• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カナダのイマージョン教育の有効性に関する要因分析的調査・研究

研究課題

研究課題/領域番号 15520360
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関鳴門教育大学

研究代表者

伊東 治己  鳴門教育大学, 学校教育学部, 教授 (90176355)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードカナダ / 第2言語教育 / イマージョン教育 / イマージョン成功実態 / イマージョン成功要因 / 成功要因に関する意識調査 / 公用語政策 / カリキュラム / イマージョンプログラム / ルーブリック / 有効性 / 成功要因
研究概要

第2言語でのコミュニケーション能力の育成に多大な成果を上げているカナダのフランス語イマージョン教育に注目し、その成功要因を(1)教授・学習レベル、(2)制度レベル、及び(3)社会レベルの3層に分けて検討を加えた。具体的には、教授・学習レベルでの成功要因を(1)指導法要因、(2)指導者要因、(3)学習者要因に分け、制度レベルでの成功要因を(1)学習環境要因、(2)カリキュラム要因、(3)教育行政要因に分け、さらに社会レベルでの成功要因を(1)公用語政策、(2)連携の枠組み、(3)フランス語学習を刺激する社会的施策に分けて分析した。加えて、イマージョン教育関係者(保護者・卒業生・学校長・研究者)の間でのイマージョン教育の成功度とその要因の認識状況を探るため、イマージョン教育中心地オタワでアンケート調査とインタビュー調査を実施した。その結果、いずれの被験者グループにおいても、(1)イマージョン教育への満足度が極めて高いこと、(2)自身が関わったイマージョン教育の成功度を高く捉えている反面、その割合は研究者、学校長、卒業生、保護者の順に緩やかな下降傾向にあること、(3)フランス語能力育成と学力保証(認知面)において高い評価を下している反面、フランス語系カナダ人への共感の育成と英語系カナダとフランス語系カナダの間の共通理解の増進(情意面)においては達成度を低く捉えていること、(4)イマージョン教育の有効性についての肯定的認識が、個々のイマージョンプログラムでの学習成果(ミクロレベルの成功)だけでなく、連邦政府による支援やイマージョン教育を取り巻く学習環境さらには研究者等による教育成果の公表によって醸造され、それが今度は連邦政府や地区教育委員会によるイマージョン教育への支援を引き出し、その支援がイマージョン教育のミクロレベルの成功に寄与する環境要因を強化するという循環関係つまりマクロレベルの成功プロセスが成立していることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (17件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Stakeholders' views of the success of French immersion education in Canada2006

    • 著者名/発表者名
      ITO Harumi
    • 雑誌名

      三浦省五先生退職記念論文集(広島大学) (分担執筆)(未定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stakeholders' views of the success of French Immersion education in Canada.2006

    • 著者名/発表者名
      ITO Harumi
    • 雑誌名

      Papers in Honour of Professor MIURA Shogo (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stakeholders' views of the success of French immersion education in Canada2006

    • 著者名/発表者名
      ITO Harumi(伊東治己)
    • 雑誌名

      三浦省五先生退職記念論文集(広島大学) (未定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 英語教科書に求められる条件2005

    • 著者名/発表者名
      伊東治己
    • 雑誌名

      英語教育通信(教育出版) 臨時増刊号

      ページ: 11-12

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] カナダでのイマージョン教育の成功実態と成功要因の分析 -関係者に対する意識調査を中心に-2004

    • 著者名/発表者名
      伊東治己
    • 雑誌名

      カナダ研究年報(日本カナダ学会) 第24号

      ページ: 1-18

    • NAID

      40016590515

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Canadian immersion education in an evaluative perspective2004

    • 著者名/発表者名
      ITO Harumi
    • 雑誌名

      鳴門教育大学研究紀要 第19巻

      ページ: 137-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Parental evaluative perceptions of immersion education in Canada2004

    • 著者名/発表者名
      ITO Harumi
    • 雑誌名

      JACET Bulletin No.39

      ページ: 123-135

    • NAID

      110006318200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An analysis of successfulness and factors for success of immersion education in Canada.2004

    • 著者名/発表者名
      ITO Harumi
    • 雑誌名

      The Annual Review of Canadian Studies No.24

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Canadian immersion education in an evaluative perspective.2004

    • 著者名/発表者名
      ITO Harumi
    • 雑誌名

      Research Bulletin of Naruto University of Education Vol.19

      ページ: 137-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Parental evaluative perceptions of immersion education in Canada.2004

    • 著者名/発表者名
      ITO Harumi
    • 雑誌名

      JACET Bulletin No.39

      ページ: 123-135

    • NAID

      110006318200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Canadian immersion education in an evaluative perspective : A synthesis of research findings on the efficiency of French immersion programmes (1)2004

    • 著者名/発表者名
      ITO Harumi(伊東治己)
    • 雑誌名

      鳴門教育大学研究紀要 19

      ページ: 137-150

    • NAID

      110004028133

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] カナダでのイマージョン教育の成功実態と成功要因の分析-関係者に対する意識調査を中心に-2004

    • 著者名/発表者名
      伊東治己
    • 雑誌名

      カナダ研究年報(日本カナダ学会) 24

      ページ: 1-18

    • NAID

      40016590515

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Parental Evaluative Perceptions of Immersion Education in Canada2004

    • 著者名/発表者名
      ITO Harumi(伊東治己)
    • 雑誌名

      JACET Bulletin 39

      ページ: 123-135

    • NAID

      110006318200

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] カナダの公用語政策と第二言語教育の連携の背景と実際2003

    • 著者名/発表者名
      伊東治己
    • 雑誌名

      カナダ研究年報(日本カナダ学会) 第23号

      ページ: 1-18

    • NAID

      40005937347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accountability in Second Language Education in a Canadian Perspective2003

    • 著者名/発表者名
      ITO Harumi
    • 雑誌名

      四国英語教育学会紀要 第23号

    • NAID

      40006061412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Background and current state of the linkage between Canada's official language policy and second language education.2003

    • 著者名/発表者名
      ITO Harumi
    • 雑誌名

      The Annual Review of Canadian Studies No.23

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accountability in second language Education in a Canadian Perspective.2003

    • 著者名/発表者名
      ITO Harumi
    • 雑誌名

      Research Bulletin of Shikoku English Language Education Society No.23

      ページ: 1-10

    • NAID

      40006061412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ITO Harumi(伊東治己): "Canadian immersion education in an evaluative perspective : A synthesis of research findings on the efficiency of French immersion programmes (1)"鳴門教育大学研究紀要. 19. 137-150 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi