• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医療・医学研究における人体の利用に関する倫理的法的諸問題の実証的・比較法的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15530078
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 新領域法学
研究機関神戸大学

研究代表者

丸山 英二  神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授 (10030636)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2003年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードインフォームド・コンセント / 倫理委員会 / バイオバンク / 個人情報保護 / 組織バンク / 研究倫理指針 / ES細胞 / 遺伝子検査 / 健康保険 / 生命保険 / 遺伝子解析研究 / 研究資源バンク / 組織・細胞 / 匿名化
研究概要

1 本研究では,人体の医的利用に関わる実態を把握した上で,(1)インフォームド・コンセント(IC),(2)倫理委員会,(3)研究資源バンクやバイオバンク,(4)個人情報保護,(5)組織・細胞等に対して認められるべき財産権・知的財産権,(6)移植用臓器・組織の提供のあり方,について検討した。
2 (1)ICに関しては,説明・説明文書は詳細になることが多いが,患者にとってその内容の理解は容易でないし,必ずしも関心の強くない問題について理解が求められることになり倫理的問題をはらむ。また,研究の場合,細目は未確定のことが多く,バンクの場合は,その特質から研究内容の具体的特定はむつかしい。これは,確定された事項に対する同意というICの観念に反する。(2)〜(5)に関しては,平成16年12月に全部改正された倫理指針に照らして他のプロジェクトにおいて関与したモニタリングの経験を踏まえて検討した。ICに関しては,指針の想定する研究協力者と現場の実態の乖離に対応する必要性が痛感され,ICの要件が有効に機能しない場面において,それに代わる正当性の保障枠組の必要性が明らかになりつつあるが,具体的なあり方については依然模索中である。バンクのあり方に関しては,個人情報保護の点で一方的匿名化の方法が有効に機能するが,匿名化による研究の質の低下が生じないようにするために,人的物的資源が追加される必要性が高いことが明確になった。倫理委員会については,種々の問題点の把握を踏まえた提言を行った。また,中央委員会を求める声が強いが,最終的な信頼性を求めるべきよりどころの点で,それに危険が伴うことも否定できない。人体や臓器,組織等に対する財産権に関しては,不十分なものだが,特許権に関する研究の手掛りを得ることができたので,今後の研究につなげたい。(6)については,それを対象とする数編の論稿を発表した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (16件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] 生命倫理と法・アメリカ2005

    • 著者名/発表者名
      丸山 英二
    • 雑誌名

      比較法研究 66号

      ページ: 13-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 人体情報に関する生命倫理基本法2005

    • 著者名/発表者名
      丸山 英二
    • 雑誌名

      北大法学論集 56巻3号

      ページ: 1486-1461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 死と臓器移植をめぐる生命倫理2005

    • 著者名/発表者名
      丸山 英二
    • 雑誌名

      生命倫理--21世紀のグローバル・バイオエシックス(坂本百大・青木清・山田卓生編)(北樹出版)

      ページ: 125-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bioethics and Law in the United States2005

    • 著者名/発表者名
      Eiji Maruyama
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Law 66

      ページ: 13-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Basic Law on Bioethics regarding Human Body Information2005

    • 著者名/発表者名
      Eiji Maruyama
    • 雑誌名

      Legal Journal of Hokkaido University 56-3

      ページ: 1486-1461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bioethics of the Human Death and Organ Transplantation2005

    • 著者名/発表者名
      Eiji Maruyama
    • 雑誌名

      Bioethics : Global Bioethics in the 21st Century(H.Sakamoto, K.Aoki, & T.Yamada eds.)

      ページ: 125-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 臓器移植をめぐる今日的問題--わが国の法律・法案における承諾要件2005

    • 著者名/発表者名
      丸山 英二
    • 雑誌名

      年報医事法学 20号

      ページ: 50-56

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 個人情報保護法2005

    • 著者名/発表者名
      丸山 英二
    • 雑誌名

      分子細胞治療 4巻5号

      ページ: 67-70

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 臓器移植法と小児心臓移植2004

    • 著者名/発表者名
      丸山 英二
    • 雑誌名

      人の法と医の倫理(湯沢雍彦・宇都木伸編)(信山社)

      ページ: 433-455

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 医学研究における個人情報保護2004

    • 著者名/発表者名
      丸山 英二
    • 雑誌名

      人体の個人情報(宇都木伸・菅野純夫・米本昌平編)(日本評論社)

      ページ: 127-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Heart Transplantation of Children and Organ Transplantation Act2004

    • 著者名/発表者名
      Eiji Maruyama
    • 雑誌名

      Persons' Law and Medical Ethics (Y.Yuzawa, S.Utsugi eds.)

      ページ: 433-455

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protection of Personal Information and Biomedical Research2004

    • 著者名/発表者名
      Eiji Maruyama
    • 雑誌名

      Personal Information of Human Bodies (S.Utsugi, S.Sugano, S.Yonemoto eds.)

      ページ: 127-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 医学研究における個別情報保護2004

    • 著者名/発表者名
      丸山 英二
    • 雑誌名

      人体の個人情報(宇都木伸, 菅野純夫, 米本昌平編)(日本評論社)

      ページ: 127-150

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 小児心臓移植と臓器移植法2004

    • 著者名/発表者名
      丸山 英二
    • 雑誌名

      ケース・スタディ/生命倫理と法(ジュリスト増刊)

      ページ: 188-191

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 移植用死体臓器の研究利用の法的側面2003

    • 著者名/発表者名
      丸山 英二
    • 雑誌名

      Alternatives to Animal Testing and Experimentation Vol.9,No.4

      ページ: 85-90

    • NAID

      10013949243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Legal Problems regarding Research Use of Cadaveric Organs Donated for Transplantation2003

    • 著者名/発表者名
      Eiji Maruyama
    • 雑誌名

      Alternatives to Animal Testing and Experimentation 9-4

      ページ: 85-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丸山英二: "小児心臓移植と臓器移植法"ジュリスト. 1263号. 112-114 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山英二: "臓器移植法と小児心臓移植"人の法と医の倫理(湯沢雍彦・宇都木伸編)(信山社). (未刊). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山英二: "医学研究における個人情報保護"人体と個人情報(宇都木伸・菅野純夫・米本昌平編)(日本評論社). (未刊). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi