• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

会計システム転換の比較制度分析と進化会計学の構築

研究課題

研究課題/領域番号 15530301
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関京都大学

研究代表者

藤井 秀樹  京都大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (80173392)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2003年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード会計 / 公会計 / 制度会計 / 国際会計基準 / 非営利組織会計 / 進化経済学 / 比較制度分析 / 非営利会計 / フランス会計 / プラン・コンタブル / 概念フレームワーク
研究概要

本研究の主たる目的は,(1)会計システムを1つの「制度」(institution)と見なしたうえで,近年の会計システム転換のプロセスを比較制度分析(comparative institutional analysis)の観点から分析すること,(2)進化経済学の諸成果に依拠しながら会計システムの変化や進歩を貫く固有の論理を明らかにすることの2つである。本研究では,EU諸国とりわけフランスにおける基準調和化と,政府・非営利組織の会計制度改革を具体的な研究素材として取り上げ,各領域における会計制度変化の実態と諸特徴を,比較制度分析の観点から明らかにした。
フランスにおいては,わが国と同様,成文法体系のもとでパブリック・セクターが主導する会計規制が展開されてきた。しかし,FASB/IASB主導の基準調和化が進展するなかで,フランスでは,会計条文の脱法令化と,連結財務諸表をベースとした会計の情報提供機能の強化が図られつつある。その実態を,経済システムとコーポレート・ガバナンスの変化(長期安定志向から市場規律重視への変化)に着目しながら,日本の制度変化と比較する形で検討した。その研究成果は,裏面に記載の雑誌論文等として発表したほか,2004年5月にパリ・ドフィーヌ大学で開催されたワークショップでも報告し,当該テーマについてフランス人研究者と意見交換を行った。
現在わが国では,政府・非営利組織(公益法人)の領域で,効率的な組織設計をめざした大掛かりな制度改革が進められている。そして当該制度改革の重要な一環として会計制度改革が,取り組まれている。その基本的な展開方向の設定にあたっては,アメリカでの制度改革が参考にされている。政府・非営利組織における会計の目的は何か,その目的の達成に資する会計のシステムはどのようなものかが,主要な論点となっている。会計理論の観点から見れば,意思決定有用性アプローチをどのようにすれば政府・非営利組織会計に適用できるかが,当該制度改革では問われているといえる。以上の論点に焦点を合わせつつ,アメリカの先行事例からわが国が学び取るべき教訓を,関連文献の解析を通じて明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] アメリカ公会計の基礎概念-GASB概念書第1号とFASB概念フレームワークの比較検討-2005

    • 著者名/発表者名
      藤井 秀樹
    • 雑誌名

      産業経理 64・4

      ページ: 4-14

    • NAID

      40006626643

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Basic Concepts of Governmental Accounting in U.S.2005

    • 著者名/発表者名
      Hideki Fujii
    • 雑誌名

      Sangyo Keiri (The Journal of Industrial Management and Accounting) Vol.64, No.4

      ページ: 4-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 原価主義と時価評価2004

    • 著者名/発表者名
      藤井 秀樹
    • 雑誌名

      企業会計 56・1

      ページ: 33-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アメリカにおける非営利組織会計基準の構造と問題点-R.N.アンソニーの所説を手がかりとして2004

    • 著者名/発表者名
      藤井 秀樹
    • 雑誌名

      商経学叢 50・3

      ページ: 89-106

    • NAID

      110004670615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 非営利組織における減価償却の要否問題と基準書第93号2004

    • 著者名/発表者名
      藤井 秀樹
    • 雑誌名

      生駒経済論叢 2・1

      ページ: 63-81

    • NAID

      110004630675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 基準調和化時代のフランス会計制度-プラン・コンタブル・ジェネラルの20年を振り返って-2004

    • 著者名/発表者名
      藤井 秀樹
    • 雑誌名

      Working Paper, Faculty of Economics, Kyoto University No.J-37

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 国際会計基準第32号の協同組合への適用をめぐる問題点-出資金は資本か負債か-2004

    • 著者名/発表者名
      藤井 秀樹
    • 雑誌名

      生活協同組合研究 345

      ページ: 24-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Historical Cost Accounting and Fair Value Measurement2004

    • 著者名/発表者名
      Hideki Fujii
    • 雑誌名

      Kigyo Kaikei (Business Accounting) Vol.56, No.1

      ページ: 33-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure and Problematic Characteristics of NPO Accounting Standards in U.S.A. : With Special Reference to R.N.Anthony's Discussion2004

    • 著者名/発表者名
      Hideki Fujii
    • 雑誌名

      Shokei Gakuso (The Journal of Business Administration and Marketing Strategy) Vol.50, No.3

      ページ: 89-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On Controversy about Use or Nonuse of Depreciation Accounting in Not-for-Profit Organizations and FASB's FAS No.932004

    • 著者名/発表者名
      Hideki Fujii
    • 雑誌名

      Ikoma Keizai Ronso (Ikoma Journal of Economics) Vol.2, No.1

      ページ: 63-81

    • NAID

      110004630675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] French Accounting in the Time of International Accounting Harmonization : 20 Years of the French Plan Comptable General2004

    • 著者名/発表者名
      Hideki Fujii
    • 雑誌名

      Working Paper, Faculty of Economics, Kyoto University No.J-37

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of IAS32 to Co-operatives : Are Member's Shares Equity or Liability?2004

    • 著者名/発表者名
      Hideki Fujii
    • 雑誌名

      Seikatsu Kyodo Kumiai Kenkyu (Review of Consumer Co-operative Studies) No.345

      ページ: 24-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アメリカにおける非営利組織会計基準の構造と問題点-R.N.アンソニーの所説を手がかりとして2004

    • 著者名/発表者名
      藤井 秀樹
    • 雑誌名

      商経学叢(近畿大学) 50・3

      ページ: 89-106

    • NAID

      110004670615

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 非営利組織における減価償却の要否問題と基準書第93号2004

    • 著者名/発表者名
      藤井 秀樹
    • 雑誌名

      生駒経済論叢(近畿大学) 2・1

      ページ: 63-81

    • NAID

      110004630675

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス会計制度とプラン・コンタブル-会計基準調和化をめぐって-2004

    • 著者名/発表者名
      藤井 秀樹
    • 雑誌名

      日本会計研究学会スタディグループ『各国プラン・コンタブルの比較研究』最終報告書

      ページ: 149-158

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井 秀樹: "公会計の概念フレームワークとその諸特徴に関する検討"日本銀行金融研究所 Discussion Paper. 2003-J-18. 1-15 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井 秀樹: "原価主義と時価評価"企業会計. 56・1. 33-41 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 土方 久(編著): "近代会計と複式簿記"税務経理協会. 210 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi