研究課題/領域番号 |
15530162
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用経済学
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
佐藤 光 大阪市立大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (90093244)
|
研究分担者 |
脇村 孝平 大阪市立大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (30230931)
佐藤 隆広 大阪市立大学, 大学院・経済学研究科, 助教授 (60320272)
土屋 貴志 大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 助教授 (90264788)
美馬 達哉 京都大学, 大学院・医学研究科, 助手 (20324618)
佐野 一雄 福井県立大学, 経済学部, 助教授 (70222023)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
キーワード | バイオ産業 / 基礎研究 / 新薬開発 / 雇用効果 / 政府資金 / 倫理的諸問題 / バイオテクノロジー / 産業集積地 / 関西 / クローン / 遺伝子操作 / 経済収益 / 倫理 |
研究概要 |
医薬品産業を中心とした日本バイオ産業の現状と課題を、アメリカと中国の同産業との比較しながら概観した上で、「近畿バイオ関連産業プロジェクト」を核として形成されつつある関西バイオ産業の事例研究を行い報告書にまとめた。以下は、報告書の目次である。 はじめに 第1章 日本バイオ産業の概観-医薬品産業を中心に 第1節 医薬品産業の利潤率 第2節 研究開発費と競争力 第3節 いくつかの補足 第2章 海外諸国のバイオ産業振興策-アメリカと中国を中心に 第1節 ポテンシャル 第2節 近畿バイオ関連産業プロジェクト 第3節 現状 第4節 課題 第3章 関西バイオ産業の現状と課題 第4章 討論-何のためのバイオ産業振興か 第5章 中間報告-結びに代えて
|