• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様化するデザイン創作活動の成果に対する知的財産保護

研究課題

研究課題/領域番号 15530077
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 新領域法学
研究機関大阪大学

研究代表者

茶園 成樹  大阪大学, 高等司法研究科, 教授 (30217252)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードデザイン / 意匠 / 応用美術 / 画面デザイン / 部分意匠 / 独自性要件 / 類似 / 秘密意匠 / 利用
研究概要

現在のデザイン創作活動は、消費者のブランドを重視する購買決定や情報技術の発展、社会の高齢化などの社会の変化に対応して多様化している。このような状況において、デザインの創作活動の成果が現行のデザイン保護制度によって適切に保護されているかどうか、また保護が適切でない場合にはどのような制度改正を行う必要があるかを検討する本研究の成果は、以下のとおりである。
(1)画像デザイン等の新しい種類のデザイン創作活動の成果の保護については、現行意匠法においては、主として物品性要件により十分な保護が与えられていない状態にある。その対応策として、保護が過剰にならないように注意しつつ、物品性要件を緩和する必要がある。
(2)デザイン創作活動の成果の保護については、その保護範囲が不明確であるという問題があるが、その対応策は、判断主体を一般需要者に求めたうえで、判断プロセスを一定程度に定型化する方向で図るべきであり、今後は、そのような定型化の作業を進める必要がある。
(3)無審査や無登録等による早期の保護取得や簡易な方法での保護取得の問題は、著作権法と意匠法との棲み分けの問題として考えるべきであり、今後は、意匠法の改善策を検討しつつ、それと著作権法との比較検討を行ったうえで判断する必要がある。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (22件) 図書 (1件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] ドイツにおける応用美術の保護(下)2006

    • 著者名/発表者名
      茶園 成樹
    • 雑誌名

      DESIGN PROTECT 69号

      ページ: 2-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ドイツにおける応用美術の保護:意匠法と著作権法の関係(下)2006

    • 著者名/発表者名
      茶園成樹
    • 雑誌名

      DESIGN PROTECT 69号

      ページ: 2-5

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] EU意匠法制における独自性要件2005

    • 著者名/発表者名
      茶園 成樹
    • 雑誌名

      中山信弘先生還暦記念論文集『知的財産法の理論と現代的課題』

      ページ: 459-472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ドイツにおける応用美術の保護(上)2005

    • 著者名/発表者名
      茶園 成樹
    • 雑誌名

      DESIGN PROTECT 68号

      ページ: 2-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 営業秘密の民事上の保護2005

    • 著者名/発表者名
      茶園 成樹
    • 雑誌名

      日本工業所有権法学会年報 28号

      ページ: 37-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 産地表示と商標法・不正競争防止法2005

    • 著者名/発表者名
      茶園 成樹
    • 雑誌名

      発明 102巻4号

      ページ: 82-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Individuality requirement in EU design law system2005

    • 著者名/発表者名
      Chaen, Shigeki
    • 雑誌名

      Theory of Intellectual Property Law and Modern Issues

      ページ: 459-472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protection of applied art in Germany (part 1)2005

    • 著者名/発表者名
      Chaen, Shigeki
    • 雑誌名

      DESIGN PROTECT no.68

      ページ: 2-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protection of applied art in Germany (part 2)2005

    • 著者名/発表者名
      Chaen, Shigeki
    • 雑誌名

      DESIGN PROTECT no.69

      ページ: 2-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Civil protection of trade secret2005

    • 著者名/発表者名
      Chaen, Shigeki
    • 雑誌名

      Annual of Association of Industrial Property Law no.28

      ページ: 37-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Geographical source indication and Trademark Act, Unfair Competition Prevention Act2005

    • 著者名/発表者名
      Chaen, Shigeki
    • 雑誌名

      Invention vol.102, no.4

      ページ: 82-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EU意匠法制における独自性要件2005

    • 著者名/発表者名
      茶園成樹
    • 雑誌名

      中山信弘還暦記念論文集『知的財産法の理論と現代的課題』

      ページ: 459-472

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおける応用美術の保護:意匠法と著作権法の関係(上)2005

    • 著者名/発表者名
      茶園成樹
    • 雑誌名

      DESIGN PROTECT 68号

      ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 知的財産関係事件を取り扱い裁判所の集中化と専門化2005

    • 著者名/発表者名
      茶園成樹
    • 雑誌名

      ジュリスト 1293号

      ページ: 56-61

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 産地表示と商標法・不正競争防止法2005

    • 著者名/発表者名
      茶園成樹
    • 雑誌名

      発明 102巻4号

      ページ: 82-89

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 営業秘密の民事上の保護2005

    • 著者名/発表者名
      茶園成樹
    • 雑誌名

      日本工業所有権法学会年報 28号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパ共同体意匠規則における非登録共同体意匠について2004

    • 著者名/発表者名
      茶園 成樹
    • 雑誌名

      DESIGN PROTECT 61号

      ページ: 11-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Unregisted design under EU Community Design Regulation2004

    • 著者名/発表者名
      Chaen, Shigeki
    • 雑誌名

      DESIGN PROTECT no.61

      ページ: 11-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 意匠の利用について2003

    • 著者名/発表者名
      茶園 成樹
    • 雑誌名

      知的財産法研究 129号

      ページ: 1-10

    • NAID

      40006105511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 減速機付きモーターを製造販売することが意匠に係る物品を減速とする意匠を侵害しないとされた事例2003

    • 著者名/発表者名
      茶園 成樹
    • 雑誌名

      発明 100巻12号

      ページ: 103-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Utilization of design2003

    • 著者名/発表者名
      Chaen, Shigeki
    • 雑誌名

      Studies on Laws of Intellectual Property no.129

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Case holding that manufacturing and selling of a motor With slowdown device is not infringement of design right In regard to slowdown device2003

    • 著者名/発表者名
      Chaen, Shigeki
    • 雑誌名

      Invention vol.100, no.12

      ページ: 103-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 意匠・デザインの法律相談(小谷悦司・小松陽一郎編)2004

    • 著者名/発表者名
      茶園成樹
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      青林書院
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 茶園成樹: "減速機付きモーターを製造販売することが意匠に係る物品を減速機とする意匠権を侵害しないとされた事例"発明. 100巻12号. 103-109 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 茶園成樹: "意匠の利用について"知的財産法研究. 44巻3号. 1-10 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 茶園成樹: "ヨーロッパ共同体意匠規則における非登録共同体意匠について"DESIGN PROTECT. 61号. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi