• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

法的サンクションによる医療事故予防効果についての法社会学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15530008
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎法学
研究機関早稲田大学 (2004-2005)
九州大学 (2003)

研究代表者

和田 仁孝  早稲田大学, 大学院・法務研究科, 教授 (80183127)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード医療事故 / 医療紛争 / ADR / メディエーション / リスクマネジメント / コンフリクトメネジメント / 医療安全 / 医療過誤 / 裁判外紛争処理 / コンフリクト・マネジメント / 紛争管理 / 訴訟
研究概要

H17年度は、3年間の研究を経て、研究テーマに関する一定の実証的知見を得られたと共に、それを基盤にして、実践的な紛争処理対応のあり方についての提言などを行うことが出来た。実証的なデータ収集の側面では、主として質問票調査の実施について、国内外ともに、医療機関等の協カを得ることが難しく、必ずしも予定通りに進んだとは言えないが、その代替として行った参与観察、インタビュー調査の結果、民事・刑事の法的サンクションが、現場の医療者に対して非常に防御的な姿勢を取らせ、紛争発生時にも、逆にネガティブな行動の動機となっていることがわかった。医学生については、同様の観点から、産科、外科、整形外科など、訴訟頻度の高い診療科への志望者が激減するなど、医療システム全体を危機に至らしめかねないリスクを将来していることがわかった。また、これら医療者の認識は、たとえば、事故時に謝罪すると訴訟上、不利になるなどという謝った認知がなされていることも判明した。これに対し、メディエーションなど対話型の紛争処理システムへの期待は高く、その有効性認知も高いことが判明している。こうした状況は国内外を問わず共通してみられる特徴であることもわかった。
これらの観察やインタビュー、一部の質問票調査による知見に基づき、これら対話促進型、かっ広範な論点を扱えるADR機関や、初期対応の技法の有効な展開が、事故時の医療者の対応のみならず、日常的な診療行為における医療者=患者関係をも改善し、ひいては、医療システム、そして患者側の利益にもなるとの視点から、様々な提言や論文、講演を通じた成果の公表を行ってきた。
ただし、データのすべての分析が終了したわけではなく、また異なる観点からも分析が可能であると思われ、こうした探求を今後も継続していく予定である。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (21件) 図書 (2件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] 医療ADR(裁判外紛争処理)の原理と医療コンフリクトマネジメントへの応用2006

    • 著者名/発表者名
      和田仁孝
    • 雑誌名

      医療安全 6

      ページ: 6-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Medical Conflict Management : Theory and Skills of Mediation2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Wada, Toshimi Nakanishi
    • 雑誌名

      Signe

      ページ: 200-200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 医療紛争マネジメント(7):リフレイミングと合意開発のスキル2006

    • 著者名/発表者名
      和田仁孝, 中西淑美
    • 雑誌名

      医療安全 7

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療紛争マネジメント(3) : 医療メディエーションの担い手と中立性2005

    • 著者名/発表者名
      和田仁孝, 中西淑美
    • 雑誌名

      医療安全 3

      ページ: 6-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 医療紛争マネジメント(4) : メディエーション・スキルの全体像とトレーニング2005

    • 著者名/発表者名
      和田仁孝, 中西淑美
    • 雑誌名

      医療安全 4

      ページ: 6-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 医療紛争マネジメント(5) : 羅針盤スキル : IPI分析による紛争マッピング2005

    • 著者名/発表者名
      和田仁孝, 中西淑美
    • 雑誌名

      医療安全 5

      ページ: 6-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Medical Malpractice ADR and its Application in Conflict Management2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka WADA
    • 雑誌名

      Medical Safety vol.6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Medical Conflict Management 32005

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Wada, Toshimi Nakanishi
    • 雑誌名

      Medical Safety vol.3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Medical Conflict Management 52005

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Wada, Toshimi Nakanishi
    • 雑誌名

      Medical Safety vol.5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Medical Conflict Management 42005

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Wada, Toshimi Nakanishi
    • 雑誌名

      Medical Safety vol.4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 医療紛争マネジメント(3):医療メディエーションの担い手と中立性2005

    • 著者名/発表者名
      和田仁孝, 中西淑美
    • 雑誌名

      医療安全 3

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療紛争マネジメント(4):メディエーション・スキルの全体像とトレーニング2005

    • 著者名/発表者名
      和田仁孝, 中西淑美
    • 雑誌名

      医療安全 4

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療紛争マネジメント(5):羅針盤スキル:IPI分析による紛争マッピング2005

    • 著者名/発表者名
      和田仁孝, 中西淑美
    • 雑誌名

      医療安全 5

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療紛争マネジメント(6):ケアと聴き方のスキル2005

    • 著者名/発表者名
      和田仁孝, 中西淑美
    • 雑誌名

      医療安全 6

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療メディエーションの担い手と中立性2005

    • 著者名/発表者名
      和田仁孝, 中西淑美
    • 雑誌名

      医療安全 3号

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療紛争マネジメント(1) : 訴訟スクリーニングへの姿勢2004

    • 著者名/発表者名
      和田仁孝, 中西淑美
    • 雑誌名

      医療安全 1

      ページ: 6-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 医療紛争マネジメント(2) : メディエーションと医療コンフリクト・マネジメント・ラダー2004

    • 著者名/発表者名
      和田仁孝, 中西淑美
    • 雑誌名

      医療安全 2

      ページ: 6-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Medical Conflict Management 12004

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Wada, Toshimi Nakanishi
    • 雑誌名

      Medical Safety vol.1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Medical Conflict Management 212004

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Wada, Toshimi Nakanishi
    • 雑誌名

      Medical Safety vol.2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 医療コンフリクトマネジメント:訴訟スクリーニングへの姿勢2004

    • 著者名/発表者名
      和田仁孝, 中西淑美
    • 雑誌名

      医療安全 創刊号

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] メディエーションと医療コンフリクト・マネジメント・ラダー2004

    • 著者名/発表者名
      和田仁孝, 中西淑美
    • 雑誌名

      医療安全 2号

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 医療コンフリクトマネジメント : メディエーションの理論と技法2006

    • 著者名/発表者名
      和田仁孝, 中西淑美
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      シーニュ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 医療コンフリクト・マネジメント:メディエーションの技法2006

    • 著者名/発表者名
      和田仁孝, 中西淑美
    • 出版者
      シーニュ社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [文献書誌] 和田仁孝: "コンフリクト・マネジメント:医療事故紛争へのケアアプローチ"雑誌看護. 2003・11月号. 5-10 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 和田仁孝: "周産期医療をめぐる紛争と対話"助産雑誌. 57巻6号. 5-12 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi