• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

結び目のエネルギーと共形幾何学

研究課題

研究課題/領域番号 15540088
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関東京都立大学

研究代表者

大仁田 義裕 (2004)  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (90183764)

今井 淳 (2003)  東京都立大学, 理学研究科, 助教授 (70221132)

研究分担者 今井 淳  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (70221132)
岡 睦雄  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (40011697)
横田 佳之  東京都立大学, 理学研究科, 助教授 (40240197)
小島 定吉  東京工業大学, 情報理工学研究科, 教授 (90117705)
阿原 一志  明治大学, 理工学部, 講師 (80247147)
GUEST Martin  Tokyo Metropolitan University, Dept. of Math., Professor (10295470)
神島 芳宣  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (10125304)
大仁田 義裕  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (90183764)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2003年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード結び目 / エネルギー汎関数 / 共形幾何学 / エネルギー / 共形幾何 / メビウス変換 / 非調和比
研究概要

n次元球面の中の曲線があると、その2次の配置空間上に無限小非調和比と呼ばれる、複素値2次形式を定義することが出来る。これは、曲線上のx,x+dx,y,y+dyの四点を通る2次元球面を、立体射影を通じて複素球面と同一視して、その四点の非調和比をとることにより得られる。定義より、無限小非調和比はメビウス変換で不変である。このこの実部と虚部の新しい意味づけを得た。
n次元球面をn+2次元のミンコフスキー空間の中に実現する。n次元球面のなかのp次元の球面のなす空間S(n,p)をプリュッカー座標を用いて構成すると、不定値な計量を持つ空間になる。n次元球面の中の曲線の2次の配置空間は、S(n,0)の曲面とみなす事が出来る。無限小非調和比の実部は、この曲面の面積要素の絶対値と一致する。
一方、n次元球面を(n+1)次元の双曲空間の(無限遠の)境界とみなす。n次元球面の中の曲線上の点xと点yを結ぶ(n+1)次元の双曲空間の測地線1上の一点をとり、1に直交する超平面Pをとる。曲線上の点xの近傍の点x'と点yの近傍の点y'を結ぶ(n+1)次元の双曲空間の測地線とPの交点を考えることにより、P内に曲面ができる。(x,y)における無限小非調和比の虚部は、この曲面の面積要素と等しい。
また、S(n,p)に、共形不変な計量とそれに付随する測度を定義し、それを用いて、結び目や絡み目、曲面の共形不変な汎関数を定義した。
(以上は、平成15年度の研究代表者の今井が、平成16年度に約7ヶ月フランスに海外出張して、海外共同研究者であるRemi Langevin氏と共同研究して得られた結果である。研究経費の一部は、平成15年度にLangevin氏を日本に招聘するのに使用した。)

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 図書 (2件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Conformally invariant energies of knots2005

    • 著者名/発表者名
      R.Langevin, J.O'Hara
    • 雑誌名

      J.Institut Math.Jussieu 4

      ページ: 219-280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantum cohomology via D-modules2005

    • 著者名/発表者名
      M.Guest
    • 雑誌名

      Topology 44

      ページ: 263-281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Conformally invariant energies of knots2005

    • 著者名/発表者名
      Langevin, R., O'Hara, J.
    • 雑誌名

      J. Institut Math. Jussieu 4

      ページ: 219-280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantum cohomology via D-modules2005

    • 著者名/発表者名
      Guest, M.
    • 雑誌名

      Topology 44

      ページ: 263-281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Conformally invariant energies of knots2005

    • 著者名/発表者名
      J.O'Hara
    • 雑誌名

      J.of the Inst.of Math.Jussieu 4(2)

      ページ: 219-280

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] On topological types of reduced sextics2004

    • 著者名/発表者名
      M.Oka
    • 雑誌名

      Kodai J.Math. 27

      ページ: 237-260

    • NAID

      130003574463

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A formula for the A-polynomial of (-2,3,1-2n)-pretzel knots2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Yokota
    • 雑誌名

      Tokyo J.Math. 27

      ページ: 263-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Dehn filling space of a certain hyperbolic 3-orbifold2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kojima, S.Mizushima
    • 雑誌名

      Contemporary Math. 347

      ページ: 131-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On topological types of reduced sextics2004

    • 著者名/発表者名
      Oka, M.
    • 雑誌名

      Kodai J. Math. 27

      ページ: 237-260

    • NAID

      130003574463

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A formura for the A-polynomial of (-2,3,1-2n)-pretzel knots2004

    • 著者名/発表者名
      Yokota, Y.
    • 雑誌名

      Tokyo J. Math. 27

      ページ: 263-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Dehn filling space of a certain hyperbolic 3-orbifold2004

    • 著者名/発表者名
      Kojima, S., Mizushima, S.
    • 雑誌名

      Contemporary Math. 347

      ページ: 131-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On topological types of reduced sextics2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Oka
    • 雑誌名

      Kodai J.Math 27

      ページ: 237-260

    • NAID

      130003574463

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Dehn filling space of a certain hyperbolic 3-orbifold2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kojima
    • 雑誌名

      Contemporary Math. 347

      ページ: 131-140

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Energy of knots and conformal geometry2003

    • 著者名/発表者名
      O'Hara, J.
    • 雑誌名

      Series on Knots and Everything, World Scientific, Singapore Vol.33

      ページ: 304-304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sphairahedral Approach to Parameterize Visible2003

    • 著者名/発表者名
      Kojima, S., Mizushima, S., Ahara, K., Araki, Y.
    • 雑誌名

      Three Dimensional Quasi-Fuchsian Fractals, CG12003

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gauge-theoretic approach to harmonic maps and subspaces in muduli spaces

    • 著者名/発表者名
      Y.Ohnita
    • 雑誌名

      "Integrable Systems, Geometry and Topology" NCTS volume, International Press 発表予定

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gauge-theoretic approach to harmonic maps and subspaces in muduli spaces

    • 著者名/発表者名
      Ohnita, Y.
    • 雑誌名

      Integrable Systems, Geometry and Topology NCTS volume, International Press (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gauge-theoretic approach to harmonic maps and subspaces in moduli spaces

    • 著者名/発表者名
      Y.Ohnita
    • 雑誌名

      Integrable Systems, Geometry and Topology (NCTS volume, International Press) (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] シンデレラで学ぶ平面幾何2004

    • 著者名/発表者名
      阿原一志
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      シュプリンガーフェアラーク東京
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Energy of knots and conformal geometry2003

    • 著者名/発表者名
      J.O'Hara
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      World Scientific
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Langevin, J.O'HARA: "Conformally invariant energies of knots"J.Institut Math. Jussien. (to appear).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Jun O'HARA: "Energy of Knots and Conformal Geometry"World Scientific Publ.(Singapore). 304 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi