• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代海洋国際法の思想と構造

研究課題

研究課題/領域番号 15530038
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国際法学
研究機関龍谷大学

研究代表者

田中 則夫  龍谷大学, 大学院・法務研究科(法科大学院・), 教授 (40148391)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード国連海洋法条約 / 海洋保護区 / 海洋の生物多様性 / 公海自由の原則 / 海洋の自由 / 海洋環境保護 / 大陸棚限界委員会 / Marine Protected Areas(MPA) / 東シナ海ガス田開発 / 国際環境法 / MPA / 国連海洋条約 / 無害通航権 / 武装強盗・海賊 / 大陸棚 / 大陸棚境界画定 / Marine Protected Areas / 海洋の生態系保護
研究概要

3年間にわたる研究では、主として次の二つの観点から、研究課題の解明に努めた。
第一は、国連海洋法条約を軸としながら形成・展開している現代海洋法秩序の構造的な特色を析出することである。具体的には、船舶航行制度に関する諸問題、ならびに、海洋資源開発に関する諸問題の検討を行った。前者に関しては、無害通航制度と武装強盗・海賊の規制問題に焦点を当てた研究を行い、国連海洋法条約の実施過程においては、条約をベースにしながらも、航行の権利に対する合理的な規制の試みが徐々に強まっている傾向を明らかにした。後者に関しては、大陸棚制度に焦点を当てた研究を行い、大陸棚の定義と外縁画定の課題については、大陸棚限界委員会の活動が、実際には国家間の海洋境界画定紛争など、国連海洋法条約上は全く予見していない問題に関して、影響を及ぼす可能性と危険性のあることを明らかにした。
第二は、海洋法思想の新展開とも評し得る新たな動き、具体的には、海洋保護区(Marine Protected Areas, MPA)をめぐる動きをフォローし、MPAの国際法上の位置づけを試みることであった。MPAは、国際海洋法と国際環境法の両分野に関係をもつ、国際法思想の新しい潮流である。MPAの主張の背後には、海洋の生物多様性の保護という課題がある。注視すべきは、21世紀に入り、公海上にもMPAを設定すべきだという主張が強められていることである。かかる主張は、公海自由の原則と正面から抵触するものであり、MPAをめぐる動き如何によって、海洋秩序の抜本的な再編が促進される可能性もある。本研究では、MPAに関係する一般多数国間条約、地域条約、主要国の実行を整理すると共に、公海MPAの主張が生まれてくる経緯とかかる主張の法的問題点を検討し、MPAが現在の海洋秩序に及ぼす影響を分析した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (23件) 図書 (14件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] Tairikudana Genkai Iinkai no Kankoku no Houteki Tii (Legal Status of the Recommendation by the CLCS)2006

    • 著者名/発表者名
      Norio Tanaka
    • 雑誌名

      Kaiyouhou oyobi Kaiyoumondai nikansuru Kenkyukai Houkokusho, Ministry of Foreign Affairs

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大陸棚限界委員会の勧告の法的地位2006

    • 著者名/発表者名
      田中 則夫
    • 雑誌名

      平成一七年度『海洋法及び海洋問題に関する研究会』報告書(外務省経済局海洋室)

      ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際法からみた春暁ガス田開発問題2005

    • 著者名/発表者名
      田中則夫
    • 雑誌名

      世界(岩波書店) 2005年8月号

      ページ: 20-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Book Review : Ryokai Keibi no Hou Kouzou (The Legal Structure of the Defense of Territorial Waters). By Rekizou Murakami, Tokyo : Chuohouki, 2005, Pp.312, index.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Norio
    • 雑誌名

      The Japanese Annual of International Law No.48

      ページ: 148-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「高橋秀雄」「領海条約」ほか(辞典項目執筆)2005

    • 著者名/発表者名
      田中則夫
    • 雑誌名

      国際関係法辞典(第2版)(国際法学会編)(三省堂)

      ページ: 587-587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kokusaihou karamita Shungyou Gasuden Kaihatu Mondai (The Proble of Shungyo Gasuden in East China Sea from the viewpoint of International Law)2005

    • 著者名/発表者名
      Norio Tanaka
    • 雑誌名

      Sekai August

      ページ: 20-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ryokai Keibi no Hou Kouzou (Book Review)(The Legal Structure of the Defense of Territorial Waters)(By Rekizou. Murakami. Tokyo : Chuohouki, 2003, Pp.312, index.)2005

    • 著者名/発表者名
      Norio Tanaka
    • 雑誌名

      The Japanese Annual of International Law No.48

      ページ: 148-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Takabayashi Hideo (hoka, Jiten Komoku Sippitu)2005

    • 著者名/発表者名
      Norio Tanaka
    • 雑誌名

      Kokusai Kankeihou Jiten 2nd edition, Kokusaihou Gakkai

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 国際法からみた春暁ガス田開発問題2005

    • 著者名/発表者名
      田中 則夫
    • 雑誌名

      世界(岩波書店) 2005年8月号

      ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 平和秩序形成に向けての国連2004

    • 著者名/発表者名
      田中則夫
    • 雑誌名

      平和秩序形成の課題(戦争と現代第五巻)(渡辺治・和田進編)(大月書店)

      ページ: 271-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 科学的知見で外縁画定-国連・限界委の情報審査2004

    • 著者名/発表者名
      田中則夫
    • 雑誌名

      月刊 エネルギーレビュー 2005年1月号 288号

      ページ: 16-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 国際人権としての国庫助成2004

    • 著者名/発表者名
      田中則夫
    • 雑誌名

      高等教育年報(二〇〇三年度)(国庫助成に関する全国私立大学教授会連合) 7号

      ページ: 10-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本の国際法判例(18)-2001(平成13)年)-2004

    • 著者名/発表者名
      日本の国際法判例研究会(共著)
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌 103巻3号

      ページ: 59-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Koukai jouniokeru Kaiyou Hogoku Settei (The Establishment of Marine Protected Areas in High Seas)2004

    • 著者名/発表者名
      Norio Tanaka
    • 雑誌名

      Kaiyouhou oyobi Kaiyoumondai nikansuru Kenkyukai Houkokusho, Ministry of Foreign Affairs

      ページ: 31-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Heiwa Titujo Keisei nimuketeno Kokuren (The United Nations for the Creation of World Peaceful Order)2004

    • 著者名/発表者名
      Norio Tanaka
    • 雑誌名

      Heiwa Chitujo Keisei no Kadai (Ohtsuki Shoten)

      ページ: 271-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kokusai Jinekn toshiteno Kokko Josei (State Fund for University as an international human right)2004

    • 著者名/発表者名
      Norio Tanaka
    • 雑誌名

      Kohtou Kyouiku Nenpou

      ページ: 10-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nihon no Kokusaihou Hanrei (18) --2001--2004

    • 著者名/発表者名
      Nihon no Kokusaihou Hanrei Kenkyu Kai (Study Group on Decisions of Japanese Courts relating to International Law)
    • 雑誌名

      Kokusaihou Gaikou Zasshi (Journal of International Law and Diplomacy) Vol.103, No.3

      ページ: 59-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 平和秩序形成に向けての国連2004

    • 著者名/発表者名
      田中則夫
    • 雑誌名

      平和秩序形成の課題(戦争と現代・第5巻)(渡辺治, 和田進編)(大月書店) (所収)

      ページ: 271-316

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 科学的知見で外縁画定-国連・限界委の情報審査2004

    • 著者名/発表者名
      田中則夫
    • 雑誌名

      月刊『エネルギーレビュー』2005年1月号 288号

      ページ: 16-19

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際人権としての国庫助成2004

    • 著者名/発表者名
      田中則夫
    • 雑誌名

      高等教育年報(二〇〇三年度)(国庫助成に関する全国私立大学教授会連合) 第7号

      ページ: 10-20

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の国際法判例(17)-2000(平成12)年)-2003

    • 著者名/発表者名
      日本の国際法判例研究会(共著)
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌 102巻3号

      ページ: 136-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nihon no Kokusaihou Hanrei (17) --2000--2003

    • 著者名/発表者名
      Nihon no Kokusaihou Hanrei Kenkyu Kai (Study Group on Decisions of Japanese Courts relating to International Law)
    • 雑誌名

      Kokusaihou Gaikou Zasshi (Journal of International Law and Diplomacy) Vol.102, No.3

      ページ: 136-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kagakuteki Tiken de Gaien Kakutei (The Delimitation of Outer Limits of Continental on the basis of Scientific Knowledge)

    • 著者名/発表者名
      Norio Tanaka
    • 雑誌名

      Energy Review No.288

      ページ: 16-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ベーシック条約集(第六版)2005

    • 著者名/発表者名
      香西茂, 山手治之, 松井芳郎, 田中則夫, 薬師寺公夫, 坂元茂樹, 浅田正彦, 共編
    • 総ページ数
      1226
    • 出版者
      東信堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 地球温暖化防止の課題と展望2005

    • 著者名/発表者名
      田中則夫, 増田啓子共編
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      法律文化社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Beishikku Jouyaku Shuu (Basic Materials on International Law), Sixth edition2005

    • 著者名/発表者名
      edited together with Kozai Shigeru et al.
    • 総ページ数
      1226
    • 出版者
      Toshindo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Chikyuu Ondanka Boushi no Kadai to Tenbou (Perspective toward the Prevention of World Warming)2005

    • 著者名/発表者名
      Norio Tanaka, Keiko Masuda eds.
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      Houritu Bunka Sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ベーシック条約集(第6版)2005

    • 著者名/発表者名
      香西茂, 山手治之, 松井芳郎, 田中則夫, 薬師寺公夫, 坂元茂樹, 浅田正彦共編
    • 総ページ数
      1226
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 海洋保護区の国際法的検討2004

    • 著者名/発表者名
      田中則夫(監修)
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      外務省経済局海洋室
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ベーシック条約集(第五版)2004

    • 著者名/発表者名
      香西茂, 山手治之, 松井芳郎, 田中則夫, 薬師寺公夫, 坂元茂樹, 浅田正彦, 共編
    • 総ページ数
      1113
    • 出版者
      東信堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 国際法(第四版)<中国語版>2004

    • 著者名/発表者名
      松井芳郎, 佐分晴夫, 坂元茂樹, 松田竹男, 田中則夫, 薬師寺公夫, 小畑郁, 岡田泉共著
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      中国政法大学出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Kaiyou Hogoku no Kokusaihouteki Kentou (Consideration on the Marine Protected Areas in International Law)2004

    • 著者名/発表者名
      Norio Tanaka edited
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      Gaimusho Keizaikyoku
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Beishikku Jouyaku Shuu (Basic Materials on International Law), Fifth edition2004

    • 著者名/発表者名
      edited together with Kozai Shigeru et al.
    • 総ページ数
      1113
    • 出版者
      Toshindo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Kokusaihou - Fourth Edition (International Law)2004

    • 著者名/発表者名
      co-written together with Matsui Yoshirou et al., Chugokugo Ban (Chinese Edition), Shin Souso Yaku.
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      Chuugoku Seihou Daigaku Shuppansha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ベーシック条約集約第5版2004

    • 著者名/発表者名
      香西茂, 山手治之, 松井芳郎, 田中則夫, 薬師寺公夫, 坂元茂雄, 浅田正彦(編集)
    • 総ページ数
      1113
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] ベーシック条約集(第四版)2003

    • 著者名/発表者名
      香西茂, 山手治之, 松井芳郎, 田中則夫, 薬師寺公夫, 坂元茂樹, 浅田正彦, 共編
    • 総ページ数
      1038
    • 出版者
      東信堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Beishikku Jouyaku Shuu (Basic Materials on International Law), Fourth edition2003

    • 著者名/発表者名
      edited together with Kozai Shigeru et al.
    • 総ページ数
      1038
    • 出版者
      Toshindo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中則夫: "公海上における海洋保護区設定"平成15年度「海洋法及び海洋問題に関する研究会」報告書(外務省海洋室). 31-47 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 田中則夫(監修): "海洋保護区の国際法的検討"平成15年度外務省海洋室書記研究報告書. 1-20, 49-55, 83-100 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 「日本の国際法判例」研究会: "日本の国際法判例(17)-2000(平成12)年-"国際法外交雑誌. 102巻3号. 138-139, 164-165 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 香西茂, 山手浩之, 松井芳郎, 田中則夫, 薬師寺公夫, 坂元茂樹, 浅田正彦: "ベーシック条約集(第4版)"東信堂. 1038 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi