韓国人学生はそれらの中間に位置していた。包括的価値次元と葛藤解決方略との関連は、自己実現的価値を重視する学生は服従、協調方略を選択し、対決方略を選択しない傾向が見られ、伝統(権威)主義的価値を重視する学生は、対決方略を選択することが示された。また、社会心理学におけるHofstede、Chinese Culture Connection、Schwartz他の一般的価値観の研究動向を概観し、その異同についても検討した。その結果、それらは自律性、保守性、支配性、平等性の4つの共通次元に集約できた。一般的価値観と教育価値観の4つの包括的次元との関連を理論的に検討した結果、伝統的価値次元と自由主義的価値次元は、一般的価値観次元との共通性が見出された。しかし、自己実現的価値観次元と社会貢献的価値観次元は、一般的価値観次元との相違性が見出され、これらの2次元は教育価値観次元の独自性を示すものであると考えられる。
|