• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会保障負担の貯畜率への影響についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 15530179
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関政策研究大学院大学

研究代表者

大来 洋一  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (70303089)

研究分担者 小塩 隆士  神戸大学, 経済学研究科, 教授 (50268132)
小野 美紀 (小原 美紀)  大阪大学, 国際公共政策研究科, 助教授 (80304046)
太田 清  内閣府, 経済社会総合研究所, 上席主任研究官 (00233122)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード社会保障 / 貯蓄 / オイラー方程式 / パネルデータ / 少子高齢化 / 格差 / 再分配効果 / 失業 / 貯蓄率 / 個票 / 年金の再分配効果 / 世代内再配分 / 所得格差拡大 / 不確実性 / 社会保障の貯蓄代替 / 共和分関係 / 資産格差 / 社会保障資産 / 年金と就業行動 / 世代内公平 / パネル調査
研究概要

まずマクロの回帰分析によって、社会保障の充実は貯蓄に対してマイナスの効果があり、共和分分析では、社会保障基金の貯蓄は家計の貯蓄を代替することを示した。またオイラー方程式を流動性制約とリスク要因で拡大する分析により、老後に関する不安が貯蓄率に影響を与えることがわかった。次にパネルデータによって最近では年齢が下の(若い)世代は、上の世代よりも貧しいことを見出した。人々の間で様々な格差が拡大し、固定化してきている。
さらに社会保障を通じる再分配政策の分析を行った。賦課方式の下での年金積立金の経済的意義と活用方法を論じ、少子高齢化の下では年金積立金の保有に一定の意義が認められることを確認、人口動態ショックに際する緩衝手段として年金積立金の取り崩しをすることは世代間の不公平につながることを指摘した。また1990年代に格差の拡大傾向が見られ、そのかなりが人口高齢化によって説明できることが確認された。ただし、若年層では格差が拡大傾向にある。また、再分配政策としての税制・社会保障制度全体では、年齢階層間での再分配効果の比重がやや高まった。年齢階層内の再分配効果が大きいのは高齢層においてである。公的年金による世代間の生涯所得の再配分効果は年間所得ベースと比べるとかなり小さいことなども確認した。
最後に日本の家計の失業時の貯蓄取り崩し行動を分析、家計を担う者が失業しても日本の家計は預貯金を取り崩さないこと、失業世帯は非失業世帯と比べて所得は全体的に低いが、金融資産の分布は両者で変わらないことを明らかにした。さらに、親の介護という家計の行動を分析、子による親の介護を促す重要な要素に親からの相続予定があること、市場労働は介護意志を抑制しないこと、親の介護は子の市場労働を大きく抑制することを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (17件) 図書 (3件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] Social Security and Intragenerational Redistribution of Lifetime Income in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Oshio, Takashi
    • 雑誌名

      Japanese Economic Review Vol.56, No.1

      ページ: 85-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Social Security and Intragenerational Redistribution of Lifetime Income in Janan2005

    • 著者名/発表者名
      Oshio, Takashi
    • 雑誌名

      Japanese Economic Review Vol.56, No.1

      ページ: 85-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The impact of public pension benefits on income and poverty of the elderly in Japan,2005

    • 著者名/発表者名
      Oshio, T, S.Shimizutani
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Social Security Policy Vol.4, No.2

      ページ: 54-66

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Social Security and Intragenerational Redistribution of Lifetime Income in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      小塩隆士
    • 雑誌名

      Japanese Economic Review Vol.56,No.1

      ページ: 85-106

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Childcare Support and Social Security Reform2004

    • 著者名/発表者名
      Oshio, Takashi
    • 雑誌名

      Keio University Economic Review Vol.50

      ページ: 59-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Social Security and Trust Fund Management2004

    • 著者名/発表者名
      Oshio, Takashi
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies Vol.18, No.4

      ページ: 528-550

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 1990年代における所得格差の動向2004

    • 著者名/発表者名
      小塩 隆士
    • 雑誌名

      季刊社会保障研究 第40巻第3号

      ページ: 277-285

    • NAID

      40006793484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 雇用保険制度が長期失業の誘引となっている可能性2004

    • 著者名/発表者名
      小原 美紀
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌 7月号

      ページ: 33-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Childcare Support and Social Security Reform2004

    • 著者名/発表者名
      Oshio, Takashi
    • 雑誌名

      Keio University Economic Review Vol.50,

      ページ: 59-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] パネル・データによる経済分析2004

    • 著者名/発表者名
      太田清(樋口美雄, 新保一成と共著)
    • 雑誌名

      経済セミナー 2004年6月〜2005年4月

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Social Security and Trust Fund Management2004

    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies Vol.18,No.4

      ページ: 528-550

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 1990年代における所得格差の動向2004

    • 著者名/発表者名
      小塩隆士
    • 雑誌名

      季刊社会保障研究 第40巻第3号

      ページ: 277-285

    • NAID

      40006793484

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Real Motivation Behind Family Based Care for the Frail Elderly Parents2004

    • 著者名/発表者名
      小原美紀(大竹文雄と共著)
    • 雑誌名

      NIRA Working Paper Series No.2004-1 (March)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 雇用保険制度が長期失業の誘引となっている可能性2004

    • 著者名/発表者名
      小原美紀
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌 2004年7月

      ページ: 33-48

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Income inequality and redistribution policies in Japan during the 1980s and 1990s

    • 著者名/発表者名
      Oshio, Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Income Distribution (forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Income inequality and redistribution policies in Janan durine the 1980s and 1990s

    • 著者名/発表者名
      Oshio, Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Income Distribution (forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Income inequality and redistribution policies in Japan during the 1980s and 1990s,

    • 著者名/発表者名
      Oshio, T.
    • 雑誌名

      Journal of Income Distribution (forthcoming)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 人口減少時代の社会保障改革2005

    • 著者名/発表者名
      小塩 隆士
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 人口減少時代の社会保障改革2005

    • 著者名/発表者名
      小塩隆士
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 女性たちの平成不況2004

    • 著者名/発表者名
      樋口美雄, 太田清(編著)
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小塩隆士, 大石亜希子共著: "年金改革の財政的帰結:高齢者の就業・引退選択を考慮したマイクロ・シミュレーション"季刊社会保障研究. 第39巻第3号. 216-233 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小塩隆士: "Social security and intragenerational redistribution of lifetime income in Japan"The Japanese economic review. (近時掲載予定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小塩隆士: "「日本の教育経済学:実証分析の展望と課題」(妹尾渉氏と共著)ESRI Discussion Paper Series No.69,2003年10月"経済分析(経済社会総合研究所). (近時掲載予定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小塩隆士: "Social security and trust fund management"Journal of the Japanese and international economies. (近時掲載予定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 樋口美雄, 太田清, 家計経済研究所編著: "女たちと平成不況(1、5、7章太田執筆、9章小原執筆)"日本経済新聞社. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 太田清(樋口美雄, 財務政策総合研究所編著): "日本の所得格差と社会階層(「日本における資産格差」の第2章)"日本評論社. 21-43 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小塩隆士, Akiko S.Oishi, J.Gruber, D.Wise編: ""Social security and retirement in Japan : an evaluation using micro- data" in Social Security Programs and Retirement around the World"The University of Chicago Press. 399-460 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi