• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

移流項を含む反応拡散方程式による集合パターンの漸近解析

研究課題

研究課題/領域番号 15540128
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関宮崎大学

研究代表者

辻川 亨  宮崎大学, 工学部, 教授 (10258288)

研究分担者 仙葉 隆  宮崎大学, 工学部, 教授 (30196985)
壁谷 喜継  宮崎大学, 工学部, 助教授 (70252757)
八木 厚志  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70116119)
中木 達幸  九州大学, 大学院・数理学研究院, 助教授 (50172284)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードExponential attractor / Chemotaxis model / Singular limit analysis / Squeezing Property / 反応拡散系 / キネマティック方程式 / 進行波解 / 指数アトラクター / 走化性モデル方程式
研究概要

1.走化性-増殖モデル方程式の三叉交差をもつ2次元進行パターンの存在について、界面の運動を支配する方程式を用いて、近似解の構成、進行波解の速度と走化性の強さを示すパラメーターとの関係を特異摂動法を用いて示した。
2.金属触媒反応のモデル方程式を2次元有界領域で扱う。周期境界条件を課したとき、関数空間を適切に選ぶことにより時間大域解と指数アトラクターが存在することを、Squeezing Propertyが成り立つことを用いて示した。
3.金属触媒反応のモデル方程式を2次元平面全体、無限遠方で発展解は平衡解に近づくという境界条件の下で扱う。この場合、時間大域解の存在を示すことが出来た。しかし、コンパクト性が成り立たないことから、指数アトラクターの存在については考察する必要がある。
4.金属触媒反応のモデル方程式を2次元有界領域で扱う。ノイマン境界条件を課したとき、時間大域解と指数アトラクターの存在を示した。また、数値計算により定数定常解の分岐点の近傍でHexagonalパターン、stripeパターンを求めた。
5.走化性-増殖モデル方程式について、2次元有界領域とNewman境界条件の下で扱う。モデルを考える上で、走化性を表現する感度関数形は一般に原点近傍で特異性を持つ場合がある。この関数を、特異性を持たない関数の極限として扱うことにより、時間大域解の存在を示すことが出来た。また、初期値が小さい場合、解は漸近的に自明解に近づくが、その他の場合は空でないω極限集合を持つ。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Exponential attractor for an adsorbate - induced phase transition model in nonsmooth domain2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Takei, M.Efendief, T.Tsujikawa, A.Yagi, M.Mimura
    • 雑誌名

      Osaka Journal of Mathematics

    • NAID

      120007123297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chemotaxis and growth system with singular sensitivity function2005

    • 著者名/発表者名
      M.Aida, K.Osaki, T.Tsujikawa, A.Yagi, M.Mimura
    • 雑誌名

      Journal of Nonlinear Analysis : Real World Applications 6

      ページ: 323-336

    • NAID

      120005285846

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Numerical computations and pattern formation for adsorbate - induced phase transition model2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Takei, T.Tsujikawa, A.Yagi
    • 雑誌名

      Scientiae Mathematicae Japonicae

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Global solution to a reaction diffusion phase transition system in R^22005

    • 著者名/発表者名
      Y.Takei, K.Osaki, T.Tsujikawa
    • 雑誌名

      Advances Mathematical Science and Applications 14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Exponential attractor for an adsorbate - induced phase transition model with periodic boundary conditions2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Takei, K.Osaki, T.Tsujikawa, A.Yagi
    • 雑誌名

      Differential equations and applications 4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Exponential attractor for an adsorbate-induced phase transition model in nonsmooth domain2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Takei, M.Efendief, T.Tsujikawa, A.Yagi, M.Mimura
    • 雑誌名

      Osaka Journal of Mathematics

    • NAID

      120007123297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Numerical computations and pattern formation for adsorbate-induced phase transition model2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Takei, T.Tsujikawa, A.Yagi
    • 雑誌名

      Scientiae Mathematicae Japonicae

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Exponential attractor for an adsorbate-induced phase transition model with periodic boundary conditions2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Takei, K.Osaki, T.Tsujikawa, A.Yagi
    • 雑誌名

      Differential equations and applications 4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Exponential attractor for an adsorbate-induced phase transition model in nonsmooth domain2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Takei, M.Efendief, T.Tsujikawa.A.Yagi, M.Mimura
    • 雑誌名

      Osaka Journal of Mathematics

    • NAID

      120007123297

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Singular limit analysis of aggregating patterns in chemotaxis growth model2003

    • 著者名/発表者名
      T.Tsujikawa
    • 雑誌名

      Kokyuroku of RIMS 13302

      ページ: 149-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Tsujikawa: "Singular limit analysis of aggregating patterns in chemotaxis-growth model"数理解析研究所講究録. 1330. 149-160 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ysauhiro Takei: "Exponential attractor for an adsorbate-induced phase transition model with preiodic boundary conditions"Differential equations and applications. 4(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi