• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代教育改革政策の歴史的位相とその特質-戦後日本を対象とした教育行政史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15530495
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関上越教育大学

研究代表者

荻原 克男  上越教育大学, 学校教育学部, 助教授 (70242469)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード現代教育改革 / 教育政策 / 政策内容 / 政策形式 / 文部省 / 中央教育審議会 / 46答申 / 文部科学省 / 教育行政 / 教育改革 / 教育行政組織 / 官房-原局 / 学校設置 / 学校の管理運営 / 組織法と作用法 / 官房と原局
研究概要

1990年代から現在に連なる教育改革政策の歴史的系譜として,1970年代の中教審46答と1980年代の臨教審を位置づけ,それらとの比較検討を通じて現在の改革政策の歴史的特質を明らかにした。70年代,80年代,90年代の三つの時期それぞれにおいて,内容的に類似した教育政策転換が試みられてきたが,それが現実化したのは90年代後半以降である。なぜ似通った改革が,前の二つの時期には挫折し,90年代になってから実現されているのか。この問いに答えるために独自の分析枠組みを設定して検証を行った(政策内容/政策形式との区別論および外部/内部的な特性の区別論など)。
三つの教育改革は政策内容上は類似していたが、政策形式(特に政策形成形式)は異なっていた。すなわち、70年代では教育改革は中教審という教育界内部で専ら議論され、内閣などの政治的「外部」から独立的であったのに対し、90年代になると内閣の統合力の強化と相まって、教育改革がより大きな改革文脈の一環に組み込まれることとなった。これが政策形成形式の「外部」的な特性の変化である。これに加えて、90年代後半期にはこうした外部的入力を文部省内へと媒介する組織内的な変化も起きていた。本研究はこの点を、省内における官房と原局との勢力関係の変化として明らかにした。文部省では従来から、初等中等教育局などの学校制度事業を所管する縦割り部局が政策形成に対して大きな影響力をもっていた。これに対して、対外折衝と省内調整を担当する官房部門はあまり力を持っていなかった。それが80〜90年代にかけて、機構面と人事運用面との両側面で官房の省内地位が高まったのである。これが政策形式の「内部」的性格の変化である。これら内外双方での政策形式が変化したことによって、90年代改革が実現される条件がそろったということができる。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] 市民・地域が支える教育へ向けて-可能性としての地方分権・学校裁量権の拡大-2006

    • 著者名/発表者名
      荻原 克男
    • 雑誌名

      BERD(Benesse教育研究開発センター) No.3

      ページ: 2-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toward a more self-governing educational system for the 21st century in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshio OGIWARA
    • 雑誌名

      BERD (Benesse Educational Research and Development Center) No.3

      ページ: 2-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 市民・地域が支える教育へ向けて- 可能性としての地方分権・学校裁量権の拡大-2006

    • 著者名/発表者名
      荻原 克男
    • 雑誌名

      BERD(Benesse教育研究開発センター) No.3

      ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評・青木栄一著『教育行政の政府間関係』2005

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 雑誌名

      日本教育政策学会年報(日本教育政策学会編) 12号

      ページ: 224-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 文部省の官房機能-機構面と人事面からの分析-2004

    • 著者名/発表者名
      荻原克男, 青木栄一
    • 雑誌名

      教育制度学研究(日本教育制度学会編) 11号

      ページ: 2004-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 官房-原局関係からみた文部省の政策立案過程の分析2004

    • 著者名/発表者名
      青木栄一, 荻原克男
    • 雑誌名

      日本教育行政学会年報(日本教育行政学会編) 30号

      ページ: 80-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Organizational and personnel analysis of the Minister's Secretariat in Ministry of Education : focusing on its coordinating function2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshio OGIWARA, Eiichi AOKI
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society for Educational System and Organization No.11

      ページ: 144-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study on Policy-making Process of the Ministry of Education : Adopting a New Approach that Distinguishes the Minister's Secretariat from the Other Bureaus2004

    • 著者名/発表者名
      Eiichi AOKI, Yoshio OGIWARA
    • 雑誌名

      Bulletin of the Japan Educational Administration Society No.30

      ページ: 80-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 文部省の官房機能-機構面と人事面からの分析-2004

    • 著者名/発表者名
      荻原克男, 青木栄一
    • 雑誌名

      教育制度学研究(日本教育制度学会編) 第11号

      ページ: 144-158

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 官房-原局関係からみた文部省の政策立案過程の分析2004

    • 著者名/発表者名
      青木栄一, 荻原克男
    • 雑誌名

      日本教育行政学会年報(日本教育行政学会編) 第30号

      ページ: 80-92

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育行政学の自己観察2003

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 雑誌名

      教育学研究(日本教育学会編) 70巻4号

      ページ: 109-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Self-observation of educational administration2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshio OGIWARA
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Educational Research Vol.70, No.4

      ページ: 109-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi